-
光善寺駅前のビルが解体されて更地になってる
光善寺駅前のビルが解体されて更地になっています。 ↓こちら この場所には以前「カフェテラスマミー」がありました。解体工事をしていたことは以前も記事にしています。 以前の外観↓ 後ろ側にあった建物の方も全部解体されて前と比 […] -
この場所は枚方のどこ?(難易度:☆☆)【ひらかたの場所あて】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナーの番外編【ひらかたの場所あて】。 今週のひらかたの下部でやっていた、掲載している写真が枚方市内のどこで撮影されたものか当てる、画像クイズコーナー【ひ […] -
光善寺駅ちかくの「いちどう」が11月30日で閉店。現在店内営業は予約のみ営業
府道21号線沿い北中振の「にぎり寿司専科 一道(いちどう)」が11月30日で閉店するようです。 ↓こちら 近くにあった「寿司一」が2019年に移転オープンしたお店です。 店頭にあった貼紙によると、11月30日をもって閉店 […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設に「ライフ」と「コーナン」の看板ついてる
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設に「ライフ」と「コーナン」の看板が設置されています。 ↓こちら ライフ、コーナン、あとはクリニックモール用の看板でしょうか。 周りを囲んでいたフェンスもなくなり、だいぶ中が […] -
土木テーマパークだったり、COWCOW無料お笑いイベントだったり、ランタンだったり、チーズの祭典だったり【ひらつー的今週末行きたいイベント】
枚方市内と近隣の今週末行きたいイベントをまとめました。 近隣としていますが、結構広範囲に見ていますので、お出かけの参考に! まずは目次↓ PRコーナー ではでは早速、紹介していきます! 「土木のテーマパーク」は伊達じゃな […] -
北中振に「ふくろうカフェ もなかときなこ」ができるみたい
北中振に「ふくろうカフェ もなかときなこ」ができるようです。 ↓こちら 府道21号線沿いです。近くには「レッドチリ」というカレーのお店があります。 オープンとなると、枚方初のふくろうと触れ合えるカフェとなりそう。看板のふ […] -
外環の交差点「伊加賀緑町」に右折信号ついてる。矢印の路面標示の変更も
国道170号線の交差点「伊加賀緑町」に右折信号が設置されて稼働をはじめています。 ↓こちら なお反対側の寝屋川方面行きについても同じく右折信号が設置されています(写真撮ったんですがうっかり昨日の花火の設定のままでブレブレ […] -
1号線ぞい北中振に「物販店舗」と「整備工場」ができるみたい。『メガアリーナ』があったとこ
国道1号線沿い北中振に「物販店舗」と「整備工場」ができるようです。↓こちら ここはパチンコ店「メガアリーナ」があったところ。お店は7月31日をもって閉店し、解体工事が始まったということを以前にも記事にしています。 お知ら […] -
伊加賀栄公園と翠香園ふれあい公園のパーゴラが新しくなりそう
伊加賀栄公園と翠香園ふれあい公園のパーゴラが新しくなりそうです。 伊加賀栄公園↓ 左と右にある、屋根のやつだと思うんですが、パーゴラの一般的な定義的には右の方でしょうか。 パーゴラは蔓性の植物で日陰を作る、藤棚的なやつを […] -
光善寺駅前のビルが解体されてる。「カフェテラス マミー」が入ってたビル
光善寺駅前のビルが解体されています。 ↓こちら 左が駅で右の幕に覆われているところが解体されるビルです。この場所には以前「カフェテラスマミー」がありました。 マミーがあった時の外観↓ 後ろ側は既に解体が進んでいました。 […] -
光善寺駅ちかくに「community place NUK(ぬっく)」ができてる
光善寺駅ちかくに「community place NUK(ぬっく)」ができています。 ↓こちら この場所には以前「かまどや」がありました。 かまどや時代の外観↓ コミュニティスペースということで、レッスンやイベント、トー […] -
地元の中学校はどこいった?枚方市内の中学校の修学旅行先一覧2024【ひらつーまとめ】
【追記】前回アップ時にまだ行っていなかった中学校分を足して再アップです。 枚方市内の中学校の修学旅行先一覧2024です。 2024年バージョンをお届けします。 2023年度の行き先はこちら↓ なお中学の時の修学旅行はどこ […] -
10/13放送のFM大阪のラジオで森高千里が「めっちゃおいしい」と話した枚方市内のうどんは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 『ララ サンシャイン レディオ』はFM大阪で放送されている、MCの森高千里さんによる「街」と「食」に関するお話のラジオ番 […] -
【正社員】たまゆらグループ「しごとぎやたまゆら」「TamayuraAthle」作業服・アパレルの販売、店舗運営等【求人まとめ】
お客様の働く毎日を、より良く、より楽しくします! 【仕事内容】ユニフォーム・作業服の店舗業務◇接客・販売、レジ◇商品の受発注、品出し◇商品の売り場作り、レイアウト◇労務管理、店舗運営のサポート充実した研修で、未経験の方も […] -
1号線ぞい北中振の「メガアリーナ」が解体されるみたい
国道1号線沿い北中振の「メガアリーナ」が入っていた建物が解体されるようです。 ↓こちら お店は7月31日をもって閉店しました。 見に行った時点では大きく解体工事がはじまっている印象は受けなかったんですが、重機はありました […] -
光善寺駅ちかくに「飯島歯科」ができてる。寝屋川からの移転
光善寺駅ちかくに「飯島歯科」ができています。 ↓こちら この場所には2017年くらいからずっと「歯科医院開設予定」という貼紙がありまして、ついに開院したかたち。 1号線と外環が分岐していくあたりにあるビルです。 診療中! […] -
10/11は出口F公園ちかくで阪急スイーツが買える日
出口の「SOMPOケア そんぽの家S枚方公園」に『走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売』がやってくるようです。 ソースは公式サイトで、10月11日(金)16:00~16:30に「走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売」が『 […] -
「hitotoki STAND」の『GELATO CUP&DOUBLE』(枚方市伊加賀西町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回私が食べたのは、伊加賀西町にある… hitotoki STANDの… 「GELATO CUP&DOUBLE(600円)」です!(※価格は2 […] -
伊加賀西町の「hitotoki」横につくってたジェラートブース『hitotoki STAND』がオープンしてる
伊加賀西町のカフェ「hitotoki」に作っていたジェラートブース『hitotoki STAND』がオープンしています。 ↓こちら 「hitotoki」の横にジェラートブースができることについては以前にも記事に。 高槻方 […] -
光善寺駅南にある歩道橋の淀川側の京都側が通れなくなる
光善寺駅南側にある「中振歩道橋」の淀川側の京都側が通れなくなるようです。 ソースは貼紙↓ 上記によると、京阪本線連続立体交差事業により9月下旬から歩道橋の一部分が通れなくなるとのこと。 歩道橋が渡れなくなるのかというと、 […] -
南中振に「中村屋」ってたこ焼・お好み焼のお店ができてる
南中振に「中村屋」というたこ焼き店ができています。 ↓こちら この坂を下ると踏切があり、さらに奥に進むと府道21号線へ出られます。 反対方向に進むと交差点があり、右に曲がると親愛保育園や平和温泉などがあります。 こちらの […] -
光善寺駅前再開発の新しい看板が設置されてる
「光善寺駅西地区第一種市街地再開発事業」の新しい看板が設置されています。 ↓こちら 光善寺駅前ビルがあったところに設置されていました。the駅前。 発掘調査の結果がのっていましたよ〜! 中振北遺跡という名前のようです。平 […] -
光善寺駅前につくってた「光善寺辻坂デンタルクリニック」がオープンしてる。移転&移転で帰ってきた
光善寺駅前に作っていた「光善寺辻坂デンタルクリニック」がオープンしています。 ↓こちら この場所に「光善寺辻坂デンタルクリニック」ができることは以前にも記事に。 もともと光善寺駅前ビルに入っていた歯医者さんで、一時的に走 […] -
伊加賀緑町につくってるライフのオープンは年明け
外環状線沿い伊加賀緑町に作っている「ライフ 枚方大橋店」のオープンは2025年の年明けごろのようです。 ソースは求人サイトで、2025年の年明けオープンと記載がありました。 この場所にライフやコーナン、クリニックモールが […] -
伊加賀緑町につくってる「ライフ」と「コーナン」が入る商業施設だいぶできてきてる。12月工事終了予定
国道170号線沿い伊加賀緑町に作っている「ライフ」と「コーナン」とクリニックモールが入る商業施設がだいぶ出来てきています。 ↓こちら 鉄骨がだいぶ組み上がっています。 以前記事にした時↓ 見比べると進んだことがわかりやす […] -
伊加賀西町のカフェ「hitotoki」にジェラートブースができるみたい。9月オープン予定
伊加賀西町のカフェ「hitotoki」にジェラートブース『hitotoki STAND』ができるようです。 ↓こちら hitotokiは伊加賀西町の山田自動車工作所内にあるカフェ。ひらつーでも何度か記事にしています。 こ […] -
枚方寝屋川守口におけるチーター塗り職人の違い【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】は枚方寝屋川守口におけるチーター塗り職人の違いを見比べるものです。 まずは守口↓ そう、守口のチーターはなんだか少し…… 悪そうですね。 大きい方のチーターもいまして、それはこんな感じ↓ 両目写輪眼! […] -
さだ図書館の空調設備で不具合が発生中
さだ図書館の空調設備に不具合が発生しているそうです。 市のお知らせ↓ 上記によると現在、市立蹉跎生涯学習市民センター・さだ図書館の1階図書館部分の空調設備に不具合が発生し、応急処置として冷風機などで対応しているそうなので […] -
「monkey spice」の『2種あいがけ健康カレー』(枚方市出口)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近出口にできた… monkey spiceの… 「2種あいがけ健康カレー(1380円)」「マンゴーカルピス(320円)」です!(※ […] -
8/9デパ地下スイーツが出口F公園ちかくに!
出口の「SOMPOケア そんぽの家S枚方公園」に『走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売』がやってくるようです。 ソースは公式サイトで、8月9日(金)16:00~16:30に「走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売」が『SO […] -
さだ西小の夏祭り&花火【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】はさだ西小学校で開催された「さだ西校区 夏祭り&花火」のフォトです。 射的人気。 個人的に夏祭り✕お団子が流行ってる印象。 ポップコーンいいなー!! 花火も。 皆が上を見上げるこの感じ、ステキだな〜。 […]