-
殿山第一小で50年前のタイムカプセル掘り起こし
殿山第一小学校でタイムカプセルを掘り起こすそうです。 貼紙↓ 上記によると、3月25日の10時〜11時に殿山第一小学校開校150周年記念行事「50年前のタイムカプセル公開掘り起こし」が開催されるとのこと。 今回は掘り起こ […] -
センバツ出場の東洋大姫路に枚方の野球チーム出身選手
「第97回 選抜高等学校野球大会」に出場する東洋大学附属姫路高校に枚方の野球チーム出身の選手がいるようです。 上記を見ると、盛山毅信選手は「枚方スターエース」出身ということがわかります。 「枚方スターエース」は、枚方第二 […] -
春日小6年生がゴルフの全国大会へ
春日小学校の6年生がゴルフの全国大会に出場するようです。 上記の大会成績を見ると、2月23日に「第25回 関西小学生ゴルフ選手権春季大会 決勝」が行われ、春日小学校6年生の森田栞望さんが全国大会に進出したことがわかります […] -
川越小学校でキツネ目撃情報
今回の【枚方フォト】は川越小学校でのキツネ目撃写真です。 投稿者匿名希望コメントキツネの目撃が記事になっていたので、私も報告しておきます。川越小学校で2回遭遇しました。2024年3月頃調理場と月極駐車場の間(写真あり) […] -
巨人のプロ野球コーチが枚方きてた
読売ジャイアンツ二軍打撃チーフコーチの矢野謙次さんが枚方にきていたようです。 矢野謙次さんは、現在読売ジャイアンツ二軍打撃チーフコーチをされている元プロ野球選手。(→読売ジャイアンツ公式サイト) この日は五常小学校で練習 […] -
キッズプロコンで枚方の小学生3人が優秀賞
大阪府主催の「OSAKA キッズ プログラミングコンテスト 2024」で枚方市内の小学生3名が優秀賞を受賞したようです。 「OSAKA キッズ プログラミングコンテスト 2024」は、プログラミングに対する興味・関心を高 […] -
枚方市内で一番土地の面積が広い小学校はどこ小?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市内で一番土地の面積が広い小学校はどこ小でしょう? a.香里小学校b.西長尾小学校c.川越小学校d.さだ東小学校 […] -
保育園・幼稚園から大学までの総合学院!大阪信愛学院小学校のヒミツをじっくり聞いてきた【ひらつー広告】
\えっこれが小学校!?/ まるでホテルのロビーのような吹き抜けの空間ですが、こちらはなんと小学校の校舎。今回は大阪市内にある私立の総合学院「大阪信愛学院」の小学校に行ってきました!! そんな大阪信愛学院の中で、今回は20 […] -
地元の小学校はどこ行った?枚方市内の小学校の修学旅行先一覧2024【ひらつーまとめ】
枚方市内の小学校の修学旅行先一覧2024です。 今年はまとめ方を変えます!だって、枚方の小学校の修学旅行パターンは大きくわけると、 ★広島★広島→山口★広島→岡山 の3つだから!これにパターンごとに該当する小学校、という […] -
枚方市が日本ICT教育アワードでデジタル大臣賞
枚方市が「第7回 日本ICT教育アワード」 で『デジタル大臣賞』を受賞しています。 上記によると、「第7回 日本ICT教育アワード」 で枚方市が『デジタル大臣賞』を受賞していることがわかります。「日本ICT教育アワード」 […] -
市内の小中学生1人1台端末がおNewに。2025年度
枚方市内の全小中学校の子どもたちと先生が使っているiPadが新しくなるようです。 枚方市が小中学生1人1台の端末更新について悩んでるっぽいということは以前記事に。2020年度に約3万5千台のiPad(LTE通信モデル)を […] -
枚方市内と近隣の今週末行きたいイベント11選【ひらつーまとめ】
枚方市内と近隣の今週末行きたいイベントをまとめました。 近隣としていますが、結構広範囲に見ていますので、お出かけの参考に! まずは目次↓ PRコーナー ではでは早速、紹介していきます! ハロウィン関連が賑わってくる週末で […] -
10/1放送のABC「おはよう朝日です」で登場した枚方市内の小学校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「おはよう朝日です」といえば関西の朝を長年放送しつづけてきた朝のニュース番組。うさぎのおき太くんでおなじみですね(→公式 […] -
9/25放送のABC「おはよう朝日です」で登場した枚方市内の小学校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「おはよう朝日です」といえば関西の朝を長年放送しつづけてきた朝のニュース番組。うさぎのおき太くんでおなじみですね(→公式 […] -
2025年度 新1年生募集「枚方オルタナティブスクール小学部」一体どんな学校?教えて先生【ひらつー広告】
\どどーん!/ 枚方市内が望める、木のぬくもりあふれる教室。ここでやる授業とは?! 伊藤先生オランダの小学校に訪問して「いつか、こんな学校を日本に作る!」と決意し、約15年。やっと開校することができました! 動画配信もで […] -
交北小にELV設置計画があるらしい
交北小学校にエレベーターを設置する計画があるようです。 枚方市の資料に、交北小学校のエレベーター工事の設計費や工事費などについて載っていました。また、交北小学校のホームページを見てみると、昨年の12月に児童棟のエレベータ […] -
都丘町のジム所属の小学生がムエタイ全国で優勝
都丘町にあるキックボクシングジム「NJKF理心塾」の小学生がムエタイの全国大会で優勝したようです。 NJKF(ニュージャパンキックボクシング連盟)のInstagramによると、都丘町のキックボクシングジム「NJKF理心塾 […] -
桜丘が拠点のバドチームの小学生7人が近畿大会へ
枚方で活動するバドミントンチーム「イーグレット」の小学生7名が『第33回 全国小学生選手権大会近畿予選会』への出場を決めたようです。 ソースはチームの公式サイトで、大阪市東淀川区で開催された「第33回 全国小学生バドミン […] -
中宮小にエレベーター設置されるそうな
中宮小学校にエレベーターが設置されるようです。 情報提供をうけて見に行ってみると校舎横に足場が組まれていました。 エレベーター設置工事の看板が。工事予定期間は来年の6月30日までとのこと。 枚方市のホームページによると、 […] -
中宮小6年2人が陸上で全国大会出場するみたい
中宮小学校6年生の亀田瑛斗選手、髙杉康生選手が「日清食品カップ第40回 全国小学生陸上競技交流大会」に出場するようです。 ソースとなったのは枚方市のプレスリリース。 中宮小学校6年生の亀田瑛斗選手は、今年7月14日に開催 […] -
9/8放送のTVO「発見!!“食”遺産」で枚方映る
9月8日放送のテレビ大阪「発見!!“食”遺産」で枚方が映るようです。 テレビ大阪「発見!!“食”遺産」はあまり知られていない地元で愛されているローカルグルメを見つけ出して、『食遺産』に認定する番組。これまでの放送で出てき […] -
枚方市内で唯一全学年合わせて30クラスある小学校は何小?2024【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ クラス数が多いということは、児童数も多いということ。児童数は989人と、1000人まであと少しという児童数の小学校が答え […] -
枚方小学校の最初の電車旅行で子供たちに起こったことは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・・・・・さあ、なんでしょう〜?・・・・・・・・・・・ 正解は…a.の「多くの児童が車酔い」でしたー! ソ […] -
市が小中学生1人1台の端末更新について悩んでるっぽい
枚方市の「GIGAスクール構想」に関することが朝日新聞で取り上げられています。 記事↓ 取り上げられているのは、枚方市内の全小中学生1人1台に配布されている端末機器について。枚方市は2020年度に約3万5千台のiPad( […] -
山田東小「やまひがサマーフェスタ」ええやん……【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】は山田東小学校で7月27日に開催された「第2回 やまひがサマーフェスタ」で撮った写真です。 ひらつーアンバサダーのひまわりと僕すどんの2人でお邪魔してきました! 「やまひがサマーフェスタ」は2023年 […] -
枚方で活動するバドチームの小学生が全国大会へ
枚方で活動するバドミントンチーム「イーグレット」の小学生・鶴元結衣さんが『第25回 ダイハツ全国小学生ABC大会』への出場を決めたようです。 ソースはチーム公式サイトや市のリリース↓ 上記によると、殿山第一小学校5年生の […] -
さだ西小の夏祭り&花火【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】はさだ西小学校で開催された「さだ西校区 夏祭り&花火」のフォトです。 射的人気。 個人的に夏祭り✕お団子が流行ってる印象。 ポップコーンいいなー!! 花火も。 皆が上を見上げるこの感じ、ステキだな〜。 […] -
香陽小の〜香陽七夕〜けんぎゅう祭【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】は香陽小学校で開催された「〜香陽七夕〜けんぎゅう祭」のフォトです。 日が暮れる前。 日が暮れるといい感じ〜! けんぎゅう祭のけんぎゅうだ。 花火も!! 以上、〜香陽七夕〜けんぎゅう祭フォトでした! -
枚方市が小学校給食費無償化を開始。2学期から
枚方市が小学校の給食費を無償化するようです。 枚方市が小学校の給食費を無償化する準備を進めていることはひらつーでも以前記事に。今回正式に無償化が決まったそう。詳細はリリースをどうぞ。 現在枚方市の小学校給食費は全学年を通 […] -
香里小のふれあい祭り【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】は香里小学校で7月20日に開催されたふれあい祭りのフォトです。 手作り提灯。小学校のお祭り感〜! 櫓があるタイプのお祭り。 灯りが灯るとなおステキな提灯! 人もたっくさん! 以上、香里小のふれあい祭り […] -
明倫小学校の夏祭り2024【枚方フォト】
今回の【枚方フォト】は「めいりん夏まつり」の写真です。 最近こっそり始めたひらつーアンバサダーに就任した、初代お枚の方と一緒に行ってきました!明倫小学校! 16時〜18時のお祭りということで、17時45分ごろに伺った結果 […]