-
「みんなのたちのみ」の『ローストビーフ』【ひらつーグルメ】
枚方周辺の飲食店のこだわりメニューを紹介するひらつーグルメ、今回のお店は川原町にある「みんなのたちのみ」さんです!※このお店は閉店しています。今回紹介するのは…「ローストビーフ」↓こちら! ■ 商品名ローストビ […] -
タワーオーパスの20階から毎日枚方を見下ろせる!!「グランオーパス」のお部屋にお邪魔して絶景もみてきた【ひらつー不動産】
こんにちは!ばばっち@ひらつーです(*・ω・)ノお仕事の休憩中のみなさんお子さんが夏休み中でお疲れの主婦のみなさん そうじゃない方々もひらつー見てゆっくりしてって下さい!!今回ご紹介するのはスマイルホームズさん […] -
ひらつープレゼント企画!9/6(土)に枚方市市民会館で開催される「市民参加型!よしもと新喜劇&漫才 in ひらかた」に5組10名様をご招待!
平成26年9月6日(土)に、枚方市市民会館大ホールで開催される「市民参加型!よしもと新喜劇&漫才 in ひらかた」(16時開演の部)に、5組10名様を招待致します!(※画像クリックで拡大)あの吉本新喜劇と漫才が枚方に!石 […] -
枚方鍵屋別館に「ひねもすぱん」オープン。ぶどう種の天然酵母と国産小麦を使った『毎日食べても飽きないシンプルな食事ぱん』
枚方鍵屋別館に「ひねもすぱん」というパン屋さんがオープンしました。↓こちら毎月開催されている五六市やビオルネ裏の56unにも出店しているお店なので、すでに知ってる人も多いのではないでしょうか。↓地図ではここ住所は枚方市堤 […] -
近鉄百貨店だった建物の解体が終わりまっさらになってる
近鉄百貨店があったところがまっさらになっています。↓こちら↓地図ではここ 枚方市駅前です。気になるマンホール。マンホール。まっ平らです。遮るものはありません。近鉄百貨店の建物の存在感を出すべくGIF動画にしてみ […] -
宮之阪駅前に「創作和膳 うえだ」ってお店ができるみたい。ほっかほっか亭だったところ
宮之阪駅前に「創作和膳 うえだ」というお店ができるようです。↓こちら↓地図ではここ こっちにいくと「なか卯」などのある宮之阪駅北という交差点で、そこを直進すると先日記事にした「龍たこ」や「SORA」があり、イズ […] -
7月13日【きょうは何の日】1968年 枚方市駅前に三越がオープン &【でんごんばん】
過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?1968年7月13日(昭和43年)枚方市駅前に三越百貨店開店。(枚方市史5巻P.496より)上の写真は以前「ヒメりん」さんから投稿していただいた昭和52、3年頃の枚方市駅 […] -
山之上に「花道金星(はなみちきんせい)」ってラーメン屋ができる模様。中村商店枚方西きんせいだったところ
山之上東町に「花道金星(はなみちきんせい)」というラーメン屋ができるようです。↓こちら6月末までは「中村商店 枚方西きんせい」だった場所です。↓地図ではここ こっちにいくと国道1号線の下をくぐり抜けて、枚方スイ […] -
近鉄百貨店だった建物がほぼ解体されて、渡り廊下が飛び出たジェンガみたいになってる
枚方市駅前の近鉄百貨店だった建物の解体がかなり進み、工事の囲いもかなり低くなってきました。↓こちらサンプラザ3号館前より撮影。臨時の鉄骨で支えられた渡り廊下。反対側から押し出されたジェンガみたいになってます。サンプラザ1 […] -
宮之阪サクラ保育園(旧宮之阪保育所)の建物が増改築のため取り壊されてる
宮之阪サクラ保育園(旧枚方市立宮之阪保育所)の建物が増改築のため取り壊されています。↓こちら↓地図ではここ この道をいくと先日記事にしたじゅうじゅうカルビや、4月にオープンしたガソリンスタンド「カートレ」などが […] -
百済王神社参道の桜が伐採される模様。歩道設置工事のため
百済王神社の参道にある数本の桜の木を伐採するそうです。こちらの木。今年の4月の写真。桜開花状況の記事のときにも掲載しました。↓地図ではここ この道を行くと宮之阪や枚方市駅のほうへ。反対方向に行くと国道1号のゲオ […] -
近鉄百貨店だった建物の解体がだいぶ進んで景色が変わってきた
枚方市駅前の近鉄百貨店だった建物の解体がだいぶ進んでいます。この写真だけではわかりにくいかもしれませんが囲いがかなり低くなりました。こちらはまだ営業していた2011年の写真。歩道橋からだと以前は近鉄百貨店の壁がそびえ立っ […] -
中宮西之町の「網焼き食堂 たぬきりゅう」だったところが大幅に改装されて「fonte」ってスナックになってる
中宮西之町に「fonte」というスナックができています。↓こちら以前はたぬきりゅうというお店がありましたが、今年の2月に閉店しました。↓地図ではここ こっちにいくと坂を下って宮之阪駅の方へ。反対側に行くとゲオや […] -
ビオルネ裏の「天の川温泉」だった建物が取り壊されてる
ビオルネ裏で営業していた「天の川温泉」の建物が取り壊されています。↓こちら天の川温泉は休業期間を経て今年の2月に閉店しました。↓地図ではここ 住所は枚方市岡本町です。写真左手にはビオルネがあり、まっすぐいって線 […] -
関西外大前に「Le Coco(るここ)」ってたまごボーロ専門店ができてる
関西外大前に「Le Coco(るここ)」というたまごボーロ専門店がオープンしています。↓こちら以前は美容室だったところで、手作り餃子のお店「Teku-Teku」の隣です。↓地図ではここ住所は枚方市中宮東之町14-5-10 […] -
伊加賀本町に「くらわんか餅 NAOKI」ってお店ができてる。セブンイレブン枚方伊加賀本町店の裏くらい
伊加賀本町のセブンイレブンの裏くらいに「くらわんか餅 NAOKI」というお店がオープンしています。↓こちら↓地図ではここ けっこう裏路地にあります。 こっちにいくと水面廻廊 という公園があります。あっ […] -
百済王神社横の「釜めし・魚料理 しゅんちょう」が閉店してる。22日から宮之阪のお店で昼に営業
中宮にある「しゅんちょう」が閉店しています。↓こちら↓地図ではここ 住所は中宮西之町です。府道139号線沿い。向かいには大阪府立精神医療センター。 この坂道を下ると枚方警察署などの方へ。逆方向にいくと […] -
5月5日【きょうは何の日】2005年 枚方三越が閉店 &【でんごんばん】
過去の枚方の5月5日はどんな日だったのでしょうか?2005年5月5日(平成17年)枚方三越が閉店。(三越 Wikipediaより)現在はTSUTAYA枚方駅前本店(本屋さんのほう)などが入ってるビルです。オープンは196 […] -
枚方市民病院前に「カンソーパーク」ってコインパーキングができてる。府営枚方禁野本町住宅内
府営枚方禁野本町住宅内に「カンソーパーク」というコインパーキングがオープンしています。↓こちら↓地図ではここ住所は名前の通り禁野本町です。こっちにいくと常翔啓光学園中学校・高等学校や鴻池学園第二幼稚園があります。目の前に […] -
枚方郵便局前に「ダイニング 和(わ)」って創作和食屋つくってる。元フロンティアコーヒーのところ
大垣内町にある枚方郵便局の向かいに「ダイニング 和(わ)」という創作和食屋さんができるみたいです。↓こちら以前は「FRONTIER COFFEE」がありましたが今年の2月頃に閉店しました。↓地図ではここ向かいに枚方郵便局 […] -
宮之阪駅前の「柿沼時計眼鏡店」が4月29日で閉店
宮之阪駅前にある「柿沼時計眼鏡店」が4月29日(火)をもって閉店するそうです。↓こちら↓地図ではここ 住所は枚方市宮之阪。向かいにはビューティーサロンモリワキがあり、奥の信号を左折すると枚方市駅の方へ。まっすぐ […] -
近鉄百貨店跡にできる新商業施設を手がける株式会社ソウ・ツーにどんな施設をつくるのか聞いてきた
現在解体工事が行われている枚方市駅前の近鉄百貨店跡地。現場の仮囲いには新たに建設される新商業施設の完成予想イメージがたくさん貼りだされています。しかし外観だけでなく、「どんな内容の施設ができるのか」も皆さんとても気になっ […] -
菊丘町に「クリーニングルビー枚方公園店」ができてる。おおさかパルコープのとなり
菊丘町のおおさかパルコープの隣に「クリーニングルビー枚方公園店」がオープンしています。↓こちら↓地図ではここ 「菊ヶ丘」のバス停の前です。隣におおさかパルコープが。このまままっすぐいくと枚方公園駅に出ます。そこ […] -
ビオルネ裏のタイムズの場所に店舗付きマンションができるみたい。WEGOの向かい
ビオルネ裏のWEGOの向かいにあるタイムズの場所に店舗付きマンションができるようです。↓こちら↓地図ではここ 三階建ての店舗付きの共同住宅ができるようです。(写真では12戸になっていますが、写真撮影後にもう一度 […] -
宮之阪のラーメン店「俺ん家゛」が閉店してる
宮之阪のラーメン店「俺ん家゛」が閉店していました。↓こちら見に行った時には撤去作業をしていました。↓地図ではここ こちらにまっすぐいくとイズミヤ枚方店があります。こちら側に行くと宮之阪駅です。俺ん家゛がオープン […] -
枚方公園駅前の水嶋書房が3月20日で閉店
枚方公園駅前にある水嶋書房が3月20日をもって閉店するそうです。↓こちら↓地図ではここ 目の前に枚方公園駅があり、水嶋書房は電車から見ることもできるので、電車に乗ったときは景色を見る派の人にはお馴染みだと思いま […] -
中宮にオープンした「創作和菓子 菓楽(かぐら)」のご紹介【ひらつー広告】
先日開店情報で紹介した「創作和菓子 菓楽(かぐら)」という和菓子屋さんが本日8時、中宮北町にオープンします。↓地図ではここ以前お店入口に貼られていた貼り紙を見ると内装がかなりオシャレで、実演スペースらしきものも見えるので […] -
宮之阪駅前のほっかほっか亭が閉店してる
宮之阪駅前のほっかほっか亭が閉店してます。↓こちらすでに看板が隠されています。↓地図ではここあっちに行くと宮之阪駅。こっちに行くとイズミヤ枚方店などの方へ。こちらは2月21日にとある場所からたまたま撮影していた写真。看板 […] -
中宮北町に「創作和菓子 菓楽(かぐら)」って和菓子屋つくってる
中宮北町のハッピースの向かい付近に「創作和菓子 菓楽(かぐら)」というお店を作っています。↓こちら↓地図ではここ大きな地図で見る府道144号杉田口禁野線沿いです。たちかわ鍼灸院 さんの下にあります。あっちにいけばローソン […] -
枚方市駅前新商業施設の囲いにミロコマチコや小学生の絵が飾られてる
枚方市駅前の新商業施設(旧近鉄百貨店)の囲いに、枚方出身の絵本作家ミロコマチコさんや小学生の絵が飾られてます。↓こちら場所はロータリーとは反対側。見上げると完全に覆われてます。あっちのロータリー側は先日紹介しましたが新商 […] -
ビオルネ裏の「天の川温泉」が閉店してる
ビオルネ裏にある「天の川温泉」が閉店してます。↓こちら↓地図ではここ大きな地図で見る住所は枚方市岡本町。あっちに行くとビオルネの裏の入り口があって左手に岡本町公園、さらに行くと京阪電車の高架があります。こっちに行くとすぐ […]