-
枚方寝屋川守口におけるチーター塗り職人の違い【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】は枚方寝屋川守口におけるチーター塗り職人の違いを見比べるものです。 まずは守口↓ そう、守口のチーターはなんだか少し…… 悪そうですね。 大きい方のチーターもいまして、それはこんな感じ↓ 両目写輪眼! […] -
さだ図書館の空調設備で不具合が発生中
さだ図書館の空調設備に不具合が発生しているそうです。 市のお知らせ↓ 上記によると現在、市立蹉跎生涯学習市民センター・さだ図書館の1階図書館部分の空調設備に不具合が発生し、応急処置として冷風機などで対応しているそうなので […] -
「monkey spice」の『2種あいがけ健康カレー』(枚方市出口)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、最近出口にできた… monkey spiceの… 「2種あいがけ健康カレー(1380円)」「マンゴーカルピス(320円)」です!(※ […] -
8/9デパ地下スイーツが出口F公園ちかくに!
出口の「SOMPOケア そんぽの家S枚方公園」に『走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売』がやってくるようです。 ソースは公式サイトで、8月9日(金)16:00~16:30に「走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売」が『SO […] -
さだ西小の夏祭り&花火【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】はさだ西小学校で開催された「さだ西校区 夏祭り&花火」のフォトです。 射的人気。 個人的に夏祭り✕お団子が流行ってる印象。 ポップコーンいいなー!! 花火も。 皆が上を見上げるこの感じ、ステキだな〜。 […] -
出口に「monkey spice」って間借りスパイスカレー店ができてる
出口に「monkey spice」というスパイスカレー店ができています。 ↓こちら 「米粉シフォンLab. alley 出口店」を間借りして営業しているかたち。 こっちに進んで突き当りの交差点を右折するとローソンストア1 […] -
1号線ぞい北中振の「メガアリーナ」が7月31日で閉店
国道1号線沿い北中振の「メガアリーナ 枚方店」が閉店するようです。 大阪方面は国道1号線沿いに行くとミニストップやリープハーバーなどがあり、国道170号線沿いに行くとアルプラザやホームズなどが。 京都方面に行くとがんてつ […] -
枚方市内と近隣のうなぎが食べられるお店16選【ひらつーまとめ】
うなぎって元気でるよね!! ということで、枚方市内と近隣市の【うなぎが食べられるお店まとめ】です。 それではさっそくどうぞー! くずはエリア 名代 鰻の清次郎住所大阪府枚方市南楠葉1-3-4電話番号072-807-467 […] -
大阪・関西万博に枚方からさらに1社カフェとフード出店するって
2025年4月から開催される「EXPO 2025 大阪・関西万博」に『株式会社 丸兆』が出店するようです。 公式サイトの選定結果PDFを見てみると、カフェとファストフードで「株式会社 丸兆」が選ばれたことがわかります。 […] -
神戸大学合格者を輩出した枚方市内の高校はどこ高?2024【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 神戸大学は神戸にある国立大学。通称神大ですね。(→公式サイト) さて、2024年度入試で神戸大学合格者を輩出した枚方市内 […] -
光善寺駅前デパートに「めし泥棒、」って定食店ができてる
光善寺駅前デパートに「めし泥棒、」という定食店ができています。 ↓こちら 建物全体↓ 光善寺駅前デパートの1階部分にあります。 こっちにいくとひらら光善寺。その手前を右に行くと光善寺駅です。 中を撮らせてもらいました↓ […] -
【正社員】スーパーストアナカガワひらら光善寺店 食料品の販売スタッフ【求人まとめ】
未経験の方も歓迎 地元で社会貢献できるお仕事です 売場後方にある商品を店内の陳列棚に品出しします。商品の販売場所のほとんどが決まっているので、難しい仕事ではありません。また仕事を覚えていく中で、特売などの商品の陳列などの […] -
外環ぞい南中振のローソンが休業してる。7月3日リニューアルオープン
外環状線沿い南中振の「ローソン 枚方南中振二丁目店」が休業しています。 ↓こちら 見に行った時は既に休業中でした。 京都方面には国道1号線との合流地点があります。 大阪方面にはTOYOTAや日産などディーラーがいくつか。 […] -
北中振の「千頭内科医院」が閉院してる
北中振の「千頭内科医院」が閉院しています。 ↓こちら 見に行った時は既に看板等は外されていました。 こっちにいって右に曲がったりすると、ローソンストア100やロッキーのそばから国道1号線に出ます。 反対方向には出口の住宅 […] -
南中振公園の一部がアスファルトになってる。京阪本線連続立体交差事業のため
南中振公園の一部がアスファルトになっています。 ↓こちら 公園の工事については以前にも記事にしていまして、京阪本線連続立体交差事業のための工事です。 工事が始まった段階の写真↓ 小さい丘的な地形のエリアでした。 京阪本線 […] -
6/14デパ地下スイーツが出口F公園ちかくで
出口の「SOMPOケア そんぽの家S枚方公園」に『走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売』がやってくるようです。 ソースは公式サイトで、6月14日(金)16:00~16:30に「走るデパ地下 阪急のスイーツ移動販売」が『S […] -
5/25放送のMBS「せやねん!」でカベポスターがヒッチハイクでたどり着いた場所は枚方市内のどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ MBS「せやねん!」は毎週土曜日に放送されている関西ローカルの情報番組。『どこまで行ける?ご縁旅』はカベポスターの2人が […] -
長野の新聞にさだ中生たち載ってる
信濃毎日新聞にさだ中生らが掲載されています。 その記事↓ 簡単にいうと、さだ中生らが修学旅行先で植林したことがとりあげられたかたち。コメント等ものっていますし、詳しくは記事をどうぞ! さだ中学校のブログにも掲載されていま […] -
伊加賀緑町につくってる商業施設に「ライフ」と「コーナン」の幕が貼られてる。鉄骨もみえてきた
外環状線沿い伊加賀緑町に作っている商業施設に「ライフ」と「コーナン」の幕が貼られています。 ↓こちら ここについてはこれまでにも何度か記事にしています。 それぞれ近寄ると↓ こんな感じです。前回記事にした時は「ライフコー […] -
「フードバー アトリエ」の『スパイシーチキンカレーランチ』(枚方市走谷)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、府道21号線沿い走谷にある… FOOD BAR ATERIER(フードバー アトリエ)の… 「スパイシーチキンカレーランチ(980円 […] -
光善寺駅前に「個別指導まなび」ができてる
光善寺駅前に「個別指導まなび 光善寺駅前教室」ができています。 ↓こちら この場所には以前「ファロス個別指導学院 光善寺駅前教室」がありました。 左が塾で右が光善寺駅という位置関係。 3月25日に開校したそうです。 「個 […] -
1号線ぞい走谷の水素ステーションが営業終了してる
国道1号線沿い走谷の「枚方走谷水素ステーション」が営業終了しています。 ↓こちら 京都方面にはENEOS。肉のカワトミやパナソニックアリーナなどがあります。 大阪方面には長い道路が続いていて、出口や北中振の方へ。 202 […] -
5/3放送のNHK「チコちゃんに叱られる!」で特集された枚方市内の駅はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「チコちゃんに叱られる!」とは、5歳の女の子・チコちゃんが、日常の疑問をMCの岡村隆史さんとゲストの大人たちに問いかける […] -
ひらら光善寺につくってた「香りと豊かな時間のあるコーヒー家」がオープンしてる
ひらら光善寺に作っていた「香りと豊かな時間のあるコーヒー家」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事に。 ひらら光善寺の「てこや」「わくわくえがお」の並びにあります。 お店の中をみせてもら […] -
認定こども園になった伊加賀小近くの「三矢ゆりかごこども園」ってどんな保育してるん?【ひらつー広告】
遊ぶときは思い切り楽しむ!! お話を聞くときや歌の時間はしっかり集中! ご飯もたくさん食べてすくすく成長! 社会福祉法人 寝屋川聖和福祉会 認定こども園 三矢ゆりかごこども園 をご紹介! ▷公式ホームページ 地図ではここ […] -
【追記:9月2日開院】光善寺駅前に「辻坂歯科医院」ができるみたい。走谷から帰ってくる
【追記】9月2日開院になったようです↓ 光善寺駅前に「辻坂歯科医院」ができるようです。 ↓こちら 元々マンションがあったところを建替え中の建物の1階部分です。 以前の外観↓ こっちにいくと光善寺駅。 反対方向はこんな感じ […] -
枚方公園駅周辺の自販機がコーラゼロに優しくなってる
枚方公園駅周辺の複数の自販機がコカコーラゼロの500mlペットボトルに優しくなっています。 優しくなってると書いてますが、簡単に言うと取扱いを始めているということなんですよ!! ホラコーラゼロ500mlのペットボトル! […] -
さだ神社ちかくの新道路が開通してる
さだ神社ちかくの新しい道路が開通しています。 ↓こちら この道路の工事については、これまでにも何度も記事にしています。4月25日開通で、4月26日撮影。 以前現地にあった地図↓ 今回開通した道路は左側の1/3分くらいで、 […] -
4/21に森高千里が枚方で利用したお店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 4月21日に枚方市総合文化芸術センターにて森高千里さんのコンサートが開催されまして、その際にInstagramに投稿があ […] -
PR 光善寺駅ちかくにオープンした就B事業所でランチ試食見学会が240円!めちゃおしゃれ
光善寺駅近くの南中振にある就労継続支援B型事業所「アイナベル」がランチ試食見学会を開催するようです。 「アイナベル」は、3月にオープンしたばかりの就労継続支援B型事業所。(→公式サイト)そんな「アイナベル」で ランチを試 […] -
1号線から走谷に入る急角度の道が通れなくなってる。8月31日まで
国道1号線から走谷に入れる急角度の道が通れなくなっています。 ↓こちら 三洋電機旧研究開発本部があったあたりに作っている、倉庫予定地の工事の流れです。上記写真でいうと右下の白いフェンスあたりから左に曲がることができました […]