-
【スト中止決定】明日22日バスユーザー注意。京阪バス24時間ストするかも
【追記】京阪バスの公式サイトによると、ストライキは中止になったようです。 明日3月22日に京阪バスがストライキを決行する可能性があるようです。 読者さんより情報提供を受け、樟葉駅前に停まっていたバスを見てみたら「ストライ […] -
新香里のバス停がスタイリッシュ化してってる
バス停「新香里」がスタイリッシュになっていってます。 ↓こちら ん〜スタイリッシュな感じ。 全体として見ても、なんだかものすごいこざっぱりした感じ。 工事については以前にも記事にしています。 以前の感じ↓ 今みたらなんな […] -
田口山あたりの府道144号線が拡幅されるみたい。京阪バスの新車庫建設に伴い
田口山あたりの府道144号線が拡幅されるようです。 ↓看板 京阪バスの新車庫建設に伴って道路拡幅・接道のために道路規制がかかることが案内されています。昨日2月13日〜4月29日までのあいだ。 横に大きくなる感じでしょうか […] -
明日BS「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」枚方映る回再放送
BSテレ東で「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic」の2009年に放送した枚方が出た回が再放送されるようです。 2月6日(火) 19時00分からBSテレ東で放送されるのは「第4回 京都~広島(宮島)」の回。この回で […] -
京阪電車・バス車内の御札について特集されてる
京阪電車と京阪バスの車内にある御札について特集されています。 リンク先にはなぜ京阪電車とバスには御札があるのか、理由などが掲載されていました。簡単にいうと成田山不動尊関連なんですが、詳細はリンク先をどうぞ。 たしかに記憶 […] -
京阪バスの行先表示がなんかちょいちょい白い
京阪バスの行き先表示がなんかちょいちょい白いです。 ↓こちら 白いです。 この文字の部分。 いつものバス↓ いつものバスはオレンジ。 それがたまに見かけるのは白いので、バスを見た時にやや違和感を覚えちゃいます。 たしか僕 […] -
津田駅と大阪空港を結ぶリムジンバスが廃止
大阪空港リムジンバス「枚方津田大阪空港線」が廃止されるようです。 大阪空港リムジンバス「枚方津田大阪空港線」はその名の通り津田駅から大阪空港をつなぐ高速バス。 ひらつーでは実際に乗ってみたりも↓ 2019年に運行を開始し […] -
バス停「新香里」の改修工事してる。来年2月末まで
バス停「新香里」の改修工事が行われています。 ↓こちら 香里ケ丘4丁目あたりの枚方市駅方面、枚方公園駅方面、香里園駅方面と、3つの乗り場がある大きめのバスロータリーです。 上記によると、バス停の改修工事が行われるとのこと […] -
京阪バスの正しい柄はどれ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、京阪バスの正しい柄はどれでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は、bの右上でした […] -
藤田川→USJバスなくなってる
藤田川とUSJ(ホテル京阪ユニバーサル・タワー)を結ぶバス路線が廃止されています。 京阪バスのPDFによると、9月9日のダイヤ改正により、藤田川と枚方市駅南口は直Qバスの運行はなくなるとのこと。記事にするのが遅れてすみま […] -
京阪バスの交野市駅から「星のブランコ」に行く路線が廃止
京阪バスの交野市駅から星のブランコへ行く路線が廃止となったようです。 京阪バスによると9月9日のダイヤ改正によって、 18:京阪交野市駅〜星のブランコ〜田原台一丁目43:交野車庫〜逢合橋〜京阪交野市駅 が廃止となり、京阪 […] -
京阪バスが乗務員名札の車内掲示終了
京阪バスでは乗務員名札の掲示を終了するようです。 京阪バスの公式サイトによると、道路運送法に係る法令が一部改正されたことに伴い、10月1日よりバス車内の乗務員名札の掲示を終了するとのこと。 これにより乗客に大きな影響等は […] -
高速バス「京都〜高野山」が2往復へ増便
高速京田辺と高野山を繋ぐ高速バスが増便となるようです。 高速バス「京都〜高野山」は高速京田辺からも乗車可能な期間限定の高速バス。運行が始まっていることは以前にも記事に。 高速バス「京都〜高野山」は、1日1往復なんですが、 […] -
生駒には「枚方口」ってバス停がある
生駒には「枚方口」というバス停があります。 そんなわけで近鉄の「学研北生駒駅」にやってきました。いつぞや府道7号線の旅を行なった時に罰ゲームが執行された駅。 そんな駅を経由するバスが、バス停「枚方口」にも行くって聞いたの […] -
バス停「高野道(西行)」の臨時移設期間延長。12月15日まで
バス停「高野道(西行)」の臨時移設期間が延長となったそうです。 ↓こちら 道路整備工事に伴い2月から臨時移設されているバス停「高野道(西行)」。移設当初は7月31日までの臨時移設となっていましたが、京阪バスのお知らせによ […] -
松井山手と高野山をつなぐ高速バス。11/26まで
高速京田辺と高野山を繋ぐ高速バスが期間限定で運行しています。 2019年に誕生した京阪バス株式会社と南海りんかんバス株式会社による高速バス路線「京都〜高野山」。今年も4月14日から運行を開始しており、11月26日までの期 […] -
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」の枚方回の再放送
4月11日19時~BSテレ東で放送される「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic」は、2015年に放送した枚方が出た回の再放送のようです。 「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic」といえば、太川陽介さんと蛭子能 […] -
京阪バスグループの中で2つしかない「ぽ」から始まる枚方のバス停は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、京阪バスグループの中で2つしかない「ぽ」から始まる枚方のバス停は何でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょ […] -
枚方にバスが走り始めた時に運行されていた路線が結んでいたのは枚方と何県?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方にバスが走り始めた時に運行されていた路線が結んでいたのは枚方と何県でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうで […] -
樟葉駅バスのりば大幅変更を図で説明します。4/1から
樟葉駅のバスのりばが大きく変わるようです。 京阪バスによると、樟葉駅のばすのりばが大幅に変更になるとのこと。変更は4月1日からです。以前にも記事で触れているのですが、けっこう変わるのでもう一度記事にした次第です。 変更点 […] -
香里ケ丘五丁目のバス停がキレイに
バス停「香里ケ丘五丁目」がキレイになっています。 ↓こちら 以前のバス停↓ テントタイプの屋根でした。 香里ヶ丘有恵会病院の前のバス停。 さっきまでのは枚方公園行き側のバス停でしたが、新香里方面のバス停は変化がわからず。 […] -
樟葉バスのりば大幅変更など4/1ダイヤ改正の枚方市民への影響
京阪バスのダイヤ改正が行われるようです。 京阪バスの公式サイトに4月1日からのダイヤ改正についてのリリースがありました。 そこから大多数の枚方市民への影響がありそうな項目をリストアップします↓ ★樟葉駅バスのりば大幅変更 […] -
山田池公園ちかくの京阪電鉄のスポーツセンターが解体されてる。跡地に京阪バスの営業所
府道144号線沿い山田池北町の京阪電鉄のスポーツセンターが解体されています。 ↓こちら 府道144号線沿いにあり、山田池公園の近くです。 このスポーツセンターは京阪電鉄のスポーツセンターで、プール、テニスコート、グラウン […] -
バス停「高野道」がちょっと移動してる。7月31日までの仮移設
バス停「高野道」のくずは方面に向かう側の方がちょっと移動しています。 ↓こちら 2月1日に移設済でして、これは移設済のほう。 移設前はこの辺↓ もう少し国道1号線よりの位置で、今回の移設により万代側に近づいたかたち。 案 […] -
枚方市駅から三宮まで一番安く行けるルートは何?(ヒント:660円)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方市駅から三宮まで一番安く行けるルートは何なんでしょうか…! ↓↓↓↓↓↓↓ 正解はdの高槻まで行って阪急ルート […] -
ダイヤ改正で枚方市駅発着の京阪バスに影響多々
京阪バスがダイヤ改正されるようです。 京阪バスの公式サイトにダイヤ改正について掲載されていて、12月17日から新ダイヤに。 大きくまとめますと、 ・男山および京田辺営業所・枚方営業所・高槻営業所 の3営業所の変更が枚方市 […] -
バス停「菊ヶ丘」がちょっと北に移動してる。1月20日までの臨時移設
バス停「菊ヶ丘」の枚方公園駅に向かう側の方がちょっと北に移動しています。 ↓こちら 12月1日に移動済でして、これは移動済のほう。 移動前はこの辺↓ もう少し菊丘町よりの位置で、今回の臨時移設によりおおさかパルコープ側に […] -
星田に京阪バスみたいな車あった
星田駅に京阪バスみたいな車がありました。 ↓こちら 見事に京阪バス。 並べて見てみると↓ 兄弟は言い過ぎですが、従兄弟くらいの似てる加減。 横から。 後ろから。うん、これは従兄弟くらい。 さて、いったい正体は…!?なんで […] -
京阪バス・ダイヤ改正で津田Sヒルズ線が再編
京阪バスの交野営業所管内で10月22日にダイヤ改定が実施されるようです。 ソースは京阪バスのPDFで、それによると交野営業所管内でいろいろと変更があるようで、枚方市内でも津田周辺に影響があるようです。 大まかに言うと、津 […] -
「くずはモール」「フォレオ」「アルプラザ」「ニトリモール」この中で実際に枚方市内にあるバス停名はどれ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・さあ、なんでしょう〜? ・・・・・・ 正解はa.くずはモールです! 見ての通り樟葉駅とそこまで距離はありま […] -
暑い!じめじめする!そんな灼熱の枚方を飛び出して行くのは…世界遺産・高野山。松井山手から直通バスがあるよ【ひらつーコラボ】
毎日暑い……!どっか涼しいところに行きたい。なんなら避暑地とかにサクッと日帰り旅行に行きたい。 そんな時は、そう。高野山にいこう。 高野山といえば和歌山県にある世界遺産!約1200年の歴史がある、弘法大師によって開かれた […]