-
保険適用できる歯石除去に密着!歯をキレイにすることだけを目的としたクリニックってどんなトコ?【ひらつー広告】
皆さん、毎日思いっきり笑えていますか? 笑顔でご登場いただいたのは、取材にご協力いただいた松井さんご家族。 今回、旦那さまに保険適用できる歯石除去を体験してもらったのは、津田駅前に2017年5月に開院した… TURUSA […] -
6月1日(土)は年に一度の「さんさんまつり」!ゲームや模擬店がおこづかい価格(最大200円)で楽しめる【ひらつー広告】
\今年もついにこの季節がやってきた/ 年に一度のお祭り…「さんさんまつり」! お祭りならではの食欲をそそる模擬店や… 子どもが大喜びのゲームも盛りだくさん! 6月1日はみんなサンエースに集合! 「さんさんまつり」が今年も […] -
津田駅は住所名で言うとどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、津田駅は住所名で言うとどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は、dの津田 […] -
枚方で天の川(星の方)を見たい
「天の川を見てみたい」 そう思ったのは、3月に奈良県の星のキレイな場所に行った時。 理由は私事なんですが、最近三脚と広角レンズを購入したので星の写真が撮りたかったのと、僕すどんがロマンチストだからですね! そして僕はひら […] -
5/5(日)6(月)はお子様の入湯料無料!疲れたら銭湯へまったりしにおいで。GWイベントもあり【ひらつー広告】
露天風呂で日ごろの疲れを癒やし… オートロウリュでととのい体験! 連休中はレジャーもいいけど、銭湯でまったり過ごすのもいいよね!なーんて記事を見て思ったそこのあなた!もうこちらには行かれましたか? 今年「スパバレイ枚方南 […] -
国道307号線ぞい野村中町の「SOLATO」が4月30日で閉店
国道307号線ぞい野村中町の「SOLATO カーパラダイス津田」が閉店するようです。 ↓こちら こっちにいくとしまむらや大黒屋などがあり、府道18号線との交差点「池之宮4丁目東」にでます。 反対方向に行くとコーナンやすき […] -
津田駅前にヘアサロン「Artice.very」ができてる。近くからの移転
津田駅前にヘアサロン「Artice.very」ができています。 ↓こちら ここは以前池田泉州銀行があったところ。この場所に何かができそうなことは一度記事にしています。 目の前に津田駅のロータリーがある位置です。 4月3日 […] -
津田駅10〜11分、アルプラはチャリで3分くらいで行ける!そんなシュッとした家に潜入【ひらつー不動産】
洗面とキッチンがひとつづき!家事動線◎ 2階には部屋干しできるランドリールーム&分けられる部屋も! そして、設備が何もかもスタイリッシュ! アンドゥおしゃれなキッチン!これって、関西弁でいう「シュッとしてる」って […] -
全国に123店舗あって大阪に6店舗しかない枚方にあるベーカリーは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、全国に123店舗あって大阪に6店舗しかない枚方にあるベーカリーは何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうで […] -
「一豚舎」の『熟成豚骨 肉盛り響』など(枚方市大峰南町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、大峰南町に3月25日にオープンした… 一豚舎 枚方店の… 「熟成豚骨 肉盛り響(1119円)」などです!(※価格は2024年3月25 […] -
津田駅前の池田泉州銀行があったところで工事してる
津田駅前の池田泉州銀行があったところでなにかの工事が行われています。 ↓こちら ここは以前「池田泉州銀行 津田支店」があったところ。 目の前に津田駅のロータリーがある位置です。 少し前から工事が始まりまして、撮影時も中で […] -
307号線ぞい大峰南町につくってたラーメン店「一豚舎」がオープンしてる
国道307号線沿い大峰南町に作っていたラーメン店「一豚舎 枚方店」がオープンしています。 ↓こちら お店ができることについては以前にも記事にしています。 この場所には「谷口商店」がありました。 こっちにいくとユニクロなど […] -
海外研修でセブ島に行った枚方市内の公立高校はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、海外研修でセブ島に行った枚方市内の公立高校はどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・ […] -
枚方市内の「駅」がつく住所を全て答えよ。※ヒント:2つしかない【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市内の「駅」がつく住所を全て答えてください。ヒント:2つしかありません 住所に「駅」が入っているのは一体… ・ […] -
アルプラでお祭りやるって。3/17
アルプラザ枚方で「津田ふれあいフェスティバル」が開催されるようです。 上記貼紙で「津田ふれあいフェスティバル」が3月17日10時からアルプラザ枚方の1Fセントラルコートや駐車場で開催されることがわかります。 キッチンカー […] -
津田中学校が開校した時の授業はどんな感じ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・・・・さあ、なんでしょう〜?・・・・・・・・ 正解は…aの「ずっと同じ時間割で国語、社会、数学、理科の繰 […] -
国道307号線ぞい大峰南町に「一豚舎」ってラーメン店ができるみたい。3月25日オープン
国道307号線ぞい大峰に「一豚舎 枚方店」というラーメン店ができるようです。 ここは「谷口商店」だったところ。 貼紙によると「谷口商店」は当面の間休業というかたちだそう。 こっちにいくとユニクロなどがあり、まっすぐ進むと […] -
大峰元町の「あいすはのみもん.」が休業してる
大峰元町の「あいすはのみもん.」が休業しています。 池之宮方面にはキョーイチなどがあり、国道1号線のゲオやケンタッキーがそばにある交差点の方へ。向かいにはユニクロがあります。 津田方面にはメルセデス・ベンツや業務スーパー […] -
アルプラにきてる世界の山ちゃんめっちゃスパイシー
アルプラザ枚方に「世界の山ちゃん」のキッチンカーがやってきています。 以前記事にしたとおり、2月29日(木)〜3月3日(日)の期間、アルプラザ枚方に「世界の山ちゃん」のキッチンカーがやってくるとのこと。 「世界の山ちゃん […] -
まだ残ってた「田辺」表記
まだ残ってた「田辺」表記の写真です。 田長と辺尾ではなく、長尾と田辺方面。 アルプラザ枚方の駐車場の前にある看板でした。 アルプラザ枚方ができたのは1996年。田辺町が京田辺市になったのが1997年なので、この看板は結構 […] -
「ゆdesse枚方」どう変わった?施設内にできた新店舗をおさらい【ひらつー広告】
ついに! 『ゆdesse枚方』が2月6日(お風呂の日)にグランドオープン! 本格洋食レストラン『ラ・コリーヌ』の開店で、ますます施設がパワーアップしましたよー! ぼしひこくん『ゆdesse枚方』内の『泉の湯』は元旦にオー […] -
津田山手の「泉の湯」につくってたレストラン『La colline(ラ・コリーヌ)』がオープンしてる
津田山手の「ゆdesse枚方 泉の湯」に作っていたレストラン『La colline(ラ・コリーヌ)』がオープンしています。 ↓こちら 「泉の湯」の敷地内に新しくできました。『ラ・コリーヌ』ができることは以前にも記事にして […] -
日曜30人限定!サイコロでお菓子もらえる@アルプラ
アルプラザ枚方でジャンボサイコロを振るとお菓子をもらえるイベントが開催されるようです。 現地にあった貼紙によると、保護者付き添いの上、当日買い物レシートとHOPカードの提示で参加でき、対象は小学校6年生以下のお子さん。ジ […] -
世界の山ちゃんキッチンカーがアルプラにくるやん
アルプラザ枚方に「世界の山ちゃん」のキッチンカーがやってくるようです。 ソースは現地にあった貼紙で、2月29日(木)〜3月3日(日)の期間、アルプラザ枚方に「世界の山ちゃん」のキッチンカーがやってくるとのこと。 「世界の […] -
津田と伊加賀へバスツアー!現役大学生と一緒に枚方市内にあるあの会社に潜入してきた【ひらつー広告】
ひらパーが見えるあの会社や… 津田サイエンスヒルズにある、あの会社へ潜入!一体、何が目的なん? 実は枚方で定期的に開催している求職イベント「HIRAKATA JOBS」と枚方つーしんのコラボ企画!大学生たちが就活に向けて […] -
津田高に通用門できてる。駅にやや近くなった
枚方津田高校に朝限定の通用門ができています。 ↓こちら 通用門ができるまでは普通にフェンスでした。 わかりづらいんですが、手前の緑のところが新通用門、奥のレンガっぽい色のところが東門あたりです。 学校のブログに記載があり […] -
大阪公立高大会で津田高陸上男子100m大会新記録優勝
枚方津田高校3年生の神戸奏汰さんが「第7回 大阪高校第1・2地区公立高校対校陸上競技大会」の男子100mで大会新記録優勝したようです。 公式サイトによると、1月23日に男子100mで大会新記録優勝を称える横断幕が枚方津田 […] -
枚方市内と近隣のハンバーガー店を食べくらべ!
枚方市と周辺地域のハンバーガー専門店を食べ比べてみました〜! 食べ比べしたメンバー↓ 各エリアの編集部メンバーと、ねやつーに職業体験に来ていた中学生2人! こう見るとすごい…めっちゃハンバーガーですね。 今回 […] -
ついに始動!地域密着企業のサンエースがあなたの現場監督になる夢を本気でサポートします!ーサンエース【ひらつー求人】
今回のひらつー求人は… 地元の街づくりに関わるお仕事! 「資格がなくてもOK!会社が全力で現場監督になる夢をサポートします」それって一体どういうこと!? 今回ご紹介するのはこちら! 株式会社サンエース です! 地図ではこ […] -
JR学研都市線がQRチケットで乗れるように。10月以降
JR西日本の自動改札機にQRリーダーを搭載してQRチケットを利用できる新サービスを開始するようです。 JR西日本グループのお知らせによると、自動改札機に新たにQRリーダーを搭載し、「KANSAI MaaS」アプリ、「ta […] -
春日元町のペルー料理店「Charo」が移転するみたい。東香里へ
春日元町のペルー料理店「Charo」が移転するようです。 こっちにいくと、セブンイレブンなどがあり、津田駅近くにでます。お店の向かい側には介護施設「勘右ヱ門」が。 反対方向に行くと春日東野幼稚園や「お米のお菓子 はな」な […]