-
いま「みんなの花火大会2023 GW」の花火が枚方から見えてる
枚方から見た「みんなの花火大会2023 GW」の花火の写真です。 「みんなの花火大会2023 GW」は万博記念公園で開催されているイベント『よしもと放課後クラブin万博記念公園』に伴う花火大会。以前記事にした際は5月5・ […] -
【追記:6日は中止に】万博記念公園で1万発の花火があがるみたい。枚方からも見えそう。5月5日・6日
【追記】お知らせによると、5月6日は天候不良が予測されるため中止となったようです。チケットの振替や払い戻しは公式サイトからご確認ください。【追記終了】 万博記念公園で1万発の花火があがるようです。 ソースはこちらのサイト […] -
枚方から見た「万博夜空がアートになる日」の花火
枚方から見た「万博夜空がアートになる日」の花火の写真です。 「万博夜空がアートになる日」は名前のとおり万博公園で行われる花火のイベントで、現地では音楽も合わせてアートな感じなんだとか。 公式サイト↓ 18時半から打ち上げ […] -
11月26日は枚方から見えそうな花火大会が2つ
枚方から見えそうな花火のイベントが2つ開催されます。 1つ目は「万博夜空がアートになる日」↓ 名前のとおり万博公園で行われる花火のイベントでして、車NGなどいろいろありますので、もし現地を検討されている方は上記を一読どう […] -
今日はタコ遊具の気分!枚方市内と近隣のタコ遊具がある公園一覧【ひらつーまとめ】
枚方と近隣のタコの遊具がある公園をまとめました。 とはいえアレなんですよ、先に言い訳しておきます。枚方のタコ遊具は本当にタコなのか?というところですね(笑)まぁ実際に見てもらうと早いと思います! ではまず一覧から↓ つづ […] -
国道を使わずに枚方から離れるってそれ、難易度高くない?じゃあ鳥取砂丘めざします
この記事は「枚方から車で7時間かけてどこまで離れられるか対決をするぞ!」…という企画です。全部で5本配信予定でして、この記事は2本目「ゆうぽん&二代目お枚の方チーム」のターン。 1本目のすどん&こ枚の方チ […] -
「くずはモール」「EXPOCITY」枚方の南西端から近いのはどっち?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 先日光善寺の民であるばばっちと、茨木市に取材に行った時に「光善寺からはくずはモール行くよりEXPOCITYの方が近いんじ […] -
枚方から一番近い空中アスレチック(ハーネスつけるやつ)はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q 枚方から一番近い空中アスレチック(ハーネスつけるやつ)はどこでしょう?(※枚方市駅を起点として考えた場合)a. […] -
枚方ちゃうけど見に行きたい!吹田のgreen建築工房マンションリノベ完成見学会2/15〜2/20開催【ひらつー広告】
こーんなおしゃれなマンションに… あったかい雰囲気のお店… 友達100人招きたいこんなお部屋も…1年生か。 実は全部中古物件をリノベーションしたものなんです!! そんなリノベを実際に 触れたい!! 感じたい!! そんな方 […] -
制限時間は7時間半!路線バスのみで樟葉駅からどれだけ離れられるか対決してみた。大阪向かったチーム編
――バス旅を終えて「どうでした今回のバス旅?」「途中からちょっと諦めてました」 「クロちゃんは前の時も途中で諦めてたやん(笑)」「LINE見たせいでもありますよ」「それはなんかごめん(笑)勝負の結果を発表する前 […] -
路線バスだけで淀屋橋&出町柳から枚方に先に帰ってきたのはどっち!?〜淀屋橋編〜
昨年末にアップした「路線バスだけで枚方に先に帰ってくるのは出町柳と淀屋橋どっちだ対決!!!」の淀屋橋編!をこの記事ではお届けします。ルール説明★移動手段はバス&徒歩のみ★出町柳と淀屋橋の二手に分かれて、そこから枚方市内に […] -
枚方から一番近い水族館はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!今回のクイズはこちら↓Q 枚方から一番近い水族館はどこでしょう?(※枚方市駅からの直線距離で)a.NIFREL(大阪府吹田市)b.郡山金 […] -
公共交通機関で行く!EXPOCITYの日本一の大観覧車から枚方を望んできた
公共交通機関の利用をルールとして、市内市外問わずの枚方が見える景色が綺麗なところを案内・紹介する「ひらかた眺望」コーナーです!そんなわけで、今回ご紹介する場所は万博公園のEXPOCITY内にある日本一の大観覧車「REDH […]