-
香里園につくってた「天ぷらとワイン SHI-JUN」がオープンしてる
府道148号線沿い香里新町に作っていた「天ぷらとワイン SHI-JUN」がオープンしています。 ↓こちら 香里南之町に移転した「宇奈とと」「釜心うどん希楽」の移転前の場所。ここに新しいお店ができるということは以前にも記事 […] -
招提北町のスシローが1月27日で休業。デジロー対応になって2月7日リニューアルオープン
府道18号線沿い招提北町の「スシロー 枚方招提店」が1月27日で休業するようです。 ↓こちら お店に貼紙があり、1月28日から2月6日まで休業とのこと。 2月7日にデジローに対応して11時リニューアルオープンするそうです […] -
「コナズ珈琲」の『ガーリックシュリンププレート』など(寝屋川市太秦桜が丘)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、府道18号線沿い寝屋川にある… コナズ珈琲の… 「ガーリックシュリンププレート(1859円)」「コナズチーズバーガー(1639円)」 […] -
南楠葉の「果実大福 壱」が休業してる
府道18号線沿い南楠葉の「果実大福 壱」が休業しています。 ↓こちら ちょうど買いに行こうとしたら休業していました。 お店についてはこれまでにも何度か記事にしています。 人員不足とのこと。 お店のInstagramにも投 […] -
2024年に枚方市内と近隣に新規オープンしたラーメン店一覧【ひらつーまとめ】
2024年に枚方市内と近隣に新規オープンしたラーメン店の情報をまとめました。 まずは一覧から↓ 続いて詳細です。 3月 4月 5月 7月 12月 以上です。枚方市内の店舗は少なく、近隣での話題が多い1年になりました!ラー […] -
養父「菓楽」のきりたんぽみたいな形のみたらし団子は『焼き』を感じて香ばしい〜!【枚方みたらしツアー】
枚方市内のみたらし団子を4人で食べ歩くぞ〜!買ってすぐ食べればおいしいな〜!な企画【枚方みたらしツアー】 まずお邪魔してきたのは、府道18号線沿い養父丘にある 菓楽 です! 僕的には枚方で一番モダンな和菓子屋さんというイ […] -
『究極のラーメン関西版2025』で「水と鶏だけでつくる純鶏白湯のクオリティが高い」と評された枚方市内のラーメン店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「究極のラーメン」はぴあが発行している、厳選されたラーメン店が記載されたムック本。 さて、『究極のラーメン関西版2025 […] -
「ルンビニ」枚方市招提北町、インド料理・カフェ【お店みせて!】
今回のお店みせて!は枚方市招提北町にある インド料理&カフェルンビニ さんです! インド料理&カフェ ルンビニ 営業時間 11:00-14:30 17:00-22:00 土・日・祝のみ 11:00-22: […] -
南楠葉に猫カフェができるみたい。12月22日オープン
南楠葉に猫カフェができるようです。 ↓こちら この場所には以前POLAがありましたが、同ビルの4階へ移転しました。 交差点「楠葉中央」の角にある『プレザントハウス』の中にできる予定です。 情報提供を受けて見に行ってみると […] -
「麦とラーメン」の『鶏とんこつ 肉増し』(枚方市南楠葉)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、南楠葉にある… 麦とラーメンの… 「鶏とんこつ(950円)肉増し(300円)」です!(※価格は2024年12月5日時点のものです。表 […] -
府道18号線ぞい寝屋川の「コナズ珈琲」がリニューアルオープンしてる
府道18号線沿い太秦桜が丘の「コナズ珈琲 寝屋川」がリニューアルオープンしています。 ↓こちら 一時休業しているということは以前にも記事にしています。 打上川治水緑地の目の前です。 以前の外観↓ よりハワイアンでカラフル […] -
『ラーメンWalker関西2025』で「粘度の高さが特徴の鶏白湯」と評された枚方市内のラーメン店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「ラーメンWalker関西2025」は角川が発行している、厳選されたラーメン店が記載されたムック本。 さて、『ラーメンW […] -
府道18号線ぞい寝屋川の「コナズ珈琲」が休業してる。12月4日リニューアルオープン
府道18号線沿い寝屋川の「コナズ珈琲 寝屋川」が休業しています。 ↓こちら 見に行った時点では改装中でしたが営業中でした。 上記によると、12月4日にリニューアルオープンするそう。11月17日から休業中です。 余談なんで […] -
楠葉並木に「LILI」ってトータルビューティサロンできてる
府道18号線沿い楠葉並木に「LILI」というトータルビューティサロンができています。 ↓こちら 大東くずはビルの2階部分。 HOT PEPPER Beautyに記載があり、8月にオープンした模様。看護師さんがいるサロンの […] -
土木テーマパークだったり、COWCOW無料お笑いイベントだったり、ランタンだったり、チーズの祭典だったり【ひらつー的今週末行きたいイベント】
枚方市内と近隣の今週末行きたいイベントをまとめました。 近隣としていますが、結構広範囲に見ていますので、お出かけの参考に! まずは目次↓ PRコーナー ではでは早速、紹介していきます! 「土木のテーマパーク」は伊達じゃな […] -
招提南町の穂谷川ぞいが通行止になってる。自転車歩行者専用道路整備工事
招提南町あたりの穂谷川沿いの道が通行止めになっています。 ↓こちら 上の橋部分は府道18号線です。橋の歩行者用の側道についても通行止め。 現地にあった貼紙↓ 赤線のところが通行止めなので結構広範囲。 11月11日から12 […] -
枚方で大相撲!優先販売11/10〜
KTM河本工業総合体育館で「大相撲枚方場所」が開催されるようです。 2025年3月31日にKTM河本工業総合体育館で「大相撲枚方場所」が開催されることがわかります。取組のほかに、公開稽古や力士への質問ができるお楽しみコー […] -
枚方の来来亭3店舗でもラーメン食べると1杯無料券もらえる。11/9・10
枚方市内にある「ラーメン来来亭」の『枚方招提店』『枚方藤阪店』『枚方高田店』でも創業感謝祭イベントが開催されるようです。 上記によると、店内飲食限定の創業感謝祭イベントが開催されるのは11月9日(土)・10日(日)の2日 […] -
招提南町にクレープの自動販売機できてる
府道18号線沿い招提南町にクレープの自動販売機が設置されています。 ↓こちら ファミマの斜め向かいあたりの位置にあります。 クレープのラインナップ。いっぱいありそうですが、よく見たら3フレーバーです。 セブンズというお店 […] -
たまりく整備休業へ。3月7日まで
中宮大池のたまゆら陸上競技場が10月21日から休業するようです。 枚方市役所のHPに掲載されていて、10月21日から2025年3月7日までの整備工事が行われるため、たまゆら陸上競技場が利用できなくなるとのこと。 使おうと […] -
楠葉並木につくってた「買取専門いくらや」がオープンしてる
楠葉並木に作っていた「買取専門いくらや 楠葉並木店」がオープンしています。 ↓こちら この場所には以前「みくりや鍼灸整骨院」がありました。先月にも一度記事に。 あくびぃの隣です。交差点「楠葉中央」のちかくですね。 気づく […] -
東香里の「良品買館」がリニューアルオープンしてる。全店で初のリユース家具・家電の専門店に
府道18号線沿い明徳の「良品買館 寝屋川店」が家具家電専門店としてリニューアルオープンしています。 ↓こちら 見に行った時はうっかり営業時間外で閉まっていました。 以前の外観↓ 買取と販売しているものが書いてある看板があ […] -
枚方の来来亭3店舗でもサイコロゾロ目で無料になる。9/6・7・8
枚方市内にある「ラーメン来来亭」の『枚方招提店』『枚方藤阪店』『枚方高田店』でもサイコロ大会が開催されるようです。 公式サイトによると、お会計時にサイコロを3つ振って、出た目に応じて特典がもらえる店内飲食限定イベントが開 […] -
楠葉並木に「買取専門いくらや」ができるみたい
府道18号線沿い楠葉並木に「買取専門いくらや 楠葉並木店」ができるようです。 ↓こちら Googleストリートビューによると、この場所には以前「みくりや鍼灸整骨院」があった模様。 こっちにいくと楠葉中央の交差点があり、左 […] -
「一力総本店」の『和菓子屋さんのみるくかき氷 生いちごミルク』(枚方市高田)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、府道18号線沿い高田にある… 一力総本店 枚方高田店の… 「和菓子屋さんのみるくかき氷 生いちごミルク(1650円)」です!(※価格 […] -
水春もある府道18号線沿いにできたあの巨大建物に潜入!お風呂入れてもろた【ひらつー不動産】
ミーン、ミーン、ミーン… ばばっち今日もあっつ〜…ん? ミルククゥーン… ばばっちこの声は…ミルクちゃん?暑さで幻聴?ちゃうよね?※ミルクちゃんについてはこの記事で確認。 ミルククゥーン、クゥーン…(直接会いに行きたかっ […] -
「cafe こころ旅」のかき氷『まるごとももDX』(枚方市楠葉花園町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、楠葉花園町にある… cafe こころ旅の「まるごとももDX」(1680円)です!※価格は2024年8月20日時点でのものです。表記し […] -
「PISOLA」の『海の幸のペペロンチーノ』(枚方市高田)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、東香里あたりにある… PISOLA 東香里店の「海の幸のペペロンチーノ」(1538円)です!※価格は2024年8月10日時点でのもの […] -
今日8/24から開催の寝屋川まつりで「よしもとライブ」
打上川治水緑地で開催される「寝屋川まつり」で『よしもとライブ』があるようです。 「寝屋川まつり」は打上川治水緑地で8月24・25日の2日間にわたって開催される寝屋川市の大きいお祭り↓ リリースによると、8月24・25日ど […] -
府道18号線ぞいニコパチ敷地内につくってた「お好み焼・もんじゃ焼ももたろう」がオープンしてる
府道18号線沿い寝屋川市川勝町のパチンコニコニコ敷地内に作っていた「お好み焼・もんじゃ焼ももたろう 寝屋川店」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「備前屋」があったところ。「ももたろう」ができるということはひらつ […] -
南楠葉につくってた「どう小児科クリニック」が開院してる
南楠葉に作っていた「どう小児科クリニック」が開院しています。 ↓こちら いろいろ入るプレザントハウスの、 3階です。以前「川口クリニック」があったところにできたようでした。「どう小児科クリニック」ができることはひらつーで […]