-
新名神「大津-城陽間」開通が4年以上遅れる見込み
新名神高速道路「大津JCT〜城陽JCT・IC」間の開通が4年以上遅れる見込みのようです。 新名神高速道路とは↓ 全て完成すると三重県四日市市と神戸を結ぶ高速道路。新名神は枚方北部の地下を通る予定なので、枚方市民としても利 […] -
家具団地で「新名神高速道路 枚方トンネル情報館」設置工事おこなわれてる
家具団地に「新名神高速道路 枚方トンネル情報館」が設置されるようです。 ↓こちら この場所にはすぐちかくにベッド館などがある「新井家具」の 本館がありました。 新井家具本館があった時の写真↓ 右が予定地で、まっすぐにいく […] -
新名神・枚方の橋梁区間が工事の最盛期に
新名神高速道路の枚方の橋梁区間が工事の最盛期に入ったそうです。 他にもシールド工事がはじまっていないことなど、いろいろ載っていましたので気になる方はぜひ! 延期になっていた開通時期が2027年度になっているのは驚きました […] -
1/31放送のABC「news おかえり」でA.B.C-Zの河合郁人らが訪れた場所は枚方市内のどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・さあ、どこでしょう〜?・・・・・・ 正解は、cのくずはゴルフリンクスでしたー! 1月31日放送のABC「 […] -
長尾家具町に信号できてる。12月7日に車線切替も
府道735号線沿い長尾家具町に信号が設置されています。 ↓こちら が、交差点「長尾家具町1丁目南」でして、ここから左を向くと… こうなりまして、今度はそこをズームすると… 新しい信号が見て取れます。 地図ではここ↓ 大阪 […] -
旧1号線「楠葉」~「上島町」まで夜間通行止。11/1・3
旧1号線「楠葉」交差点から「上島町」交差点までが夜間通行止になるようです。 お知らせの看板↓ 上記によると新名神の橋梁架設のために、11月1日、3日の深夜0時〜朝5時まで通行止めになるそうです。 ずいぶん伸びてきた新名神 […] -
船橋川ぞい道路がちょいちょい通行止めに
船橋川沿い船橋本町あたりの道路がちょいちょい通行止めになるようです。 この辺↓ 交差点「船橋」ちかくの、淀川方面にむかう道。 地図ではここ↓ 現地にあった看板↓ 2023年3月30日までは土質・地質調査のために一時的に通 […] -
くずは辺りの新名神工事のめっちゃ詳しい解説あった
くずは辺りの新名神高速道路工事についてめっちゃ詳しい解説をしているサイトがあります。 そのサイト↓ 上記は「株式会社 鋼構造出版」による『道路構造物ジャーナルNET』というサイトなんですが、中を読んでもらったらわかると思 […] -
新名神高速道路の旧1号線上空につくってた仮鉄橋がちょっと伸びてる
新名神高速道路の旧1号線上空に作っていた仮鉄橋がちょっと伸びています。 ↓こちら 5月22日に記事にした時↓ 7/22〜23、 7/26〜27に行われた夜間工事が無事終わったようで、見て分かる通り、30~40mくらい伸び […] -
旧1号線「楠葉」~「上島町」まで夜間通行止
旧1号線「楠葉」交差点から「上島町」交差点までが夜間通行止になるようです。 地図ではこの辺り↓ 交差点「楠葉」から「上島町」まで 。 お知らせの看板↓ 上記によると新名神の橋梁架設のために、7/22〜23、 7/26〜2 […] -
新名神の工事のため西船橋のポンプ場ちかくの道にある「車いす他迂回路」が切り替わるみたい。7月1日から
西船橋のポンプ場近くの道にある「車いす他迂回路」が切り替わるようです。 ↓こちら ここから、 ここまでの道。ちなみに現在、車・バイクでの通行はできなくなっています。 現地にあった立て看板↓ 工事に伴い、車いす他迂回路を切 […] -
新名神高速道路の旧1号線上空につくってた橋梁部分ができてる
新名神高速道路の旧1号線上空につくっていた橋梁部分ができています。 ↓こちら ※読者さんから情報提供いただきまして、これは本橋梁を架ける仮鉄橋とのこと。 4月23日に記事にした時↓ 5月10~11日・13~14日に行われ […] -
城陽にできるアウトレットモールの開業時期が遅れるみたい
城陽にできるアウトレットモール「プレミアム・アウトレット」の開業が遅れるようです。 ひらつーでも何度か記事にしている城陽にできるアウトレットモール「プレミアム・アウトレット」は当初2024年春の開業予定でしたが、京都新聞 […] -
旧1号線の「楠葉」交差点から「上島町」交差点まで夜間通行止になるみたい。新名神の橋梁架設のため。5月10~11日・13~14日
旧1号線「楠葉」交差点から「上島町」交差点までが夜間通行止になるようです。 地図ではこの辺り↓ 交差点「楠葉」から「上島町」まで 。 旧1号線沿いにはお知らせの看板が↓ 上記によると新名神の橋梁架設のために、5/10〜1 […] -
新名神高速道路の淀川を越える部分の橋梁が成長してる
新名神高速道路の淀川を越える部分の橋梁が成長しています。 ↓こちら マインクラフトのの木っぽいと記事にしていたこの橋梁。成長していました。 違う角度から(牧野方面向かって)↓ 右のは同じ角度から去年の12月くらいに撮った […] -
今日の夕日綺麗じゃなかった?
今日3月16日の夕日が綺麗でした。 撮影場所は新名神高速道路の淀川を越える部分。くずはゴルフリンクス沿いからの撮影です。工事現場付近から見える太陽が素敵。 鉄塔と夕日がすごく映えていました。奥にはジオタワー高槻が見えてい […] -
新名神高速道路「八幡京田辺JCT・IC~高槻JCT・IC間」の開通目標が2027年度になってる
新名神高速道路「八幡京田辺JCT・IC~高槻JCT・IC間」の開通目標は2027年度に決まったようです。 新名神高速道路について↓ 全て完成すると三重県四日市市と神戸を結ぶ高速道路。新名神は枚方北部の地下を通る予定なので […] -
新名神高速道路「八幡京田辺JCT・IC~高槻JCT・IC間」の2023年度の開通は困難みたい
新名神高速道路「八幡京田辺JCT・IC~高槻JCT・IC間」の2023年度の開通は困難だそうです。 新名神高速道路について↓ 全て完成すると三重県四日市市と神戸を結ぶ高速道路。新名神は枚方北部の地下を通る予定なので、枚方 […] -
船橋本町の船橋川ぞいに新名神高速道路の完成イメージパースや完成イメージ図が設置されてる
船橋本町の船橋川沿いに新名神高速道路の完成イメージパースや完成イメージ図が設置されています。 ↓こちら 新名神高速道路について新名神高速道路は全て完成すると三重県四日市市と神戸を結ぶ高速道路。新名神は枚方北部の地下を通る […] -
船橋の新名神高速道路工事前のきらめき【枚方フォト】
船橋で輝くイルミネーションのフォトです。 新名神高速道路工事のため作られた歩道が輝いていました。 ちなみに去年も輝いていたこの場所。ここは結構暗いので、こう明るいとちょっと安心しますね。 また別のローソン 枚方南船橋二丁 […] -
新名神高速道路の淀川を越える部分の橋梁下部になんか生えてる。マインクラフトの木っぽい
新名神高速道路の淀川を越える部分の橋梁下部になんか生えていました。 ↓こちら なんか木っぽいのが… 生えてる!! 見た瞬間、マインクラフト木(→Google画像)に見えました。色合い的にはUSJにある「スーパー・ニンテン […] -
中の池公園内で新名神道路工事が始まってる。地質調査工事のため
中の池公園内で新名神道路工事が始まっていました。 中の池公園はひらつーでも紹介したこともある噴水が特徴の大きめの公園。(今は噴水は出ていません) その「中の池公園」で新名神道路工事が始まっていました。 ↓こちら 工事が行 […] -
新名神高速道路の枚方と高槻を結ぶ橋はこんな感じっぽい
新名神高速道路の枚方と高槻を結ぶ橋のイラストがありました。 完成時のイラストがあった場所は、高槻側で行われている新名神高速道路の工事現場。上記の写真は高槻側から枚方側を撮ったもので、左奥にはくずはタワーシティが見えていま […] -
松井山手の乗馬クラブクレインやテニススクールがあった場所が更地になってる
松井山手の乗馬クラブクレインやテニススクール「ハロースポーツ」があった場所が更地になっています。凄く見通しが良くなっていました。以前のこの場所↓京田辺に移転するテニススクール「ハロースポーツ」や穂谷に移転した「乗馬クラブ […] -
家具団地の枚方信用金庫があった場所が更地になってる
府道735号線沿い家具団地の旧「枚方信用金庫 家具町支店」の建物があった場所が更地になっています。↓こちら建物があったときの写真↓ここの枚方信用金庫はすぐ向かいに移転しました。移転後の枚方信用金庫↓地図ではここ↓住所は大 […] -
船橋本町にある三角公園ちかくの新名神高速道路工事が進んでる
船橋本町にある三角公園ちかくの新名神高速道路工事が進んでいます。↓こちら写真右の奥に映っているのはくずはタワーシティ。この場所については何度か記事にしています。新名神高速道路について新名神高速道路は全て完成すると三重県四 […] -
1号線ぞい家具団地前で工事してる。新名神高速道路のため
1号線沿い家具団地前で工事がおこなわれてます。↓こちら工事中の場所にはマンダイ周辺へ抜ける道がありました。地図ではここ↓交差点「家具団地前」の手前。こっち京都方面には「洞ヶ峠を決め込む」でお馴染みの洞ヶ峠が。右横には物 […] -
船橋の新名神高速道路工事に輝くイルミネーション【枚方フォト】
船橋のイルミネーションのフォトです。イルミネーションがされている場所は上記記事の新名神高速道路のための工事現場です。船橋本町にある三角公園ちかく。青色のイルミネーションは動いていました。まるで水族館のような雰囲気(言い過 […] -
八幡京田辺JCT・IC付近周辺が結構ひらけてる。工業用レンタカーの会社もできてた
八幡京田辺JCT・IC付近が結構開けてます。↓こちら見ての通り開けています。こっち側は枚方方面。最近まではちょっと小山があった場所。(→Googleストリートビュー)中央奥に見えている緑色のネットは「スポーツアベニュー […] -
船橋本町にある三角公園ちかくの道路が切り替わってる。新名神高速道路のため
船橋本町にある三角公園ちかくの道路が切り替わっています。↓こちら切り替わる前のこのあたりの写真↓ちょっと角度が違って申し訳ないですが、ようは上記交差点の時は左右に曲がれたのが、斜め直進オンリーになりました。この場所につい […] -
船橋本町にある三角公園ちかくの道路が切り替わるみたい。10月13日。新名神高速道路のため
船橋本町にある三角公園ちかくの道路が切り替わるようです。こちら↓新名神高速道路に伴い、10月13日に道路が切り替わるようです。新名神高速道路について新名神高速道路は全て完成すると三重県四日市市と神戸を結ぶ高速道路。新名神 […]