-
蹉跎東小5年生が空手全国大会への出場を決めたみたい。型を少し見せてもらった
蹉跎東小学校5年生の呉山一花さんが全国大会への出場を決めたようです。 こちらの市のPDFによると、蹉跎東小学校5年生の呉山一花(くれやま いちか)さんが「第9回笹川杯近畿少年少女空手道選手権大会」の形競技に出場し、見事優 […] -
東海大仰星ラグビー中高W優勝。全国へ
東海大大阪仰星高校と中等部のラグビー部がそれぞれ大会で優勝しています。 ソースは学校の公式サイト↓ 上記を見ると、中等部は「第71回 近畿中学校総合体育大会近畿大会」で、高校は「第102回 全国高等学校ラグビーフットボー […] -
さだ中3年生、Jr五輪円盤投16位
さだ中学校の3年生・服部正剛(はっとりまさたけ)さんが「JOCジュニアオリンピックカップ 第16回 U18・第53回 U16陸上競技大会」に出場したようです。 ソースは大会公式サイト。ジュニアオリンピックの陸上競技におい […] -
枚高2年生が陸上男子300mでJr五輪
枚方高校2年生の堀田雅斗さんが「JOCジュニアオリンピックカップ 第16回 U18・第53回 U16陸上競技大会」に出場したようです。 ソースは大会公式サイト。ジュニアオリンピックの陸上競技において、枚方高校2年生の堀田 […] -
一中3年生がJr五輪男子100mで3位に!やば
第一中学校の3年生・安川飛翔(やすかわつばさ)さんが「JOCジュニアオリンピックカップ 第16回 U18・第53回 U16陸上競技大会」のU-16男子100mで3位入賞したようです。 ソースは大会公式サイトと学校のブログ […] -
東海大仰星の生徒がJr五輪出場したって
東海大大阪仰星高校の1〜3年生が「JOCジュニアオリンピックカップ 第16回 U18・第53回 U16陸上競技大会」に出場したようです。 ソースは大会公式サイト。それや東海大仰星の公式サイトを見るとジュニアオリンピックの […] -
四中生がJr五輪女子三段跳びで大会記録3位
第四中学校3年生の小川優里さんが「JOCジュニアオリンピックカップ 第16回 U18・第53回 U16陸上競技大会」で大会記録を出して3位入賞となったようです。 ソースは大会公式サイトと枚方四中のブログ↓ 上記に3位入賞 […] -
香里丘、全国高校トランポリン大会シンクロ3位
香里丘高校3年生の中村智哉さんと長山元さんが「第47回 全国高等学校トランポリン競技選手権大会」の男子シンクロで3位に入賞しています。 ソースは横断幕と大会公式サイト↓ 上記のシンクロ男子の結果を見に行くと、2人が1位と […] -
枚方在住で中学生の田渕利來がスケボーの全国大会へ出場するみたい
枚方在住で中学2年生の田渕利來(たぶち りく)さんがスケートボードの全国大会へ出場するようです。 枚方在住、中学2年生の田渕利來さんは7月24日に開催されたスケートボードの関西大会である「関西アマチュアサーキット」第1戦 […] -
仰星中ラグビー全国大会で4度目の優勝
東海大学付属大阪仰星高校中等部のラグビー部が「太陽生命カップ2022 第13回 全国中学生ラグビーフットボール大会」の前期日程で優勝しています。 ソースは学校の公式サイト↓ 上記によると、9月17日(土)~9月18日(日 […] -
四中3年生が三段跳・近畿中学生記録で全国へ
枚方市立第四中学校の3年生・小川優里さんが三段跳で全国大会に出場するようです。 ソースは四中のブログで、それによると9月4日に行われた「大阪U16陸上挑戦記録会」で1位になり、全国大会出場をきめたとのこと。 大会の結果の […] -
枚方の女子小学生相撲は全国イチ!
8月21日に開催された「第三回わんぱく相撲女子全国大会」で木原福さんが優勝したようです。 上記によると8/21に開催された「第三回わんぱく相撲女子全国大会」で枚方市相撲連盟に所属する木原福さんが優勝したとのことです。同じ […] -
枚小3名が空手全国大会で1・2・3位に!
枚方小学校の4年生3名が「第46回 拳正会 全国空手道選手権大会」で1・2・3位になっています。 ソースは大会の公式サイト↓ ここの小学4年生男子組手試合之部に記載されている1~3位の同率含む4名は全員枚方市内の小学生で […] -
東香里中3が陸上1500mで大阪中学新記録で優勝
東香里中学校の武田竜之介さんが「第47回 大阪中学校陸上競技選手権大会」で4分4秒18の大阪中学新記録&大会新記録で優勝したようです。 ソースは東香里中のブログから。それによると、武田さんはすでに福島県で行われる全国大会 […] -
水泳女子全国大会に出場。枚方四中
第四中学校の生徒が水泳にて全国大会に出場することが決まったようです。 ソースは枚方四中のブログで、女子生徒らが7月の大会で個人競技3種目とリレー2種目の計5種目で、全国大会出場が決まったそうです。 全国大会は8月18日( […] -
杉中水泳男子が全国大会出場するみたい
杉中学校の安藤陽さんが全国大会出場の切符を手にしたそうです。 ソースは杉中学校のブログと水泳大会のサイトで、100m自由形と200m自由形の二種目において全国大会出場を決めた安藤さん。ジュニアオリンピックにも多数出場され […] -
枚中3年生が水泳大阪大会で2種目優勝。全国へ
枚方中学校3年の舟橋巧さんが「中学校大阪水泳大会」の2種目で優勝したようです。 ソースは学校のブログ。7月25日・26日に行われた大会にて、200m個人メドレーと200m自由形の2種目で舟橋巧さんが優勝。200m個人メド […] -
近畿・全国大会へ。杉中の陸上男子2名
杉中学校の生徒2名が陸上競技で近畿大会・全国大会に出場するそうです。 ソースは杉中学校のブログで、7月の大阪大会の結果で、鯵坂勇介さんは陸上男子走り高跳びで近畿大会と全国大会の2つの大会に。西田世那さんは男子走り幅跳びで […] -
東海大仰星、高校陸上11名が全国大会出場へ
東海大仰星高校の生徒11名が全国大会出場を決めたようです。 学校のHPに掲載されていまして、男子生徒8名が4×100mリレー(1チーム4名)の2チーム、女子生徒3名が400mハードル、走り高跳び、砲丸投げで全国大会に出場 […] -
枚方一中の陸上男子100m、全国大会へ
第一中学校の安川飛翔さんが陸上男子100mで全国大会へ出場するようです。 ソースは第一中学校のブログで、安川飛翔さんが通信大会の結果全国大会へ、大阪中学校陸上競技選手権大会の結果で近畿大会へと2つの大会に出場することがわ […] -
東香里中水泳部史上初大阪大会総合優勝!
東香里中学校の水泳部が「第76回 大阪中学校水泳競技大会」でクラブ史上初となる総合優勝を成し遂げたようです。 ソースは大会の結果のページと、東香里中学校のブログから。それらによると、「第76回 大阪中学校水泳競技大会」で […] -
啓光のワンゲルがインハイ
常翔啓光学園高校のワンダーフォーゲル部がインターハイに出場するようです。 ソースは常翔啓光学園のInstagramの投稿より↓ この投稿をInstagramで見る 常翔啓光学園中高 ワンダーフォーゲル部 公式(@jo […]
-
東海大仰星高が全国高校ラグビー大会で優勝してる。4大会ぶり6回目の優勝!!
本日1月8日、「第101回 全国高等学校ラグビーフットボール大会」の決勝戦が行われていました。対戦カードは東海大大阪仰星 VS 国学院栃木! 大会公式サイト↓ 東海大仰星のラグビー部はみなさんご存知だと思いますが、3大会 […] -
全国高校ラグビー大会の決勝戦。東海大仰星高優勝!
本日1月8日、「第101回 全国高等学校ラグビーフットボール大会」の決勝戦が行われています。対戦カードは東海大大阪仰星 VS 国学院栃木! 大会公式サイト↓ 東海大仰星のラグビー部はみなさんご存知だと思いますが、3大会連 […] -
東海大仰星高が全国高校ラグビー大会の決勝に進んでる。決勝戦は1月8日
「第101回 全国高等学校ラグビーフットボール大会」に出場している東海大大阪仰星高校ラグビー部が決勝に進んでいます。 東海大仰星高校は本日1月5日に行われたvs東福岡高校の試合を42-22で勝利し、決勝戦へ進みました。 […] -
相撲の全国大会に枚方の小学生5人が出場きめてる
「わんぱく相撲全国大会」に枚方の小学生5名が出場をきめています。 小学生たちは9月12日に堺市で開催された「第25回 わんぱく相撲大阪府決勝大会」で優秀な成績をおさめ、全国大会への出場を決めたそうです。 そこで昨日10月 […] -
ジュニアオリンピックの陸上競技大会に枚方四中の生徒2人が出場するみたい
JOCジュニアオリンピックカップ 第52回U16陸上競技大会に枚方第四中学校の生徒が2人が出場するようです。 こちらのPDFをみるとJOCジュニアオリンピックカップ 第52回U16陸上競技大会の都道府県代表選手として枚方 […] -
なみはや国体の時に総合体育館で開催された競技は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! Q.なみはや国体(第52回国民体育大会)の時に総合体育館で開催された競技は何でしょう?a.カバディb.バスケットボールc.バレーボールd.セパタ […] -
東海大仰星が7人制ラグビーの全国大会で優勝したみたい
東海大学付属大阪仰星高等学校が7人制ラグビーの全国大会で優勝したそうです。 公式サイトに記載がありました↓ 上記によると、長野県菅平高原で行われた「第8回 全国高等学校7人制ラグビーフットボール大会」に出場した東海大仰星 […]