-
香里ケ丘でアウトドア読書&ピクニック
香里ケ丘中央公園で「本とアウトドアを楽しもう!Book&Picnic 香里ケ丘の森」が開催されるようです。 4月6日10:00~16:00に、香里ケ丘中央公園みどりの広場で「本とアウトドアを楽しもう!Book&a […] -
中央図書館の舞台裏ツアー!申込3/12〜
中央図書館のバックヤードツアーが開催されるようです。 上記によると、3月26日に中央図書館のバックヤードツアーが開催されるとのこと。 夕暮れ時に職員さんが中央図書館内を案内してくれるそうで、新しいサービスも紹介してくれる […] -
複数の市立図書館が1/20から順に臨時休業
蔵書点検のため市立図書館が臨時休業するようです。 枚方市のホームページに市駅前図書館以外の市立図書館(中央図書館・分館・分室)が、臨時休館になることが書かれていました。 それに伴い返却期限日が休館日に当たる場合は、図書・ […] -
市駅前ステーションヒルにつくってた新図書館などの行政フロアがオープンしてる
枚方市駅直結の施設「ステーションヒル枚方」の5・6階に作っていた新図書館などの行政フロアがオープンしています。 先日9月5日に行政フロアの内覧会があり、その際に市駅前図書館や生涯学習交流センターなど、どのような様子かは記 […] -
枚方市駅にポストのようなものが設置されてる。使用はまだ
【追記】「広報ひらかた令和6年9月号」によるとこちらのポストは図書返却ポストだそうです。また隣にあるものは予約図書受取ロッカーとのこと。【追記終了】枚方市駅構内にポストのようなものが設置されています。こちら↓ 用途は何な […] -
市駅前ステーションヒルにできる新図書館などの行政フロアはこんな感じ
枚方市駅直結の施設「ステーションヒル枚方」の5・6階にできる予定の行政サービスフロアの内覧会にいってきましたので様子をお届けします。 内覧会があったのは本日9月5日。テープカットが行われましたが、フロアとしては9月17日 […] -
さだ図書館の空調設備で不具合が発生中
さだ図書館の空調設備に不具合が発生しているそうです。 市のお知らせ↓ 上記によると現在、市立蹉跎生涯学習市民センター・さだ図書館の1階図書館部分の空調設備に不具合が発生し、応急処置として冷風機などで対応しているそうなので […] -
ステヒルにできる行政サービスフロアの公式サイト公開
ステーションヒル枚方に作っている行政サービスフロア「生涯学習交流センター・市駅前図書館」の公式サイトができています。 ↓こちら 「生涯学習交流センター・市駅前図書館」はステーションヒル枚方の5階にオープン予定で、「生涯学 […] -
ステーションヒル枚方にできる行政サービスフロアは9月17日オープン
ステーションヒル枚方にできる行政サービスフロアは9月17日にオープンするようです。 現在枚方市駅周辺にて行われている、枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業の「第3工区施設」にできる100m超え巨大複合施設「ステーション […] -
車塚の中央図書館の建物が図書館になる前に入ってたのは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、車塚の中央図書館の建物が図書館になる前に入っていたのは何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜? […] -
津田図書館がインスタはじめてる
枚方市立津田図書館がInstagramを開設したようです。 こちら↓ この投稿をInstagramで見る 枚方市立津田図書館(@tsuda_library)がシェアした投稿 オシャレ。 Instagramでは主にイベント […] -
中央図書館のバックヤード見てみたくない?
中央図書館のバックヤードが見られるイベントが開催されるようです。 中央図書館といえば車塚にある枚方市内で1番蔵書数が多い図書館。 そんな中央図書館のバックヤードを見ることができる「バックヤードツアー」が開催されるようです […] -
町楠葉につくってた誰でも本が読めるスペース「まちライブラリー」がオープンしてる
町楠葉に作っていた「まちライブラリー@とかとか」がオープンしています。 ↓こちら ここに「まちライブラリー」ができることは以前にも記事に。 こっちへ進んでいくと住宅街へ。手前には昔「スーパーナカガワ」だった場所にできた『 […] -
中央図書館が9/30まで休館
中央図書館が9月30日まで休館になっています。 ↓貼紙 上記によると、コンピュータシステムの入れ替えのため9月15日から30日まで休館するとのこと。 また、 ・窓口での利用登録、蔵書閲覧、貸出、予約、貸出延長、席貸し等・ […] -
町楠葉に「まちライブラリー」って誰でも本が読めるスペースができるみたい
町楠葉に「まちライブラリー」という誰でも本を読むことができるスペースができるようです。 ↓こちら こっちへ行くとすぐ横には「たこ焼き あじさい」があり、進んでいくと住宅街へ。手前には昔「スーパーナカガワ」だった場所にでき […] -
仰星が漫画文庫を開設するって
東海大仰星のメディアセンターに漫画文庫が開設されるようです。 ソースは公式サイト↓ 上記によると、東海大仰星における図書館的存在であるメディアセンターに、漫画文庫を今秋ごろに開設しようとしている模様。そこで卒業生や保護者 […] -
「レンタルBOX sarkomama」の『オムカレー』(枚方市立中央図書館)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは中央図書館地下1階にある レンタルBOX sarkomama 図書館店の「オムカレー」(700円)などです。※本日 […] -
ひらかた電子図書館が始まってる。 現在約3000タイトル読めるみたい
ひらかた電子図書館が始まっています。 枚方市のこちらのページによると、7月1日より枚方市に在住または通勤・通学の方を対象に電子書籍の貸出が始まったとのこと。また約3000タイトル読むことができるようです。 電子書籍には、 […] -
中央図書館地下1階につくってた「レンタルBOX sarkomama」がオープンしてる。月1回マルシェが。直近では7月4日
中央図書館地下1階の公園前スペースに作っていた「レンタルBOX sarkomama 図書館前」がオープンしています。 ↓こちら ここには以前「GRILL&PARLOR PARADISSO(パラディッソ)」がありま […] -
枚方市の図書館の数は全国で何位?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市の図書館の数は全国で何位でしょう?(※2018年のデータです) a.まさかの1位b.58位(それでもけっこう上 […] -
中央図書館地下1階に「レンタルBOX sarkomama」ができるみたい
中央図書館地下1階の公園前スペースに「レンタルBOX sarkomama」ができるようです。 ↓こちら ここには以前「GRILL&PARLOR PARADISSO(パラディッソ)」がありました。 地図ではここ↓ […] -
宮之阪の図書館のシャッターのイラスト描き直してる
宮之阪にある「中央図書館 宮之阪分室」のシャッターのイラストは描き直されています。 ↓こちら とはいえイラストというか、文字が主体。開室日とかに変更があったんでしょうか。 -
津田図書館前にあるネコの黒板アート【枚方フォト】
今回のフォトは津田図書館前にあった黒板アートです。(津田図書館)入口前には開館中と描かれた黒板アートが。それがこちら↓本日2月22日は「ネコの日」。それにちなんで、ネコがいっぱい描かれていました。リアルなネコだけでなく、 […] -
東香里と茄子作と釈尊寺の図書館分室が来年2月末に閉室
東香里と茄子作と釈尊寺の図書館の分室が来年の2月末に閉室するようです。釈尊寺分室↓地図ではここ↓住所は大阪府枚方市釈尊寺町25-29です。茄子作分室↓地図ではここ↓住所は大阪府枚方市茄子作4-3-10です。東香里分室↓地 […] -
明日7/22にリニューアルオープン予定の香里ケ丘図書館の中はこんな感じ
明日7月22日にリニューアルオープン予定の香里ケ丘図書館の中を見せてもらってきましたので紹介します。(香里ケ丘図書館)香里ケ丘図書館は建て替えのため2018年3月から休館していて、ひらつーでもこれまでに何度か記事にしてい […] -
インスタでフォロワー78000人いる「あいなつ」の4コマ漫画『毛玉なカラカル』に枚方がでてる。枚方市駅とか
Instagramで人気の「あいなつ」さんの4コマ漫画『毛玉なカラカル』に枚方市が出てきます。あいなつ|Instagram この投稿をInstagramで見る 毛玉なカラカルvol.1 「いきさつ」 #カラカル #4コマ […] -
香里ケ丘図書館のリニューアルオープン日が7月22日に決まったみたい
香里ケ丘図書館のリニューアルオープン日が7月22日に決まったようです。香里ケ丘図書館公式Twitter↓香里ケ丘図書館は、7月22日に開館です。#香里ケ丘図書館 pic.twitter.com/KNL53iamt1— 枚 […] -
明日5月20日から枚方市立図書館の一部サービスが再開されるみたい。予約本の受け渡しなど
枚方市立図書館の一部サービスが再開するようです。枚方市立図書館|公式サイト一部サービス再開のお知らせ♪現在、枚方市立図書館は新型コロナウイルス感染拡大の影響で全館・全分室・自動車文庫で休館しています。しかし、明日5月20 […] -
建替中の香里ケ丘図書館がほぼ完成してる。香里ケ丘中央公園もきれいに
新しくできる香里ケ丘図書館の外観ができています。↓こちら新しくできる香里ケ丘図書館に関しては何度か記事にしています↓以前の香里ケ丘図書館↓地図ではここ↓住所は大阪府枚方市香里ケ丘4-2-1。こっちに行くと、香里ケ丘中央公 […] -
建替中の香里ケ丘図書館の外観がだいぶできてる
新しくできる香里ケ丘図書館の外観ができています。↓こちら以前、鉄骨部分ができてきている時に記事にしました。鉄骨部分ができた時の写真↓以前の香里ケ丘図書館↓香里ケ丘図書館の建替えについての記事↓ 地図ではここ↓住 […] -
関西医大前の図書館「市駅前サテライト」が入ってた建物に『関西医大交流センター』って文字がついてる
関西医大前の図書館「市駅前サテライト」が入っていた建物に『関西医大交流センター』という文字がついています。↓こちら歩道橋上の文字のところ。この交差点「ラポール枚方前」から見えるこの文字と、交差点「ラポール枚方南」側から見 […]