-
菖蒲湯に入りたくなったらこれ見て!
枚方市内とその近隣にある温泉施設で菖蒲湯が行われるようです。 菖蒲湯とは 5月5日のこどもの日に無病息災を願って菖蒲(しょうぶ)の根や葉を湯に入れて沸かすお風呂のこと。 極楽湯→5月4・5日に実施(公式サイト) あと、情 […] -
じゃんけんで「あいこんです」と言うのは枚方・交野とどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・・・さあ、どこでしょ〜?・・・・・・・・正解は、abcd全部でした! ytv「ten.」がじゃんけんでア […] -
月に3日間のみ販売の「幻のどら焼き」に、熊本と枚方のおいしいもん集めたマルシェも開催4/20(土)21(日)【ひらつー広告】
くまモンが熊本のおいしいもんをひっさげてやってくる!! クルマに落書きし放題!?これどんなイベント? 月に3日間しか販売しない「幻のどら焼」も…!!というか、この見た目で「どら焼」ってどゆこと??そんな気になる話題が盛り […] -
高速バス「松井山手〜高野山」運行開始。〜11/24
高速京田辺と高野山をつなぐ高速バスの運行が期間限定で始まっています。 上記によると、4月12日(金)~11月24日(日)までの間、1日1往復で毎日運行するとのこと。この高速バス路線「京都〜高野山」は、2019年に誕生した […] -
駅前でご当地キャラクターに会えるイベント!グッズ販売や縁日コーナーもあり3/20(水・祝)【ひらつー広告】
アンドゥ突然やけど、今度枚方のお隣でご当地キャラがいっぱい集まるイベントやるって知ってる? タクワンへぇ〜そうなんや! アンドゥ京田辺観光大使の一休さんとキララちゃんを中心としたキャラクター達が毎年集まるねんて! タクワ […] -
北陸新幹線が枚方に近づいてきてる
北陸新幹線が枚方に近づいてきています。 枚方と北陸新幹線の関係としては、松井山手に北陸新幹線の地上駅ができる予定でして、枚方市内も地下を北陸新幹線が走るであろうという、そんな関係性。ひらつーでもこれまで何度も記事にしてい […] -
松井山手の「máne(モーネ)」が営業終了してる。京都市内に移転へ
松井山手の「máne(モーネ)」が営業を終了しています。 ↓こちら 以前の外観↓ こっちにいくといちご大福で有名な「与楽」などがあり、松井山手駅の方へ。 反対方向に行くと「らーめん ぎん琉」、ナカガワなどの前を通って大住 […] -
松井山手に「さわい内科医院」つくってる。ちかくからの移転
松井山手に「さわい内科医院」を作っています。 ↓こちら こっち方面の隣には「らーめん ぎん琉」。進んでいくと松井山手駅があります。 反対方向に行くとバースデイやコープ、ナカガワなどの前を通って大住方面へ。 ここから近いと […] -
四中出身高校生がテニス全豪OpenJr.ベスト16
枚方四中出身の木下晴結さんがテニスの全豪オープンジュニアのダブルスでベスト16まで勝ち進んだそうです。 上記によると、今年の1月にオーストラリアで開催された全豪オープンジュニアに木下晴結さんが出場した模様。ベスト16とい […] -
なにこのカフェ初出店inブランチ松井山手
ブランチ松井山手にたい焼きキッチンカーがやって来るそうです。 上記によると、たい焼きキッチンカー「なにこのカフェ」が初出店するそう。写真で見るに屋台チックな雰囲気も! ブランチ松井山手といえば駅からもすぐ近いところにあり […] -
まだ残ってた「田辺」表記
まだ残ってた「田辺」表記の写真です。 田長と辺尾ではなく、長尾と田辺方面。 アルプラザ枚方の駐車場の前にある看板でした。 アルプラザ枚方ができたのは1996年。田辺町が京田辺市になったのが1997年なので、この看板は結構 […] -
松井山手駅前で北陸新幹線の地質調査してる
松井山手駅前で北陸新幹線の地質調査が行われています。 ↓こちら 上記から右を向くと、 松井山手駅という位置関係。 上記によると北陸新幹線の地質調査ということが分かります。 枚方と北陸新幹線といえば、今回調査が行われている […] -
松井山手の「季庵」が『GCG』ってゴルフも楽しめるお店になってる
松井山手の「季庵」がリニューアルしています。 ↓こちら こっちにいくと、ぎん琉やナカガワなどがあります。 反対方向にはスターバックスがあり、さらに行くと松井山手駅。 「GCG」はゴルフ・カフェ・ギアンの略だそうで、今回の […] -
枚方市内と近隣の宿泊施設一覧【ひらつーまとめ】
枚方市内と近隣にある宿泊施設の情報をまとめました。 まずは一覧から↓ 枚方市外から出張で来た時などに便利なビジネスホテルやスパホテルのほか、枚方市民が利用できそうなロッジ、キャンプ場を備えた野外活動施設も掲載しています。 […] -
和・洋・中どれにする?年末年始にぴったりのオードブル&おせちまとめ【ひらつー広告】
あっという間に、今年も残すところあとわずか! 年末年始と言えば…、 特別なおせちで豪華に新年を迎えたい! おいしいお寿司を囲んでみんなでパーティー! さぁ、今年の年末年始はどんなグルメにしますか?和・洋・中、なんでも一気 […] -
500店舗限定ココイチ肉塊カレー取扱店に枚方2店舗
CoCo壱番屋の約500店舗限定「ホロ肉ドカンと豪快カレー」の取扱店に枚方から2店舗が選ばれています。 ココイチのリリースによると、11月6日から「ホロ肉ドカンと豪快カレー」が約500店舗限定で発売されたようでして、その […] -
NHK名古屋の公式サイトに津田駅の写真が
NHK名古屋放送局の公式サイトに津田駅の写真が掲載されています。 そのページ↓ 上記は「まるっと鉄旅」という番組の、鉄道好きの別井敬之アナウンサーによる番外編記事。 伊賀越えを電車で追体験という企画で、スタート地点として […] -
枚方からも近め!大御堂観音寺のライトアップ【ひらつーレポ】
おとなり京田辺市にある大御堂観音寺のライトアップを見に行ってきました! 大御堂観音寺ライトアップは11月17日から26日までの開催で、時間は17時から20時まで。私モモ@ひらつーは11月18日に行ってきました〜! 大御堂 […] -
ブランチ松井山手につくってた「松井山手ひかり歯科クリニック」が開院してる。日曜日も診療
ブランチ松井山手に作っていた「松井山手ひかり歯科クリニック」が開院しています。 ↓こちら ブランチ松井山手に「松井山手ひかり歯科クリニック」ができることは以前にも記事に。ブランチ松井山手の2階、ダイソーの横にできています […] -
松井山手のフレストの「ムーラン」が11月30日で閉店
松井山手の「フレスト 松井山手店」の『ムーラン 松井山手店』が閉店するようです。 「ムーラン」は『フレスト 松井山手店』の中にあるベーカリー店で、2018年オープン。 お店の前にあったお知らせによると、11月30日をもっ […] -
枚方から見た「同志社クローバー祭」の花火の瞬き
枚方から見た「同志社クローバー祭」の花火の瞬きです。 そう……ッ!! 花火、僕すどんが撮影に行った場所からは見えなかった!!! ……というわけで瞬きです。光と音はめっちゃ体感できました!音は大きくて、近所の人も出てくるほ […] -
今週末は枚方から見える花火が2つ!
11月4日と5日に枚方市からも見える花火が2つあるようです。 まずは11月4日に「同志社クローバー祭」↓ こちらは同志社大学の京田辺キャンパスで開催される学園祭であがる花火のようです。枚方の東端の方からなら見えそうな気が […] -
「中華キッチン 香菜」の『担々麺』(ブランチ松井山手)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、ブランチ松井山手にある… 中華キッチン 香菜の「担々麺」(880円)です!※価格は2023年10月23日時点でのものです。表記してい […] -
スポーツの秋!美容の秋!ハロウィンイベントも!駅前で全部そろうのは、やっぱココ【ひらつー広告】
やっと夏の暑さも落ち着いて、お出かけしたくなる季節が到来! ナーガグルメもショッピングも楽しめて… ナーガビューティーサロンや習い事、スポーツ施設も揃う! ナーガさらにさらに、家族みんなで楽しめるハロウィンイベントもあり […] -
「中華そば 田辺つけ麺屋」の『特製つけそば』(京田辺市大住ケ丘)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近オープンした… 中華そば 田辺つけ麺屋の「特製つけそば」(1150円)です!(※価格は2023年10月3日時点でのものです。表記 […] -
山手幹線ぞい京田辺につくってた「中華そば 田辺つけ麺屋」がオープンしてる
山手幹線ぞい京田辺市大住ケ丘に作っていた「中華そば 田辺つけ麺屋」がオープンしています。 ↓こちら ここに「中華そば 田辺つけ麺屋」ができることは以前にも記事に。 こっちにいくと、スーパーナカガワがあり、進んでいくとバー […] -
フォレストモール京田辺に「かおり焼菓子 香さか」ができてる
フォレストモール京田辺に「かおり焼菓子 香さか フォレストモール京田辺店」ができています。 ↓こちら できた場所は以前「乃が美 はなれ フォレストモール京田辺販売店」があったところ。 「かおり焼菓子 香さか」はポンデレー […] -
山手幹線ぞい京田辺に「中華そば 田辺つけ麺屋」ができるみたい
山手幹線ぞい京田辺市大住ケ丘に「中華そば 田辺つけ麺屋」ができるようです。 ↓こちら ここは以前インド・ネパール料理「ISHWAR」があったところ。(→Googleストリートビュー) 建物全体↓ こっちにいくと、スーパー […] -
「Toréador-トレアドール-」のコース『しまね和牛フィレ肉のグリル』(京田辺市山手東)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、松井山手駅ちかくにある… Toréador-トレアドール-の「リュミエール」(7260円)のメイン「しまね和牛フィレ肉のグリル」(+ […] -
高速バス「京都〜高野山」が2往復へ増便
高速京田辺と高野山を繋ぐ高速バスが増便となるようです。 高速バス「京都〜高野山」は高速京田辺からも乗車可能な期間限定の高速バス。運行が始まっていることは以前にも記事に。 高速バス「京都〜高野山」は、1日1往復なんですが、 […] -
夏だ!祭だ!縁日だ!駅前で駐車場も屋根もあるとこで縁日イベント開催【ひらつー広告】
松井山手駅の目の前!ひんやりスイーツのお店が選び放題で… 家族みんなでお買物も楽しめる♪そんな場所で… お祭りが始まりますよ〜!というわけで、シュン親子がやってきたのは… 京田辺市にある複合商業施設 BRANCH松井山手 […]