-
阪急オアシス枚方出口店内のスギ薬局が3月30日で閉店
出口1丁目にある阪急オアシスの中のスギ薬局が3月30日で閉店するそうです。↓こちら阪急オアシス正面より。↓地図ではここ 直進すると国道1号線と国道170号線(外環状線)が分岐する交差点「出口三丁目」があり、その […] -
香里園駅前に「麺道服部」ができてる。1号線沿い中振から移転?
香里園駅前にラーメンの「麺道服部」ができてます。↓こちらあっちに行って一つ目の角を右に曲がるとファミマや宮本むなしなどの前を通って香里園駅へ。曲がらずまっすぐ行くと京阪の線路があって踏切を渡るとエイブルの前です。「煮干し […] -
枚方から見た淀川花火大会2013
昨日大阪市淀川区で開催された「第25回なにわ淀川花火大会」は枚方からも見えます。去年は枚方公園の枚方鍵屋別館から見たところをアップしたので、今年は出口の淀川堤防(→地図)から撮ってみました。肉眼で見たらこんな感じです。音 […] -
枚方から「あべのハルカス」が見えてる。と思う
いま阿倍野区の天王寺駅前に建設中の日本一高いビル「あべのハルカス(→Wikipedia)」が枚方から見えてる気がします。場所は枚方市出口の淀川堤防。↓地図ではこのへん大きな地図で見る振り返るとつい先日紹介したメガソーラー […] -
淀川沿い出口のメガソーラーができてきてる
淀川沿いに大型の太陽光発電設備ができるというのを去年記事にしましたが、ソーラーパネルが設置され始めてました。淀川の堤防から。わかりにくいですが写真左に写ってます。↓地図ではここ大きな地図で見る住所は出口。こんな感じでソー […] -
「Cafe ‘Ohana(カフェ オハナ)」の『フレンチトースト』【ひらつーグルメ】
8回目は出口三丁目にある「Cafe ‘Ohana」さんの『フレンチトースト』です!(★「うちの料理も見てー!」というお店募集中!掲載無料です!お申し込みはこちらから)※このお店は閉店しています。メニュー名フレンチトースト […] -
出口、淀川堤防【ただの枚方】
出口の淀川堤防。→地図<<No.30 | No.28>>■ただの枚方一覧 -
出口、光善寺わき【ただの枚方】
出口2丁目。まっすぐ行くと府道13号線のセブンイレブン枚方出口店のある交差点に出ます。右に見える大きい建物は光善寺のもの。光善寺→地図<<No.21 | No.19>>■ただの枚方一覧 -
中振で1号線と170号線に分かれて枚方大橋へ向かう道路に車線を1本増やす工事がほぼ完成してる。歩道も綺麗に
中振から枚方大橋に向かう道路に車線が1本増えてます。↓こちらまだ走れるようにはなってませんが、道路自体はほぼ完成してるようです。↓地図ではここ大きな地図で見るバイク屋さんあたりから中振交差点のほうを向いて。ズーム。枚方大 […] -
1号線沿い出口に「JOB cars」って中古車販売店?つくってる
1号線沿いに「JOB cars(ジョブカーズ)」というお店ができるようです。↓こちら↓地図ではここ大きな地図で見る住所は枚方市出口。あっちに行くと中振の1号線と170号線が交わるところ。ローソンが見えてます。見えにくいで […] -
中学軟式野球の秋季北河内大会でベスト4が全部枚方の中学になってる。優勝はさだ中
中学軟式野球の秋季北河内大会2012でベスト4が枚方の学校だらけになってます。↓公式サイト北河内大会2012年 北河内中体連軟式野球部優勝蹉跎中準優勝枚方四中三位東香里中、津田中 ベスト8桜丘、枚方一、関西創 […]
-
出口の淀川沿いに大規模太陽光発電施設「メガソーラー」を作るそうな
枚方市出口の淀川沿いに大規模太陽光発電施設「メガソーラー」を作るそうです。メガソーラーとは出力が1MW(メガワット) (1000kW)以上の施設のこと(→日本の太陽光発電所 Wikipedia)。「淀川衛生事業所」内の空 […] -
出口、淀川河川公園【枚方フォト】
出口の方の淀川河川公園。左の看板とおじさんの服の色がおそろい。通報の色と散歩してる人の服の色がおそろい。より大きな地図で 枚方フォトマップ を表示■枚方フォト投稿募集中!