-
旧1号線の牧野から御殿山までの区間でも自転車通行空間が整備されるみたい
旧1号線にあるかささぎ橋から御殿山付近まである自転車通行空間が、牧野まで範囲を広げて整備されるようです。↓こちら見に行った時には工事をしている様子は見当たらず。自転車通行空間については、先日かささぎ橋-枚方なぎさ高校前ま […] -
坂道が多い枚方を走るなら電動自転車!お洒落な「モトベロ×ひらつーのコラボ電動自転車」を作ってみた!今ならひらつー見たで特典も【ひらつー広告】
ある日のこと。ばばっち@ひらつーとハッチ@ひらつーは同じ悩みを抱えていた。中古で買った自転車に8年くらい乗ってるんですけど、サドルが変形してもうたから新しいやつ買おうと思うんですよ〜。ばばっちさんは子供いますし、普段電動 […] -
御殿山駅付近にある旧1号線の自転車レーンがかささぎ橋まで範囲を広げてる
かささぎ橋から枚方なぎさ高校前までの旧1号線に自転車通行空間が整備されています。↓こちら自転車通行空間は、車道に青色の矢印(自転車ナビマーク)があるところのことで、自転車の交通事故削減のために設置されています。自転車通行 […] -
東田宮の自転車店「あさひ」が建替工事のため9月25日から休業するみたい
サンシャインロード沿い東田宮の自転車屋さん「サイクルベースあさひ 枚方東田宮店」が建替工事のため休業するようです。↓こちら地図ではここ↓住所は枚方市東田宮1-13-17です。こっちに行くとフレスコや天安門などの前を通って […] -
楠葉中町に「まちの自転車店[リコ]」って自転車店ができてる
楠葉中町に「まちの自転車店[リコ] くずは店」という自転車店がオープンしています。↓こちら5月19日に撮影したこの場所の写真↓ちょうど何かペイントされているところで、この場所には以前「New Charm」というお店があり […] -
光善寺駅前に以前あった某アニメをもじった貸し自転車置場屋さんの名前は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q.以前、光善寺駅前にあった某アニメをもじった貸し自転車屋さんの名前は何でしょう?a.ちゃりえもんb.チャリティーモンスター […] -
御殿山駅付近の旧1号線に自転車レーンが設置されてる
御殿山駅付近の旧1号線に自転車レーンが設置されています。(注:自転車専用ではありません)↓こちら御殿山駅前の歩道橋から大阪方面を撮影した写真。道路の左右の青い矢印が自転車道用のものだと思われます。【追記】自転車ナビマーク […] -
枚方T-SITE ANNEXに「モトベロ枚方」って電動自転車専門店ができるみたい。市駅前サンプラザ1号館1F。西日本初出店で2月中旬オープン
枚方市駅前サンプラザ1号館1Fに「モトベロ枚方」という電動アシスト自転車専門店ができるようです。(ひらかたサンプラザ1号館)求人サイトに色々と情報が掲載されていまして、わかることは2つ。1つは2月中旬にモトベロ枚方がオー […] -
光善寺駅前の「光善寺サイクルショップ」が閉店してる
光善寺駅前の「光善寺サイクルショップ」が廃業しています。↓こちら地図ではここ↓住所は枚方市北中振1丁目17-19です。右側が光善寺駅で、左側がお店。光善寺駅すぐそばの位置で、線路沿いです。張り紙。昨年12月末日をもって廃 […] -
枚方が始点の府道6号線を終点まで自転車旅行してきた【森林センター〜枚方帰宅編】
枚方の様々な疑問をふんわりと解決する「ひらつーリサーチ」のコーナーです! 今回の疑問 こんにちは!日本で唯一スキップで枚方大橋を渡った男、すどん@ひらつーです。 (いい加減腕毛に関するコメントがなくなってきました) 今回 […] -
東香里に自転車店「サイクルフラワー」がオープンしてる。宮之阪からの移転
府道148号線ぞい東香里に自転車店「サイクルフラワー」がオープンしています。↓こちら この場所には以前「フクイ薬局」がありました。 地図ではここ↓住所は枚方市東香里1丁目23-22です。こっちにいくと […] -
中宮のハッピースの向かいに「ポンプイット」って自転車店ができてる
府道144号線ぞい中宮北町に「じてんしゃ工房 PUMP it(ポンプイット)枚方中宮店」という自転車店ができています。↓こちら地図ではここ↓枚方市中宮北町2-18が住所です。こっちにいくと市立ひらかた病院などがあり、坂道 […] -
招提中町につくってた自転車店「グエルバイシクルストア」がオープンしてる
府道18号線ぞい招提中町に作っていた自転車店「Guell bicycle store(グエルバイシクルストア)枚方店」がオープンしています。↓こちら作っている時にも一度記事にしています。地図ではここ↓住所は枚方市招提中町 […] -
町楠葉につくってた自転車店「ボンボヤージュバイクス」がオープンしてる
町楠葉に作っていた自転車店「BON VOYAGE BIKES(ボンボヤージュバイクス)」がオープンしています。↓こちら6月末に閉店した南楠葉のサイクルセンタータケウチと同じスタッフ構成のお店だそうです。 地図で […] -
南楠葉のサイクルセンタータケウチが閉店してる。同じスタッフ構成で町楠葉に新店舗「BON VOYAGE BIKES」が7月末オープン予定
南楠葉のサイクルセンタータケウチが閉店しています。↓こちら地図ではここ↓住所は枚方市南楠葉1丁目10−2です。こっちにいくと6月にオープンした「Umweg」やくずはローズ幼稚園などがあり、枚方市役所北部支所が近くにあるく […] -
招提中町に「Guell bicycle store」って自転車店ができるみたい。8月オープン予定
府道18号線ぞい招提中町に「Guell bicycle store」という自転車店ができるようです。↓こちらこの場所には以前「hair Afecto enplus」があり、閉店について昨年の11月ごろに記事にしています。 […] -
香里ヶ丘に「じてんしゃ工房 PUMP it」って自転車屋ができてる。トップワールド向かい
香里ヶ丘に「じてんしゃ工房 PUMP it(ポンプイット)」という自転車屋ができています。↓こちらポンプイットは枚方では、去年の11月頃に出来たくずは店もあります。地図ではここ↓住所は枚方市香里ケ丘2丁目1−2です。向か […] -
楠葉並木に「pump it (ポンプイット)」って自転車屋がオープンしてる
楠葉並木に「pump it (ポンプイット)」という自転車屋がオープンしています。↓こちら↓地図ではここ住所は大阪府枚方市楠葉並木2丁目25−9です。この場所をGoogleストリートビューで見てみると「雑貨・化粧品 Mi […] -
関西外大前の道の自転車レーンがほぼできてる。「逆走注意」の看板がたくさん
関西外大前の工事してた自転車レーンがだいぶできてきています。(※記事アップ当初、自転車「専用」レーンと表記してましたが、専用ではないようです。申し訳ございません。コメント欄もご覧ください。)↓こんな感じ自転車の絵や漢字が […] -
養父丘に「SS枚方」って自転車屋がオープンしてる
養父丘に「SS枚方(エスエスひらかた)」という自転車屋がオープンしてます。↓こちら↓地図ではここ住所は枚方市養父丘1丁目2-59。お店は幹線道路(府道17号線)から1軒分入ったところにあって、あちらに見えるが牧野のコノミ […] -
スタイリッシュな緑色の自転車に乗って、コシニールでたらふくパンを食べてきてほしい【ひらつーオークションsupported by 3244】
このオークションは終了いたしました第2回ひらつーオークション落札結果発表最終落札価格は、7779円(入札件数:13件)終了日時:平成26年8月09日23:59※Sさまに落札が決まりました。落札のご案内は別途メールさせてい […] -
移転オープンした招提の「やまもとサイクル」の外観
移転オープンした「やまもとサイクル」の外観です。移転して跡地が更地になってると先日記事にしましたが、その時点ではまだオープンしていませんでした。↓地図ではここ住所は枚方市招提平野町です。この道をいくとコノミヤや関西スーパ […] -
府道18号招提口の「やまもとサイクル」や「グリル藤本」などがあったところが更地になってる。やまもとサイクルは近くに移転
招提の「やまもとサイクル」や「グリル藤本」などがあったところが更地になっています。↓こちら「やまもとサイクル」「宇都宮工務店」「グリル藤本」と並んでいたのが…こうなりました。↓地図ではここ 住所は招提中町。この […] -
船橋のサイクルショップローズももうすぐ閉店する模様
先月、町楠葉のサイクルショップローズが閉店してるという記事をアップしましたが、船橋のお店も閉店するようです。↓こちら↓地図ではここ大きな地図で見る府道18号枚方交野寝屋川線沿い、住所は枚方市北船橋町です。あっちに行くと楠 […] -
町楠葉の自転車屋「サイクルショップ ローズ」が閉店してる
町楠葉の自転車屋さん「サイクルショップ ローズ」が閉店してます。↓こちらあっちに行くとほっかほっか亭やドラッグストアのライフォートがあって、その先に樟葉宮表参道商店街があります。こっちに行くとサンディなどの前を通りつつく […] -
磯島、サイクリングロードのコスモス【枚方フォト】
磯島の淀川河川敷に咲いてたコスモス。↓場所はこのへん大きな地図で見る正式に「サイクリングロード」とされてるのかどうか知りませんが自転車がたくさん走ってる道です。ずーっと楠葉のほうへまっすぐ行けて、今の季節自転車で走るとめ […] -
枚方市駅前の自転車屋さん「井田商会」が閉店してる
枚方市駅前の自転車屋さん「井田商会」が閉店してます。↓こちら↓地図ではここひらつー開店閉店マップで見るあっちに行くと枚方市役所。こっちに行くとビオルネ。向かいにはTSUTAYA。↓営業してたときの写真隣の枚方信用金庫AT […] -
イズミヤの駐輪場が有料化工事中
イズミヤ枚方店の駐輪場が有料になるようです。↓こちら只今工事中。チェーンが見えてるのでここはバイク用駐輪場ですね。2月1日(水)から機械による精算になるとのこと。すでに枚方市駅周辺は全て有料駐輪場になって昔よりかなり綺麗 […] -
関西外大の前に自転車&バイク屋さん「サイクルスポット オカノ」ができてる & 「おかしドーム」が閉店してる
関西外大の前に自転車&バイク屋さん「サイクルスポット オカノ」ができてます。↓こちら左隣はインド料理のラジスカーナ。夕方は外大生がバス待ちでめっちゃ並ぶところです。このまま進むと枚方市駅。↓地図ではここ。(緑の矢印)大き […] -
「道が印象派の絵画のように素敵。」桂三枝が大阪市内から自転車で樟葉駅まで来てた。ついでに速くて見えない自転車
桂三枝さんが大阪市内から自転車で樟葉駅まで来てたようです。三枝さんのブログに載ってます。 ■誰が 席亭 桂三枝の 落語的日常 淀川沿いを走ったみたいですが、「枚方から樟葉までの道が印象派の絵画の様に素敵でした。」とのこと […]