-
1号線ぞい八幡のフレンドマートが1月19日で閉店
国道1号線沿い八幡一ノ坪の「フレンドマート 八幡一ノ坪店」が1月19日で閉店するようです。 情報提供を受け店内を見に行ってみると掲示が。それによると、1月19日をもって営業を終了するとのこと。 2014年の開店以来、10 […] -
男山の「パン工房 ハイジ」が閉店してる
男山の「パン工房 ハイジ」が閉店しています。 ↓こちら お店にあった貼紙によると、11月に閉店したようです。 移転前の店舗も含めて33年間。お世話になった人も多いのでは。 ここから東山方面に行った先にあった「ローリエ」も […] -
八幡のもみじ寺ライトアップはこんな感じ
八幡のもみじ寺こと善法律寺のライトアップのようすです。 境内にはモミジがたくさんあることから「もみじ寺」とも呼ばれている善法律寺(→公式サイト)。 11月23日・24日の2日間限定で、ライトアップを実施。以前に記事にした […] -
PR イズミヤSC八幡でみかん詰め放題!まい泉もくる!
イズミヤショッピングセンター八幡で「BLACK FRIDAY 第2弾」が開催されるようです。 BLACK FRIDAY 第2弾 11月23日・24日には、「みかん詰め放題」や「東京・青山のとんかつ専門店 まい泉」の出張販 […] -
松井山手のステーキガストが毎日食べ放題になってる
山手幹線沿い松井山手の「ステーキガスト 松井山手店」が毎日食べ放題になっています。 ソースは現地にある旗。 その旗をズーム↓ 毎日開催ステーキ食べ放題の文字。 検索したり、公式サイトを見たりしたんですが、毎日ステーキ食べ […] -
PR イズミヤSC八幡「960円均一」などお得な3日間!
イズミヤショッピングセンター八幡で「BLACK FRIDAY」が開催されるようです。 BLACK FRIDAY 11月16日には、地元八幡のシフォンケーキのお店「レインボー」がやってきたり、生花の販売も。そして17日には […] -
2日間限定!八幡のもみじ寺ライトアップ
八幡市にある善法律寺で境内のライトアップが行われるようです。 境内にはモミジがたくさんあることから「もみじ寺」とも呼ばれている善法律寺。 公式サイトによると、11月23日・24日の2日間限定で、ライトアップが実施されるよ […] -
PR イズミヤSC八幡でプロレス・ビンゴが楽しめるイベント
イズミヤショッピングセンター八幡で「八幡わいわいフェスタ5」が開催されるようです。 八幡わいわいフェスタ5 11月2日(土)の14時から(開場13時半)、八幡わいわいフェスタ5が開催されるようです。 六角形のリングで熱い […] -
招提北町と八幡の「ケーヨーデイツー」が『DCM』になってる
招提北町と八幡の「ケーヨーデイツー」が『DCM』という名前になっています。 招提北町の「ケーヨーデイツー 枚方店」↓ DCMになることについては以前にも記事に。 撮影時は右側部分等まだ工事中でしたが、このあとしばらくして […] -
PR i♡ハロウィン!イズミヤ八幡でライブやWS
イズミヤショッピングセンター八幡で「i LOVE HOLLOWEEN」が開催されるようです。 ハロウィンにぴったりなワークショップ、ダンスにライブなど、いろんなイベントが開催されるようです。 ハロウィンツリーをつくろう […] -
男山長沢に「笑園(えでん)」って鉄板焼のお店できてる
男山長沢に「笑園(えでん)」という鉄板焼のお店ができています。 ↓こちら この場所には以前「Cafe りあん」がありました。 メニュー。お好み焼き、焼きそばから鉄板焼のいろいろメニューなどが。 ドリンクメニュー。 店内の […] -
男山長沢の雑貨店「&R」が閉店してる
男山長沢の雑貨店「&R」が閉店しています。 ↓こちら 楠葉並木から移転してきたお店です。 9月30日をもって閉店したとのこと。 店内全商品が半額という雑貨店でしたし、移転前の店舗含め利用したことがある方も多いのではないで […] -
摂大の学祭に髭男爵くる。11月4日
摂南大学枚方キャンパスの学園祭『摂友祭』に「髭男爵」がやってくるようです。 ソースは摂友祭実行委員会のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 摂友祭(せつゆうさい)実行委員会(@setuyuusai)が […] -
AAA・與真司郎の生まれは枚方
AAA(トリプルエー)與真司郎(あたえしんじろう)さんの生まれは枚方なんだそうです。 ソースはご本人のポスト↓ 俺枚方生まれhttps://t.co/g05wN1WqUt— SHINJIRO 與 真司郎 […]
-
ソフィアモールの「Noble」が閉店してる。長尾台へ移転
ソフィアモールのトータルビューティーサロン「Noble」が移転のため閉店してます。 ↓こちら DAISOの隣にあったトータルビューティーサロンです。 ソフィアモールの公式サイトによると8月末をもってソフィアモールの「No […] -
大阪府内で唯一府境を跨いでる枚方市内の回転寿司店は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 府境を跨いでいそうな回転寿司店……思い当たる人も多いんじゃないでしょうか。 さて、大阪府内で唯一府境を跨いでる枚方市内の […] -
松井山手のムサシ裏にもう1つ道路できてた
松井山手にもう1つ道路ができていました。 ↓こちら 以前松井山手に新道路ができたと記事にしましたが、その時見逃していまして、読者さんからの情報提供で気づきました。 八幡市役所のHPのキャッシュによると、7月1日に開通した […] -
大阪府内で唯一府境を跨いでる枚方市内の大学は何大?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 府境を跨いでいそうな大学……思い当たる人も多いんじゃないでしょうか。 さて、大阪府内で唯一府境を跨いでいる枚方市内の大学 […] -
「ナチュールシロモト」の『ブルーベリーとレアチーズフラッペ』(八幡市欽明台北)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回とひらつーアンバサダー・ひまわりが食べたのは、松井山手にある… パティスリー ナチュールシロモト 欽明台店の… 「ブルーベリーとレアチーズフラッペ […] -
「セブンイレブン 京阪橋本駅南店」は橋本と名乗ってるものの住所でいうと何?(ヒント:ここはひらつー)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、「セブンイレブン 京阪橋本駅南店」は住所でいうと何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・ […] -
枚方市内と近隣にあるプールまとめ2024【ひらつーまとめ】
あっっっつい!!!プール入りたい!! そんなあなたにもってこい!枚方市内と近隣にあるプールをまとめましたので、参考にしていただければ幸いです! 枚方市 王仁公園プール 王仁公園プール開催期間7月13日(土)~8月25日( […] -
淀で終電を迎えることもある枚方市民。枚方まで実際に歩いてかかった時間は?
終電に乗り遅れて淀までしか電車出てない! そんな体験をしたことがある枚方市民の方も多いと思います。 今回の記事では、そんなあるあるシチュエーションを再現し、ガチの終電にのって…… 淀駅から樟葉駅まで徒歩 という企画をお届 […] -
夏のいちご摘み体験@おさぜん農園
八幡市のおさぜん農園で「夏のいちご摘み体験」が開催されるようです。 いちご摘みやいちご狩りといえば通常12~6月の期間にしか体験できないイメージですが、こちらは8月開催という近隣でもめずらしい体験イベント。 公式サイト↓ […] -
アークオアシスの「1日体験」がすごい
アークオアシスの「1日体験」がなんだか凄いです。 「アークオアシス」といえばビバモール寝屋川や松井山手のムサシにある趣味の商材を幅広く扱っているお店。 「アークオアシス」では夏休み期間中『1日体験』という工作体験などが開 […] -
松井山手のムサシ裏に新しく道路が開通してる
松井山手に新しく道路が開通しています。 ↓こちら めっちゃザックリです。松井山手の「きんのぶた」手前を左に曲がると、新名神高速道路のインターに向かう八幡インター線に入るんですが、その道の途中にできたのが今回の新道路。 動 […] -
松井山手のムサシちかくにつくってたバスケットゴールが使えるようになってる
松井山手の「ホームセンタームサシ」近くに作っていたバスケットゴールが使えるようになっています。 ↓こちら 新しく「細谷公園」という公園ができたかたちです。 ここの入口から振り向くと、 ムサシがすぐ近くにあります。真っ直ぐ […] -
松井山手のソフィアモールの自販機で「天津飯の餡」販売してる
松井山手のソフィアモールの自販機で「天津飯の餡」が販売されています。 ↓こちら この自販機は以前にもひらつーで紹介したことがある、京都東山の行列ができる中華料理店 「マルシン飯店」の冷凍生餃子の自販機。 設置された当時は […] -
松井山手に店舗つくってる
松井山手で店舗を作る工事をしています。 ↓こちら こっちに行くといろり屋などがあり、さらに進んでいくとコストコがあります。 反対方向に行くとワンカルビやクスリのアオキなどが。 看板↓ 上記によると店舗を作っているようです […] -
枚方市内と近隣の駐車場がある公園一覧【ひらつーまとめ】
枚方市内と近隣の駐車場付公園まとめです! それではどうぞ! ※☆付きの公園は駐車場無料です。情報は記事作成時点のものです。 枚方市 山田池公園 園内には池、花壇、ピクニックスポット、環境に関する学習センターなどが。 ◇山 […] -
「かつアンドかつ松井山手店」は松井山手を名乗ってるものの住所でいうと何?(ヒント:ここはひらつー)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、「かつアンドかつ松井山手店」の住所は何市なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正 […] -
八幡の「菓匠庵はちまん京都」が閉店してる
八幡市美濃山御幸の「菓匠庵はちまん京都 美濃山店」が閉店しています。 ↓こちら こっちにいくと国道1号線に出ます。近くにはコーナンなどが。 貼紙↓ 上記によると5月13日をもって閉店したようです。 「菓匠庵はちまん京都」 […]