-
津田駅前に「割烹 たか秋」ができてる
津田駅前に「割烹 たか秋」ができています。 ↓こちら この場所には以前「枚方メダカ」がありました。 住所は大阪府枚方市津田駅前1-35-9です。 営業時間。オープンは11月下旬で、夜営業のみということでなかなかいけず、こ […] -
エイジングケアの決め手は「歯」にあり?サクッと歯のホワイトニング!【ひらつー広告】
「歯が綺麗になると、もっと素敵になるのか」 そんな検証を探るべくやって来たのは!津田駅前の「歯の美容」に特化した… TURUSAKIきれいな歯クリニックさくらです! こちらは虫歯治療の歯医者さんではなく、ホワイトニングや […] -
津田駅前「たこ琉」のたこ焼きは巨大!スパイス感じるソースも特徴的でいいよね【枚方たこ焼きツアー】
枚方市内のたこ焼きを4人で食べ歩くぞ〜!買ってすぐ食べればアツアツだ〜!な企画【枚方たこ焼きツアー】 つづいてお邪魔してきたのは、津田駅前にある たこ琉 です! 津田でたこ焼きといえばたこ琉というイメージ。そんなわけで食 […] -
津田駅は住所名で言うとどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、津田駅は住所名で言うとどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正解は、dの津田 […] -
津田駅前にヘアサロン「Artice.very」ができてる。近くからの移転
津田駅前にヘアサロン「Artice.very」ができています。 ↓こちら ここは以前池田泉州銀行があったところ。この場所に何かができそうなことは一度記事にしています。 目の前に津田駅のロータリーがある位置です。 4月3日 […] -
津田駅前の池田泉州銀行があったところで工事してる
津田駅前の池田泉州銀行があったところでなにかの工事が行われています。 ↓こちら ここは以前「池田泉州銀行 津田支店」があったところ。 目の前に津田駅のロータリーがある位置です。 少し前から工事が始まりまして、撮影時も中で […] -
枚方市内の「駅」がつく住所を全て答えよ。※ヒント:2つしかない【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー!! 今回のクイズはこちら↓ Q.枚方市内の「駅」がつく住所を全て答えてください。ヒント:2つしかありません 住所に「駅」が入っているのは一体… ・ […] -
JR学研都市線がQRチケットで乗れるように。10月以降
JR西日本の自動改札機にQRリーダーを搭載してQRチケットを利用できる新サービスを開始するようです。 JR西日本グループのお知らせによると、自動改札機に新たにQRリーダーを搭載し、「KANSAI MaaS」アプリ、「ta […] -
三重県の県庁所在地を断定してくる枚方市内の駅はど〜こだ?【ひらかたなぞなぞ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナーの番外編、ひらかたなぞなぞ! 今回のなぞなぞはこちら↓ Q. 三重県の県庁所在地を断定してくる枚方市内の駅はどこでしょう? ・・・・・・・ […] -
津田駅と大阪空港を結ぶリムジンバスが廃止
大阪空港リムジンバス「枚方津田大阪空港線」が廃止されるようです。 大阪空港リムジンバス「枚方津田大阪空港線」はその名の通り津田駅から大阪空港をつなぐ高速バス。 ひらつーでは実際に乗ってみたりも↓ 2019年に運行を開始し […] -
津田駅ちかくにつくってたスイーツ店「JEWELRY APPLE」がオープンしてる。『枚方メダカ』店内
津田駅近くに作っていたスイーツ店「JEWELRY APPLE」がオープンしています。 ↓こちら 今年オープンした「枚方メダカ」の中。ここにスイーツ店ができることは以前にも記事にしています。 こっちは津田駅方面。進んでいく […] -
11/26放送の読売テレビ「草彅やすともの うさぎとかめ」で紹介された津田駅『食べログ1位』のお店はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、11月26日放送の読売テレビ「草彅やすともの うさぎとかめ」で紹介された津田駅周辺の『食べログ1位』のお店はどこな […] -
津田駅ちかくにつくってた「ふじた耳鼻咽喉科クリニック」が開院してる
津田駅近くに作っていた「ふじた耳鼻咽喉科クリニック」が開院しています。 ↓こちら 1、2階は医療機関、3~6階が住居になっている建物です。1階には「だんクリニック」や「日本調剤」などがあります。 こっちに行くと左にキリン […] -
津田駅ちかくにできる耳鼻咽喉科は「ふじた耳鼻咽喉科クリニック」。12月1日開院
津田駅ちかくに作っている耳鼻咽喉科は「ふじた耳鼻咽喉科クリニック」だそうです。 ↓こちら 1、2階は医療機関、3~6階が住居になっている建物です。1階には「だんクリニック」や「日本調剤」などがあります。 この建物に耳鼻咽 […] -
NHK名古屋の公式サイトに津田駅の写真が
NHK名古屋放送局の公式サイトに津田駅の写真が掲載されています。 そのページ↓ 上記は「まるっと鉄旅」という番組の、鉄道好きの別井敬之アナウンサーによる番外編記事。 伊賀越えを電車で追体験という企画で、スタート地点として […] -
津田駅ちかくに耳鼻咽喉科クリニックができるみたい。12月開院予定
津田駅ちかくに耳鼻咽喉科クリニックができるようです。 ↓こちら 1、2階は医療機関、3~6階が住居になっている建物です。1階には「だんクリニック」などがあります。 こっちに行くと左にキリン堂、右に津田駅があります。 上記 […] -
津田駅ちかくにつくってた「枚方メダカ」がオープンしてる
津田駅近くに作っていた「枚方メダカ」がオープンしています。 ↓こちら ここは以前「文具ヤマト 津田駅前店」があったところ。この場所に「枚方メダカ」ができることは以前にも記事にしています。 こっちは津田駅方面。進んでいくと […] -
津田駅ちかくに「枚方メダカ」やりんご飴のお店ができるみたい。『文具ヤマト』があったとこ。8月6日オープン
津田駅近くにめだかやりんご飴のお店ができるようです。 ↓こちら 建物全体↓ ここは以前「文具ヤマト 津田駅前店」があったところ。 「文具ヤマト」があったころ↓ こっちは津田駅方面。進んでいくとキリン堂やスーパービッグサン […] -
津田西町につくってた多機能型就労支援事業所「hug hug」がオープンしてる
津田西町に作っていた多機能型就労支援事業所「hug hug 津田」がオープンしています。 ↓こちら ここに「hug hug 津田」ができることは以前にも記事にしています。 国道307号線沿いで、ENEOSやすき家などの近 […] -
枚方市内で唯一横断する際に4本の線路を越える踏切はどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、唯一4本の線路を越える踏切というのはどこなんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ 正 […] -
津田西町に「hug hug」って多機能型就労支援事業所ができるみたい。6月1日オープン
津田西町に「hug hug 津田」という多機能型就労支援事業所ができるようです。 ↓こちら 国道307号線沿いで、ENEOSやすき家などの近く。 上記によるとこの場所に就労継続支援A型事業所「hug hug」ができること […] -
津田駅近くの「馳どり屋」が閉店。6月中旬に新しいお店がオープン
津田駅近くの「馳どり屋 津田駅前店」が閉店しています。 ↓こちら お店があったころ↓ こっちにいくとセブンイレブンやキリン堂があり、津田駅へ。 反対方向に行くと関西スーパーや万代があります。 貼紙↓ 上記によると5月6日 […] -
「Charo」枚方市春日元町、ペルー料理、ランチ【お店みせて!】
今回のお店みせて!は春日元町にある… Charo さんです! Charo 営業時間 水木金 11:30-15:00 18:00-22:00 土日祝 11:30-22:00 定休日 月曜・火曜 電話番号 090-7283- […] -
2/21放送の関西テレビ「よ〜いどん!」で円広志が津田あたりでめっちゃ焦ったのはなんで?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・・さあ、なんでしょう〜?・・・・・・ 正解は、dの昔ナンパした女性がいたでしたー! 関西テレビ「よ〜いどん […] -
津田の松原って…枚方の津田にも木はいっぱいありますけど?香川の津田は海もある
香川県の津田に行ってきました。 そんなわけでJR讃岐津田駅。何もついてない津田オンリーのJR津田駅は枚方が取っちゃいました、だからなんかごめんね。 と謝意からはじまるこの記事は四国記事シリーズの1つ! ・愛媛県にある「ひ […] -
ダイヤ改正で枚方市駅発着の京阪バスに影響多々
京阪バスがダイヤ改正されるようです。 京阪バスの公式サイトにダイヤ改正について掲載されていて、12月17日から新ダイヤに。 大きくまとめますと、 ・男山および京田辺営業所・枚方営業所・高槻営業所 の3営業所の変更が枚方市 […] -
その空き家、放っておくと固定資産税が増える可能性も!相談してお得に査定してもらっちゃお【ひらつー不動産】
誰も住まなくなってしまった実家。 相続したものの、自分では管理しきれない… 「親から相続したものの、このお家どうしたらええんやろ…。分からんまま放置し続けてもう何年も経ってる(泣)」 「そのお悩み、EDGE HOUSEに […] -
津田駅ができた時に1戸ごとに配られた記念品は何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q.明治31年、津田駅の開通式の時に1戸ごとに配られたのは何でしょう?a.無料乗車券1枚b.無料乗車券2枚c.ポケットテ […] -
枚方市で口数が1番多い駅はど〜こだ?【ひらかたなぞなぞ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナーの番外編、ひらかたなぞなぞ! 今回のなぞなぞはこちら↓ Q.枚方市で口数が1番多い駅はどこでしょう?a.樟葉駅b.津田駅c.村野駅d.光善寺駅 さて […] -
幻の鉄道となった河津鉄道が結ぶ予定だったのは津田と北摂の何市?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q 幻の鉄道となった河津鉄道が結ぶ予定だったのは津田と北摂の何市でしょう?a.高槻市b.茨木市c.吹田市d.箕面市ひらつ […] -
ローストチキンをお得に食べられる方法って?来春リニューアル予定のあの店に話を聞きました【ひらつー不動産】
40年以上、料理人を続けてきたシェフが丹精込めて作り上げる… 絶品ローストチキン…! 皮はパリッと!中はしっとり柔らか。やみつきになる美味しさ!! タクワンめちゃくちゃ美味しそう!こちらは外大前にある『ノブチキン』のロー […]