-
NEW「ベーカリー&喫茶ブンブン」の『ホットサンド(ハム・レタス・卵)』と『メロンソーダ』(枚方市宮之阪)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ひらつーアンバサダーが食べたのは、宮之阪にある… ベーカリー&喫茶Bun Bun(ブンブン)の… ドリンクセット「ホットサンド(ハム・レタス・卵) […] -
「mitten」の『ジャンボン・フロマージュ』など(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回と高校生体験の高校生らが食べたのは、男山にある… mittenの… 「ジャンボン・フロマージュ(302円)」などです!(※価格は2025年3月12 […] -
「ひらかた もより市ベーカリー」の『ピザパン』ほか(枚方市岡東町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回ひらつーアンバサダーが食べたのは、枚方市駅にある… ひらかた もより市ベーカリーの… 「ピザパン(141円)」です!(※価格は2025年1月27日 […] -
「ひねもすぱん」の『ふれんちトースト』など(鍵屋別館)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、鍵屋別館にある… ひねもすぱんの… 「ふれんちトースト(302円)」「メロンぱん ほうじ茶(259円)」「きのこチーズ(313円)」 […] -
「ポンパドウル」の『塩パンロール あんバター』など(枚方モール)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、枚方モールにある… ポンパドウル 枚方モール店の… 「塩パンロール あんバター(291円)」「パン de オニオングラタン(378円 […] -
2024年に枚方市内と近隣に新規オープンしたパン屋さん一覧【ひらつーまとめ】
2024年に枚方市内と近隣に新規オープンしたパン屋さんをまとめました。 今年も1年の間に様々なパン屋さんができたのではないでしょうか。そこで一目で分かるように一覧にしたのが今回の記事です。 まずは一覧から↓ 毎年アップし […] -
香里ケ丘の「ベーカリーレストラン サンマルク」が1月13日で閉店
香里ケ丘の「ベーカリーレストラン サンマルク 枚方香里園店」が1月13日で閉店するようです。 ↓こちら 住所は、大阪府枚方市香里ケ丘3-3-3。近くには「コナミスポーツクラブ 香里ケ丘」などがあります。 現時点で公式サイ […] -
よ~いドン!フェスに枚方のお店が複数出店
「カンテレ祭り!よ~いドン!フェス2024」に枚方のお店が出店するようです。 「カンテレ祭り!よ~いドン!フェス2024」は、となりの人間国宝さんなどでおなじみの関西テレビで放送中の『よ~いドン!』によるイベント。カンテ […] -
松井山手につくってたベーカリー「sympa」がオープンしてる
松井山手に作っていたベーカリー「sympa(サンパ)」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 お店の前には駐車場が。 右がお店で真ん中がバス停「虚空蔵谷」。こっちに進んでい […] -
ポルチーニでパンのEat inが可能に
くずはモールの「Pane e caffé Porcini KUZUHA」でパンのイートインが可能になったようです。 Instagram↓ この投稿をInstagramで見る pane e caffè porcini KU […] -
大住に「KAPALILI」ってグルテンフリーベーカリーできてる
大住の「米ぐらし」が『KAPALILI』となってリニューアルオープンしています。↓こちら ここは以前「米ぐらし」という米粉でつくるパン屋さんだった場所。『KAPALILI』としてリニューアルオープンしたそうです。 こっち […] -
松井山手にできるパン屋さんの名前は「sympa」。10月オープン
松井山手にできるパン屋さんの名前は「sympa(サンパ)」のようです。 ここにパン屋さんができることは以前にも記事に。 山手幹線沿いにできるお店。八幡市の方面に進むと松井山手駅があり、さらに奥に進むと第二京阪の入口が。 […] -
9/12放送の読売テレビ『す・またん!』でパンコーディネーターに「激安パンの名店」と紹介された枚方市内のベーカリーはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 読売テレビ「朝生ワイド す・またん!」は、読売テレビにて放送されている関西ローカルの朝の情報番組。(→公式サイト) さて […] -
枚方市駅の「Coffee Base」と「もより市ベーカリー」でコーヒーと合うパンの組み合わせランキング【ひらつーコラボ】
「オオキニくん、コーヒーにあうパンってなんやと思う?」 「いきなりなんですか?まあ甘い物と一緒に飲むイメージあるし菓子パンとかですかね」 「考えが甘い!というわけでパンと飲み物の組み合わせランキング作ろか」 「勝手にそん […] -
松井山手にパン屋さんができるみたい。10月オープン
松井山手にパン屋さんができるようです。 ↓こちら こっちにいくとバースデイやコープが。さらに進んでいくとナカガワがあります。 反対方向となりには「ア・ターブル」。松井山手駅方面です。 貼紙↓ 現地にあった貼紙によるとパン […] -
ポルチーニの人気メニューが夜まで
くずはモールの「Pane e caffé Porcini KUZUHA」の人気メニューが夜まで楽しめるようです。 「Pane e caffé Porcini KUZUHA」といえば3月にオープンしたベーカリーカフェ。 ラ […] -
京阪百貨店ひらかた店の「アトリエグーテ枚方」が『ケーキ&ブレッド 枚方グーテ』になってリニューアルオープンしてる
京阪百貨店ひらかた店の「アトリエグーテ枚方」が『ケーキ&ブレッド 枚方グーテ』となってリニューアルオープンしています。 ↓こちら 1階スイーツ&ギフト館入ってすぐのところです。 今回のリニューアルで以前までの「アトリエグ […] -
「米ぐらし」の『自家製キーマカレー』(京田辺市大住責谷)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近松井山手にオープンした… 「米ぐらし」 の「自家製キーマカレー」(259円)です!※価格は2024年5月15日時点でのものです。 […] -
香里園に「にじいろぱん」ができてる
寝屋川市田井町に「にじいろぱん」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「KEE&34」がありました。 こっちにいくと、寝屋川三中の前を通って170号線の下をくぐり、香里園駅方面。 反対方向には田井町の […] -
「イロハベーカリー」の『牛カルビサンド』など(枚方市伊加賀東町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、枚方公園駅ちかくにある… イロハベーカリーの… 「牛カルビサンド(450円)」です!(※価格は2024年4月18日時点のものです。表 […] -
「農産のコッペ」の『あんマーガリン』など(枚方市岡東町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近オープンした… 農産のコッペ の「あんマーガリン」(194円)です!※価格は2024年4月9日時点でのものです。表記している価格 […] -
私部西のキリン堂がリニューアルオープンしてる。生鮮食品売り場が充実
私部西の「キリン堂 交野店」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 「キリン堂 交野店」が改装することは以前にも記事に。改装に伴い休業していました。 こっちにいくと交野市駅の方へ。 反対方向には万代などがあり、さら […] -
全国に123店舗あって大阪に6店舗しかない枚方にあるベーカリーは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国に123店舗あって大阪に6店舗しかない枚方にあるベーカリーは何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうで […] -
枚方T-SITEのパンイベにめっちゃ人いた。今日も開催
枚方T-SITEの「WE LOVE BAKERY」を見てきました。 今回で5回目の開催となる「WE LOVE BAKERY」。 15店舗以上のパンやスイーツのお店が枚方T-SITEに集結!ということで見に行ってみたところ […] -
枚方市駅ちかくにつくってる「農産のコッペ」は4月1日オープン
枚方市駅ちかくにつくってる「農産のコッペ」は4月1日オープンのようです。 ここは和カフェ「ことの葉」があったところ。「ことの葉」は現在移転オープンの準備中。この場所に「農産のコッペ」ができることはひらつーでも記事にしてい […] -
くずはモールにつくってたベーカリーカフェ「Pane e caffe Porcini」がオープンしてる。大っ行列できてた
くずはモールに作っていたベーカリーカフェ「Pane e caffe Porcini KUZUHA」がオープンしています。 ↓こちら ダイニングストリート1階、バスロータリーのちかくにできていました。 「Pane e ca […] -
くずはモール新店舗にもう並び始めてる
くずはモール新店舗にもう並び始めています。 ↓こちら こちら9時35分ごろ。 そして9時45分ごろ。 【追記】10時20分にはすごい列に↓ 並んでいるのはくずはモールのパネ・ポルチーニのところ。ベーカリーカフェ的なお店で […] -
「石窯パンの店 ゴッホ」の『ロングソーセージ』(フレンドタウン交野)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、フレンドタウン交野にある… 石窯パンの店 ゴッホ 交野店 の「ロングソーセージ」(410円)などです!※価格は2024年2月20日時 […] -
【追記あり】交野市駅ちかくのベーカリー「aLzo」が移転してる
交野市駅近くの「手作りパン工房 aLzo」が移転しています。 ↓こちら お店があったころ↓ こっちにいくと交野市駅があります。 反対方向に行くとマクドナルドやじゃんぼスクエア交野などが。 「手作りパン工房 aLzo」はひ […] -
香里園につくってたサンドイッチとコッペパンのお店「sand&coppe mog」がオープンしてる。24時間営業
香里園に作っていたサンドイッチとコッペパンのお店「sand&coppe mog」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「Pammy Bakery(パミーベーカリー)」があったところ。2023年4月以前は『R […] -
枚方市駅ちかくに「農産のコッペ」ってコッペパンのお店ができるみたい。『ことの葉』があったとこ。近日オープン
枚方市駅近くに「農産のコッペ」というコッペパンのお店ができるようです。 ↓こちら ここは和カフェ「ことの葉」があったところ。「ことの葉」は現在移転オープンの準備中。 右の建物が枚方T-SITEで、その目の前という位置。 […]