-
枚方大橋から見た朝焼けとウグイス by キャメラマン【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「キャメラマン」さんからのご投稿、枚方大橋から見た朝焼けと河川敷のウグイスの写真です!◇お名前キャメラマンさん→以前の投稿◇撮影場所 淀川河川敷◇撮影日2014 年 3 月 9 日◇使用カメラ […] -
河川敷のてんとう虫 by よしむー【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「よしむー」さんからのご投稿、河川敷にいたというてんとう虫の写真です!◇お名前よしむー さん→以前の投稿一覧◇撮影場所天の川(淀川合流地点)◇撮影日2014年3月3日◇使用カメラCANON EOS 6D […] -
寛平マラソン2014の模様
本日淀川河川公園にて開催された「淀川 寛平マラソン2014」の模様です!これは枚方鍵屋別館から見たところ。手前の道路が府道13号京都守口線(旧1号線)です。人で埋め尽くされてるってほどではありませんが、いつもはあんまり人 […] -
淀川に船がいっぱいやってきた by ヒデキ【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「ヒデキ」さんからのご投稿、淀川に船がたくさんいる写真です!◇お名前ヒデキ さん→以前の投稿一覧◇撮影場所枚方大橋、淀川河川公園◇撮影日2014年2月28日◇使用カメラCANON PowerShot G […] -
山を隠すようにかかった虹 by たのっち。【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「たのっち。」さんからのご投稿、淀川河川公園から高槻方向のかなり低い位置に見えたという虹の写真です!◇お名前たのっち。 さん◇撮影場所淀川河川敷堤防◇撮影日2014年2月9日◇使用カメラXperia V […] -
2/8、淀川で「渡し舟」に乗れるそうな【追記:天候不良で中止】
明日2月8日限定で、淀川で「渡し舟」が運行されるそうです。■追記■天候不良のため中止となったそうです。告知↓■淀川河川公園背割堤地区の冬祭りを開催します! ■渡し舟体験のご案内(PDF)淀川河川事務所淀川河川公園・背割堤 […] -
淀川サイクリングロード – ただの枚方No.64
ただの枚方No.64淀川サイクリングロード。ただひたすらまっすぐ。似たような写真を何度か載せてる気がしますけどいい場所なので1年に1回ぐらい載せていこうかと(笑)(枚方市渚 →地図)一覧|No.63>> -
去年の台風でなくなっていた淀川サイクリングロードの橋のとなりに新しい道路ができてる。淀川と穂谷川が合流するあたり
淀川サイクリングロードの、淀川と穂谷川が合流するあたりにあった橋が去年の台風でなくなってましたが、隣に新しい道ができてます。↓こちら右が以前までの道、左が新しい道。台風ではこの橋が崩れてしまってました。↓崩れてたときの写 […] -
ただの枚方 No.63
ただの枚方 No.63旧1号線の淀川河川公園のところです。(枚方市三矢 →地図)<<No.64 | 一覧 | No.62>>(カズマ@ひらつー) -
淀川河川敷のすすき by @たー【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「@たー」さんからのご投稿、淀川河川敷のすすきの写真です!◇お名前@たー さん→以前の投稿一覧◇撮影場所牧野、樟葉間の淀川河川敷◇撮影日2013年11月16日◇使用カメラNikon 1 V1 & […] -
再開する淀川河川公園の野球場は他の地区で、淀川スタジアムはまだ再開の見通しが立っていませんでした
台風18号で水没してしまった淀川河川公園枚方地区の「淀川スタジアム」が一部再開するという記事を先日アップしましたが、誤りでした。再開するのは他の地区の野球場で、淀川スタジアムはまだ再開の見通しは立っていないそうです(淀川 […] -
旧1号線・三矢~桜町の新しい車線がだいぶ出来てきてる。堤防強化のため道路をずらす工事
淀川の堤防強化のために府道13号京都守口線(旧1号線)をずらす工事が行われてますが、新しい車線がだいぶ完成してきています。↓こちらアスファルトが新しくて黒々としてるのが新しく作られてる車線。以前は歩道があった位置です。↓ […] -
高槻市側から見た淀川河川公園枚方地区 by 結城亜紀人【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「結城亜紀人」さんからのご投稿、高槻市側から見た淀川河川公園の枚方地区です!◇お名前結城亜紀人 さん→以前の投稿一覧◇撮影場所枚方公園河川敷を高槻市側から撮影◇撮影日2013年9月30日◇使用カメラCa […] -
台風18号による増水で漂流物が引っかかった河川敷の木々 by シンパイ症【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「シンパイ症」さんからのご投稿、先日の台風18号による増水で漂流物がひっかかった河川敷の木々の写真です!◇お名前シンパイ症 さん◇撮影場所淀川の左岸(天野川より少し上流)◇撮影日2013年9月25日◇使 […] -
枚方大橋に沈む夕日 by みっちゃん【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「みっちゃん」さんからのご投稿、枚方大橋の方向に沈む夕日です!◇お名前みっちゃん さん→以前の投稿一覧◇撮影場所枚方大橋付近(→地図)◇撮影日2013年9月22日 ◇コメント今日も夕日が綺麗で […] -
台風が過ぎ去った後の淀川サイクリングロード by @たー【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「@たー」さんからのご投稿、台風18号が過ぎ去った後の淀川サイクリングロードの写真です!まず最初の3枚は牧野パークゴルフ場裏。そしてここから3枚はくずはゴルフ場裏。◇お名前@たー さん◇撮影場所牧野パー […] -
あらかし公園から台風一過の淀川・楠葉方面を望む。あべのハルカスも見えてる by ひらりんBOX【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「ひらりんBOX」さんからのご投稿、台風が過ぎた翌日の17日に八幡のあらかし公園から見た楠葉方面の写真です!◇お名前ひらりんBOX さん→以前の投稿一覧◇撮影場所あらかし公園(→地図)◇撮影日2013年 […] -
水の引いた淀川河川公園の現状 by ココママ【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「ココママ」さんから投稿していただきました。台風18号による大雨で完全に水没してしまった淀川河川公園の水が引いたあとの写真です。【以下、9/20 追加】◇お名前ココママ さん◇撮影場所淀川河川公園◇撮影 […] -
台風一過の淀川の夕焼け by よしむー【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「よしむー」さんからのご投稿、台風一過の夕焼け写真です!◇お名前よしむー さん→以前の投稿一覧◇撮影場所淀川河川公園◇撮影日2013年9月16日◇使用カメラCANON EOS6D◇リンク・hairAfe […] -
淀川と穂谷川が合流するあたりの橋が台風でなくなってる
匿名希望の方から投稿していただきました。台風18号による大雨で淀川と穂谷川の合流するあたりの道路にかかってた橋がなくなって通行できなくなってるそうです。9月17日15:00ごろ撮影とのこと。↓地図だとここでしょうか大きな […] -
台風18号で淀川河川公園が完全に水没。簡易事務所みたいなのが逆さになって浮いてる
台風18号の影響で淀川が増水して淀川河川公園が完全に水没してしまってます。撮影したのは13時半ごろ。↓まずムービーYouTubeで見るあとは写真をダーッと載せます。簡易事務所みたいなのが逆さになって浮いてます。そしてここ […] -
淀川堤防にかかった虹 by tky_0320【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「tky_0320」さんからのご投稿です!◇お名前 tky_0320 さん◇撮影場所関西医大枚方病院裏 堤防より◇撮影日2013年8月26日◇使用カメラINFOBAR01◇コメント今朝、日の出ころに見え […] -
淀川河川敷に出た毒蛇「ニホンマムシ」 by サイクリング大好き【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「サイクリング大好き」さんからのご投稿です!◇お名前サイクリング大好き さん→以前の投稿一覧◇撮影場所淀川河川敷(→地図)◇撮影日2013年7月15日◇使用カメラNikon COOLPIX S8200◇ […] -
樋之上町、モグラを救出 by サイクリング大好き【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「サイクリング大好き」さんからのご投稿です!◇お名前サイクリング大好き さん◇撮影場所枚方市樋之上町(→地図)◇撮影日2013年6月16日◇使用カメラNikon COOLPIX S8200◇コメント初め […] -
明治期の淀川「枚方浜」らへんかもしれない写真がヤフオクに出品中。一旦海外に渡り再び日本へ
明治期の枚方かもしれないという写真がヤフオク出品されています。↓こちら■大判手彩色古写真 大阪 枚方?淀川の茶舟 明治期 ヤフオク!もともとモノクロの写真に色がつけられたものだそうです。一旦海外に渡り再び日本に渡ってきた […] -
淀川堤防を歩く鳩【枚方フォト】
伊加賀西町らへんの淀川堤防にて。長い道のりを歩く鳩。向こうに行くと枚方大橋です。「あっつー…。樟葉まであとどれぐらいあんねやろ。」ってボヤいてたので、枚方公園から電車乗ったほうがいいよとアドバイスしたら「マジかー」って言 […] -
淀川沿い出口のメガソーラーができてきてる
淀川沿いに大型の太陽光発電設備ができるというのを去年記事にしましたが、ソーラーパネルが設置され始めてました。淀川の堤防から。わかりにくいですが写真左に写ってます。↓地図ではここ大きな地図で見る住所は出口。こんな感じでソー […] -
サイクリングがしたくなる、自転車で淀川沿いに毛馬こうもんから楠葉まで撮影された早回し動画
だんだん暖かい日が多くなってきましたが、YouTubeにサイクリングしたくなるような動画がアップされていました。↓こちらYouTubeで見る大阪市北区の毛馬こうもん(→Wikipedia)から楠葉らへんまで淀川沿いに自転 […] -
くっきり夕日と枚方大橋【枚方フォト】
今日じゃなくて昨日の夕日ですが、とてもくっきりと太陽が見えてました。下に見えてるのは枚方大橋と淀川です。つい先日も夕日の写真をアップしてたのでどうかと思ったんですけどもやっぱり綺麗だったのでアップ。雲がないからといってい […] -
淀川河川敷から樟葉駅、ツバメ、アオスジアゲハ by キャメラマン【枚方フォト】
今回の枚方フォトは「キャメラマン」さんからのご投稿です!◇お名前キャメラマン さん→以前の投稿一覧◇撮影場所 淀川河川敷◇コメント淀川河川敷から樟葉駅方向のワンショットです。いっそのこと「お」を追加してほしいと […] -
旧1号線・三矢~桜町の道路を全体的に数メートル淀川の方に動かすそうな。堤防強化のため
旧1号線の三矢交差点~桜町交差点ぐらいの範囲で道路そのものを動かす大きな工事を行うそうです。↓このへんの道路枚方鍵屋別館から撮影。あっちに行くと枚方市駅です。あっちには枚方大橋が見えてます。手前の信号が桜町交差点。↓地図 […]