-
京阪バスの行先表示がなんかちょいちょい白い
京阪バスの行き先表示がなんかちょいちょい白いです。 ↓こちら 白いです。 この文字の部分。 いつものバス↓ いつものバスはオレンジ。 それがたまに見かけるのは白いので、バスを見た時にやや違和感を覚えちゃいます。 たしか僕 […] -
津田駅と大阪空港を結ぶリムジンバスが廃止
大阪空港リムジンバス「枚方津田大阪空港線」が廃止されるようです。 大阪空港リムジンバス「枚方津田大阪空港線」はその名の通り津田駅から大阪空港をつなぐ高速バス。 ひらつーでは実際に乗ってみたりも↓ 2019年に運行を開始し […] -
バス停「新香里」の改修工事してる。来年2月末まで
バス停「新香里」の改修工事が行われています。 ↓こちら 香里ケ丘4丁目あたりの枚方市駅方面、枚方公園駅方面、香里園駅方面と、3つの乗り場がある大きめのバスロータリーです。 上記によると、バス停の改修工事が行われるとのこと […] -
バス停「高野道(東行)」がちょっと移動してる。80m西へ
バス停「高野道(東行)」が移動しています。 ↓こちら 12月4日に移設済でして、これは移設済のほう。 以前あった場所↓ 上記の、現在工事を行っている場所にありました。以前はもう少し国道1号線よりの位置で、今回の移設により […] -
京阪バスの正しい柄はどれ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、京阪バスの正しい柄はどれでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は、bの右上でした […] -
藤田川→USJバスなくなってる
藤田川とUSJ(ホテル京阪ユニバーサル・タワー)を結ぶバス路線が廃止されています。 京阪バスのPDFによると、9月9日のダイヤ改正により、藤田川と枚方市駅南口は直Qバスの運行はなくなるとのこと。記事にするのが遅れてすみま […] -
京阪バスの交野市駅から「星のブランコ」に行く路線が廃止
京阪バスの交野市駅から星のブランコへ行く路線が廃止となったようです。 京阪バスによると9月9日のダイヤ改正によって、 18:京阪交野市駅〜星のブランコ〜田原台一丁目43:交野車庫〜逢合橋〜京阪交野市駅 が廃止となり、京阪 […] -
バス停「山田池団地(西行)」が135m先に移設されるみたい。10月17日から約1年間
バス停「山田池団地(西行)」が移設されるようです。 ↓こちら 貼紙↓ 上記によると、このバス停の裏で工事中の京阪バスの新枚方車庫の工事に伴い、臨時で移設するとのこと。 移設先はここから、 長尾駅方面に135mいったところ […] -
京阪バスが乗務員名札の車内掲示終了
京阪バスでは乗務員名札の掲示を終了するようです。 京阪バスの公式サイトによると、道路運送法に係る法令が一部改正されたことに伴い、10月1日よりバス車内の乗務員名札の掲示を終了するとのこと。 これにより乗客に大きな影響等は […] -
高速バス「京都〜高野山」が2往復へ増便
高速京田辺と高野山を繋ぐ高速バスが増便となるようです。 高速バス「京都〜高野山」は高速京田辺からも乗車可能な期間限定の高速バス。運行が始まっていることは以前にも記事に。 高速バス「京都〜高野山」は、1日1往復なんですが、 […] -
8/15京阪電車が一部列車の運転を見合わせ
京阪電車は明日8月15日、一部列車の運転を見合わせるようです。 京阪電車運行情報公式X(Twitter)↓ 【8月14日 12時50分現在】明日8月15日(火)、台風7号の接近に伴い、当社線では以下のとおり列車の運転を見 […] -
バス停「高野道(西行)」の臨時移設期間延長。12月15日まで
バス停「高野道(西行)」の臨時移設期間が延長となったそうです。 ↓こちら 道路整備工事に伴い2月から臨時移設されているバス停「高野道(西行)」。移設当初は7月31日までの臨時移設となっていましたが、京阪バスのお知らせによ […] -
京阪バス案内所のフリーWI-FIが終了
京阪バス案内所でサービスを行っていたフリーWI-FIが終了したようです。 ソースはこちら↓ 京阪バスの公式サイトによると、案内所における「KEIHANBUS FREE WI-FI」は5月31日をもってサービスを終了したと […] -
松井山手と高野山をつなぐ高速バス。11/26まで
高速京田辺と高野山を繋ぐ高速バスが期間限定で運行しています。 2019年に誕生した京阪バス株式会社と南海りんかんバス株式会社による高速バス路線「京都〜高野山」。今年も4月14日から運行を開始しており、11月26日までの期 […] -
京阪バスグループの中で2つしかない「ぽ」から始まる枚方のバス停は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、京阪バスグループの中で2つしかない「ぽ」から始まる枚方のバス停は何でしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょ […] -
京阪プレミアムカーの一部列車が1両→2両になりそう
京阪電車がプレミアムカーの増備を実施するようです。 京阪電車のリリースによると、2025年秋を目処にプレミアムカーを増備するそうで、京都新聞によると一部列車で連結数を現在の1両から2両に増やす計画があるとのこと。 車両が […] -
樟葉駅バスのりば大幅変更を図で説明します。4/1から
樟葉駅のバスのりばが大きく変わるようです。 京阪バスによると、樟葉駅のばすのりばが大幅に変更になるとのこと。変更は4月1日からです。以前にも記事で触れているのですが、けっこう変わるのでもう一度記事にした次第です。 変更点 […] -
香里ケ丘五丁目のバス停がキレイに
バス停「香里ケ丘五丁目」がキレイになっています。 ↓こちら 以前のバス停↓ テントタイプの屋根でした。 香里ヶ丘有恵会病院の前のバス停。 さっきまでのは枚方公園行き側のバス停でしたが、新香里方面のバス停は変化がわからず。 […] -
樟葉バスのりば大幅変更など4/1ダイヤ改正の枚方市民への影響
京阪バスのダイヤ改正が行われるようです。 京阪バスの公式サイトに4月1日からのダイヤ改正についてのリリースがありました。 そこから大多数の枚方市民への影響がありそうな項目をリストアップします↓ ★樟葉駅バスのりば大幅変更 […] -
山田池公園ちかくの京阪電鉄のスポーツセンターが解体されてる。跡地に京阪バスの営業所
府道144号線沿い山田池北町の京阪電鉄のスポーツセンターが解体されています。 ↓こちら 府道144号線沿いにあり、山田池公園の近くです。 このスポーツセンターは京阪電鉄のスポーツセンターで、プール、テニスコート、グラウン […] -
枚方市駅から三宮まで一番安く行けるルートは何?(ヒント:660円)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方市駅から三宮まで一番安く行けるルートは何なんでしょうか…! ↓↓↓↓↓↓↓ 正解はdの高槻まで行って阪急ルート […] -
ダイヤ改正で枚方市駅発着の京阪バスに影響多々
京阪バスがダイヤ改正されるようです。 京阪バスの公式サイトにダイヤ改正について掲載されていて、12月17日から新ダイヤに。 大きくまとめますと、 ・男山および京田辺営業所・枚方営業所・高槻営業所 の3営業所の変更が枚方市 […] -
総合文化芸術センター、イルミってる
総合文化芸術センターのイルミネーションがキレイです。 ↓こちら 光っているのがわかりますでしょうか!キラキラ〜! 読者さんから情報提供をうけまして、いろいろ撮ってきたので紹介します↓ う〜ん芸術。 私事なんですが、最近カ […] -
星田に京阪バスみたいな車あった
星田駅に京阪バスみたいな車がありました。 ↓こちら 見事に京阪バス。 並べて見てみると↓ 兄弟は言い過ぎですが、従兄弟くらいの似てる加減。 横から。 後ろから。うん、これは従兄弟くらい。 さて、いったい正体は…!?なんで […] -
京阪バス・ダイヤ改正で津田Sヒルズ線が再編
京阪バスの交野営業所管内で10月22日にダイヤ改定が実施されるようです。 ソースは京阪バスのPDFで、それによると交野営業所管内でいろいろと変更があるようで、枚方市内でも津田周辺に影響があるようです。 大まかに言うと、津 […] -
「くずはモール」「フォレオ」「アルプラザ」「ニトリモール」この中で実際に枚方市内にあるバス停名はどれ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・さあ、なんでしょう〜? ・・・・・・ 正解はa.くずはモールです! 見ての通り樟葉駅とそこまで距離はありま […] -
京阪バスの香里団地営業所があった場所になにか店舗ができるみたい
京阪バスの香里団地営業所があった場所になにか店舗ができるようです。 ↓こちら ここの香里団地営業所が解体され、更地になったことは前にも記事に。 こっちにいくとセブンイレブンの前を通って、ENEOSがそばにある交差点「茄子 […] -
枚方~関西空港のバス運行が再開。8月1日から
枚方と関西空港を結ぶ「空港リムジンバス」枚方・寝屋川系統の運行を8月1日(月)から再開するようです。 新型コロナウイルスの影響で2021年5月1日から全便が運休していましたが、今回1年3ヶ月ぶりに利用が可能となります。そ […] -
京阪バスの香里団地営業所があった場所が更地になってる
京阪バスの香里団地営業所があった場所が更地になっています。 ↓こちら ここの香里団地営業所が解体され、更地になることは前にも記事に。 こっちにいくとセブンイレブンの前を通って、ENEOSがそばにある交差点「茄子作口」に出 […] -
このバス停なんて読む?「馬廻」【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー。 今回のクイズはこちら! Q. このバス停なんて読む?「馬廻」ひらつー内正答率20% 307号線沿い、京田辺市に入る少し手前にあるバス停です。・・ […] -
京阪バスの香里団地営業所が解体されてる
京阪バスの香里団地営業所が解体されています。 ↓こちら 香里団地営業所があった頃↓ 地図ではここ↓ 大阪府枚方市香里ケ丘3-2-1が住所です。 交差点「藤田川」のそばにありまして、向かいにはコナミスポーツクラブ。こっちに […]