-
枚方市駅前の「Hirakata Woven」につくってたスギ薬局がオープンしてる
枚方市駅前の商業施設「Hirakata Woven」に作っていた『スギ薬局 枚方市駅北店』がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 このビルの1階部分です。 スギ薬局といえば東海地方に […] -
山之上につくってたドラッグコスモスがオープンしてる
山之上北町に作っていた「ドラッグコスモス 山之上北町店」がオープンしています。 ↓こちら ここにコスモスができることについては以前にも記事にしています。2月22日オープン。 住所は、大阪府枚方市山之上北町8-5。近くには […] -
香里ケ丘のキリン堂につくってた「いとう耳鼻咽喉科」が移転オープンしてる
宮之下町の「キリン堂 枚方宮之下店」に作っていた『いとう耳鼻咽喉科』が移転オープンしています。 移転したのは「キリン堂 枚方宮之下店」2階部分。 タイトルには香里ケ丘と書きましたが住所は、大阪府枚方市宮之下町7-8 キリ […] -
西招提町の「ドラッグユタカ」の中に『買取大吉』できてる
とうかえでの道沿い西招提町の「ドラッグユタカ 西招提店」の中に『買取大吉 ドラッグユタカ西招堤店』ができています。 ↓こちら 住所は大阪府枚方市西招提町1250-1。 同じ建物内ですが、外には買取大吉専用の出入り口があり […] -
東牧野町につくってたウエルシアがオープンしてる。レジに長蛇の列できてた
東牧野町に作っていた「ウエルシア 枚方東牧野店」がオープンしています。 ↓こちら この場所にウエルシアができることについては以前にも記事にしています。 住所は大阪府枚方市東牧野町28-5。 関西スーパーやコノミヤがあると […] -
山之上につくってる「ドラッグコスモス」のオープン日は2月22日
山之上に作っている「ドラッグコスモス 山之上北町店」のオープン日は2月22日のようです。 ↓こちら 住所は、大阪府枚方市山之上北町8-5。近くには「じてんしゃチャンピオン」や、「まんてん」などがあります。 以前の様子↓ […] -
東牧野町につくってるウエルシアのオープン日は1月23日
【追記】現地にある貼紙によると、1月23日オープンになったようです! 東牧野町に作っている「ウエルシア 枚方東牧野店」のオープンは1月下旬のようです。 この場所にウエルシアができることについては以前にも記事にしています。 […] -
枚方市駅前の新商業施設「Hirakata Woven」にスギ薬局ができるみたい
枚方市駅前の新商業施設「Hirakata Woven」に『スギ薬局 枚方市駅北店』ができるようです。 ソースは公式の求人サイトで、「Hirakata Woven」の1階にスギ薬局が入ることがわかります。 スギ薬局といえば […] -
香里ケ丘につくってたキリン堂がオープンしてる
宮之下町に作っていた「キリン堂 枚方宮之下店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについてはこれまでにも記事にしています。この場所には以前香里ヶ丘有恵会病院がありました。 香里ヶ丘有恵会病院時代の外観↓ キ […] -
香里ケ丘につくってるキリン堂のオープン日は12月5日
宮之下町に作っている「キリン堂 枚方宮之下店」のオープン日は12月5日のようです。 お店ができることについてはこれまでにも記事にしています。この場所には以前香里ヶ丘有恵会病院がありました。 香里ヶ丘有恵会病院時代の外観↓ […] -
山之上につくってる「ドラッグコスモス」がだいぶできてきてる
山之上に作っている「ドラッグコスモス 山之上北町店」がだいぶ出来てきています。 ↓こちら ここは「ファルコバイオシステムズ」の建物があった場所。 この場所にドラッグコスモスができることについては何度か記事にしています。 […] -
フォレストモールちかくにつくってた「ドラッグコスモス」がオープンしてる
フォレストモール京田辺の近くに作っていた「ドラッグコスモス 同志社山手店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 11月2日にオープンしました。 セールのチラシ。11月15日まで適用 […] -
東牧野町につくってるドラッグストアはウエルシア
東牧野町に作っているドラッグストアは「ウエルシア」のようです。 ↓こちら この場所にドラッグストアができることについては以前にも記事にしています。 前回記事にした時は、ウエルシア薬局株式会社による物販店舗(ドラッグストア […] -
山之上につくってる「ドラッグコスモス」は2025年冬オープン予定
山之上に作っている「ドラッグコスモス 山之上北町店」は2025年冬オープン予定のようです。 この場所にドラッグコスモスができることについては2年前にも一度記事にしています。 ここは「ファルコバイオシステムズ」の建物があっ […] -
香里ケ丘につくってるキリン堂は12月オープン
宮之下町に作っている「キリン堂 枚方宮之下店」のオープンは12月のようです。 お店ができることについてはこれまでにも記事にしています。この場所には以前香里ヶ丘有恵会病院がありました。 香里ヶ丘有恵会病院時代の外観↓ ソー […] -
フォレストモール京田辺のちかくにつくってる「ドラッグコスモス」のオープン日は11月2日
フォレストモール京田辺の近くに作っている「(仮称)ドラッグコスモス 同志社山手店」のオープン日は11月2日のようです。 お店ができることについては以前にも記事に。 お店の前にある看板に「11月2日(土)オープン」との文字 […] -
ビオルネのダイコクドラッグにある「エビスマーケット」が80円均一になるみたい。10月11日から
枚方ビオルネ南館の「ダイコクドラッグ 枚方ビオルネ店」にある100円均一の『エビスマーケット』が80円均一になるようです。 情報提供を受けて現地を見に行くと、 看板に記載がありました。10月11日から開始予定なんだとか。 […] -
くずはモールのスギ薬局が10月8日で休業。10月12日リニューアルオープン
くずはモールの「スギ薬局 くずはモール店」が10月8日で休業するようです。 情報提供を受けてお店を見に行くと看板が。そこに10月8日の15時をもって休業すること、10月12日に店舗改装して生まれ変わってオープンとの記載が […] -
枚方公園駅前にドラッグストアと医療モールなどを作る計画が検討されてるみたい
枚方公園駅前にドラッグストアと医療モールを作る計画が検討されているようです。 ↓こちら この場所には以前「MIKADO3」がありました。 「MIKADO3」の時の外観↓ お店に背を向けて右斜め前を撮ると枚方公園駅、そんな […] -
香里ケ丘につくってるキリン堂だいぶできてきてる。移転前の「香里ヶ丘有恵会病院」があったとこ
宮之下町に作っている「(仮称)キリン堂 枚方宮之下店」がだいぶできてきています。 ↓こちら この場所には以前枚方四中そばに移転した「香里ヶ丘有恵会病院」がありました。 前回記事にした時↓ だいぶ進んでいるのがわかりますね […] -
1号線ぞい菊丘町につくってたドラッグコスモスがオープンしてる
国道1号線沿い菊丘町に作っていた「ドラッグコスモス 菊丘店」がオープンしています。 ↓こちら お店がこの場所にできることについてはこれまでにも記事に。 京都方面にはセブンイレブンや赤玉らーめんなどがあります。 大阪方面に […] -
フォレストモール京田辺のちかくに「ドラッグコスモス」つくってる。秋オープン予定
フォレストモール京田辺の近くに「(仮称)ドラッグコスモス 同志社山手店」ができるようです。 ↓こちら こっちは精華町方面。 反対方向すぐ近くにはフォレストモール京田辺。松井山手方面です。 ディスカウントドラッグコスモスは […] -
東牧野町にドラッグストアができるみたい
東牧野町にドラッグストアができるようです。 ↓こちら 「関西スーパー 牧野店」や「コノミヤ 牧野店」のちかくです。 今は草が生い茂っています。 予定建築物の概要標識↓ 上記によるとこの場所には物販店舗及びドラッグストアが […] -
1号線ぞい菊丘につくってるドラッグコスモスは7月27日オープン
国道1号線沿い菊丘に作っている「ドラッグコスモス 菊丘店」は7月27日オープンのようです。 お店がこの場所にできることについてはこれまでにも記事に。 お店に入るためのレーンもできていました。京都方面にはセブンイレブンや赤 […] -
香里小となりにつくってた「ウエルシア」がオープンしてる
香里ケ丘に作っていたドラッグストア「ウエルシア 枚方香里ケ丘店」がオープンしています。 ↓こちら この場所にウエルシアができることについてはこれまでにも記事に。 こっちにいくと香里小学校が。さらに進んでいくとフレッツや得 […] -
香里小となりにつくってるウエルシアは7月4日オープン
香里ケ丘に作っているドラッグストア「ウエルシア 枚方香里ケ丘店」は7月4日オープンのようです。 この場所にウエルシアができることについてはこれまでにも記事に。 こっちにいくと香里小学校が。さらに進んでいくとフレッツや得得 […] -
香里小となりにつくってるウエルシアは7月上旬オープン予定。外観ほぼできてる
香里ケ丘に作っているドラッグストア「ウエルシア 枚方香里ケ丘店」は7月上旬オープンのようです。 この場所にウエルシアができることについてはこれまでにも記事に。 こっちにいくと香里小学校があります。さらに進んでいくとフレッ […] -
香里小となりにつくってるウエルシアだいぶできてきてる
香里ケ丘に作っている「(仮称)ウエルシア 香里ケ丘9丁目店」がだいぶ出来てきています。 ↓こちら こっちにいくと香里小学校があります。さらに進んでいくとフレッツや得得うどんが。 反対方向に行くと勝山愛和香里ヶ丘幼稚園や香 […] -
枚方市内で唯一24時間営業の100均はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方市内で唯一24時間営業の100円均一ショップはどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・ […] -
私部西のキリン堂がリニューアルオープンしてる。生鮮食品売り場が充実
私部西の「キリン堂 交野店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「キリン堂 交野店」が改装することは以前にも記事に。改装に伴い休業していました。 こっちにいくと交野市駅の方へ。 反対方向には万代などがあり、さら […] -
1号線ぞい菊丘町につくってるドラッグコスモスは夏オープン予定
国道1号線沿い菊丘町に作っている「(仮称)ドラッグコスモス 菊丘店」は夏オープン予定のようです。 ↓こちら 以前記事にした時は「ここかな?」といいながらも場所が確定しておらず、いつオープンかも不明でした。 京都方面にはセ […]