-
男山の「パン工房 ハイジ」が閉店してる
男山の「パン工房 ハイジ」が閉店しています。 ↓こちら お店にあった貼紙によると、11月に閉店したようです。 移転前の店舗も含めて33年間。お世話になった人も多いのでは。 ここから東山方面に行った先にあった「ローリエ」も […] -
ラスト1邸!くずはが見渡せちゃうモデルハウスは家具、照明、カーテン付いて3,000万円台【ひらつー不動産】
永井さん今日はえぇ天気で、よぉ〜見えるわ。最高やな、僕が住みたいわ。 思わず担当営業マンも住みたくなるような眺め良し!なお家は… 飛鳥ハウジングのアスカーサ男山金振 ▷公式サイト 飛鳥ハウジングって? 今回はブルー担当の […] -
男山長沢に「Camphora」ってカフェができてる。目玉は天然酵母のこだわりパン
男山長沢に「Camphora(カンフォーラ)」というカフェができています。↓こちら 建物全体↓ 以前は居酒屋が入っていた場所のようです。(→Googleストリートビュー) こっちに行くと、橋本小学校やスーパーマツモトなど […] -
PR 「メイズテーブル」の季節の新商品『チョコバナナ1斤』など(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ】
今回がテイクアウトしたのは八幡市男山泉にある… 「Mei’s Table(メイズテーブル)」の今オススメの季節の新商品! 瀬戸内レモン1斤 (定価1,080円→店頭価格1,000円) チョコバナナ1斤 (定価1,080円 […] -
「メイズテーブル」の季節の新商品『あまおう苺みるくデニッシュ1斤』など(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ広告】
今回がテイクアウトしたのは八幡市男山泉にある… 「Mei’s Table(メイズテーブル)」の今オススメの季節の新商品! あまおう苺みるくデニッシュ1斤 (定価1,242円→店頭価格1,100円) キャラメルアーモンドデ […] -
男山病院そばに「THREE-STAR-COFFEE」って喫茶店ができてる。サンゴで焙煎したコーヒーが飲めるお店。間借り的な利用も
男山病院すぐ近くに「THREE-STAR-COFFEE」という喫茶店がオープンしています。 ↓こちら 建物全体。 地図ではここ↓ 京都府八幡市男山泉14-8 林第2ビル 107が住所。 こっちに行き右に曲がると男山病院沿 […] -
男山の「男山珈琲館」が閉店してる。42年の歴史があったお店
男山の「男山珈琲館」が閉店しています。 ↓こちら 営業していた頃の「男山珈琲館」↓ ひらつーでもグルメで記事にしたことのあるお店です。 地図ではここ↓ 京都府八幡市男山18-13が住所。 こっちに行くとさくら近隣公園、ラ […] -
「メイズテーブル」の秋に食べたいデニッシュ食パンBEST4(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ広告】
今回がテイクアウトしたのは八幡市男山泉にある… 「Mei’s Table(メイズテーブル)」の 秋、冬に大人気のデニッシュ食パン BEST4 ・栗デニッシュ1斤・チーズデニッシュ1斤・安納芋デニッシュ1斤・ベーコンオニオ […] -
「メイズテーブル」の『安納芋デニッシュ1斤』など(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ広告】
今回がテイクアウトしたのは八幡市男山泉にある… 「Mei’s Table(メイズテーブル)」の 秋ならではの期間限定のスイーツデニッシュ 安納芋デニッシュ1斤 (定価1,242円→店頭価格1,100円) かぼちゃデニッシ […] -
「Cafe りあん」の『オムライス』など(八幡市男山長沢)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べてきたのは男山長沢にある… Cafe りあん の オムライスなど(750円) です! ※価格は2021年7月23日時点のものです。表記してい […] -
「メイズテーブル」の『瀬戸内レモン1 斤』など(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ広告】
今回がテイクアウトしたのは八幡市男山泉にある… 「Mei’s Table(メイズテーブル)」の 夏だからこそ食べたい&食がすすむ、【夏季限定デニッシュ】瀬戸内レモン1斤(定価1,080円→店頭価格1,000円)と、クラン […] -
男山長沢に「Cafe りあん」ってカフェができてる
男山長沢に「Cafe りあん」というカフェができています。 ↓こちら Googleストリートビューによると以前ここには花壱という喫茶店が。 地図ではここ↓ 住所は京都府八幡市男山長沢23-16です。 こっちに進むとくずは […] -
ステイホームも苦にならない?!ここ樟葉・男山周辺でお家時間が楽しめる手数料0円の物件&土地はこれだ【ひらつー不動産】
「みなさん、おうち時間楽しんでますか?」 「おっと、いきなりの問いかけ(笑)確かにおうち時間が長くなってきたし、快適に楽しく過ごしたい!それにしてもこの自然いっぱいの場所は…?そしてあなたたちは…?」 「ここはくずは・男 […] -
男山に「貸しジム男山」って貸し切りジムができてる。1時間600円
男山に「貸しジム男山」という貸し切りジムができています。 ↓こちら 上記の建物上がって2階にあります。 入口。 地図ではここ↓ 住所は京都府八幡市男山長沢6-2です。 こっちへ行くとくずは男山スイミングスクール、男山病 […] -
「メイズテーブル」の『ベーコンオニオンデニッシュ1 斤』など(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ広告】
ご依頼を受けてご紹介する【ひらつーグルメ広告】 今回がテイクアウトしたのは八幡市男山泉にある… 「Mei’s Table(メイズテーブル)」のベーコンオニオンデニッシュ1斤(定価1,490円→店頭価格1,200円)と、ス […] -
あまおう苺ミルク・Wチョコ抹茶!期間限定のおすすめデニッシュ食パン!【ひらつー広告】
春らしい新しいデニッシュがやってきましたよー!「あまおう・Wチョコ抹茶・桜餡」デニッシュ食パン専門店のメイズテーブルは、春にかけて新商品がぞくぞく登場!※桜餡デニッシュはご好評につき完売いたしました。(各商品画像をクリッ […] -
天気良かったらひらパーの観覧車も見える?!男山金振の高台にあって気持ちイイお家【ひらつー不動産】
とある日、男山金振(かなぶり)に呼び出されたナーガ@ひらつー。 今日はよぉ見えるわ〜。「え、何が??」 呼び出された見晴らしの良いお家は、 アスカーサ男山金振 (公式サイトはコチラ) アスカーサとは、くずはエリアを中心に […] -
くずはのタワーシティが見える高台にあるイケてる男山の分譲地を漫才コンビ風の男たちがゆる〜く紹介【ひらつー不動産】
とある日、ナーガ@ひらつーはある漫才コンビに呼び出された…。 「男山まで呼び出されてんけど。…ナニ、このだだっ広い敷地」 「ナーガさ〜〜ん、ココです!!」「え、ダレ?」「僕たち… アスカーサの男山と金振です!」「イカツイ […] -
男山団地の歩道橋がなくなってる
男山団地の歩道橋がなくなっています。↓こちらこのちょうど壁の色が違うところの上に歩道橋がありました。横から見るとこんな感じ。とはいえ歩道橋はもうないのでわかりづらいですが。Googleストリートビュー↓この時点で使われて […] -
男山に「メイズテーブル」って食パンの専門店ができてる
男山に「Mei’s Table(メイズテーブル)」という食パン・デニッシュ食パンの専門店ができています。 ↓こちら 地図ではここ↓ 住所は京都府八幡市男山泉3-1です。 こっちへ行くとちょっと広めの道路にでます、周辺には […] -
「ドン・クック」の『チキンカツ弁当』(八幡市男山吉井)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回私が食べたのは八幡市男山にある‥‥‥ ドン・クックのチキンカツ弁当(480円税込)です!このシンプルさが好きです。パン粉は細かいものを使っていて、家 […] -
「Cafe 27(ニーナ)」の『サツマイモとブロッコリーのクリーム煮』(八幡市男山泉)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回ガーサン@ひらつーが食べてきたのは八幡市男山泉にある…「Cafe 27(ニーナ)」の『サツマイモとブロッコリーのクリーム煮』(800円税込)です。ス […] -
「べーぐる屋 自家製酵母ぱんroll」のベーグル『ほうじ茶ラテ』など【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】今回僕が食べてきたのは八幡市に先月オープンした…べーぐる屋 自家製酵母ぱんrollのベーグル ほうじ茶ラテ(280円税込)などです!※価格は2 […] -
楠葉面取町の近くにつくってたベーグル専門店「べーぐる屋 自家製酵母ぱんroll」がオープンしてる
男山金振に作っていたベーグル専門店「べーぐる屋 自家製酵母ぱんroll」がオープンしています。↓こちら以前はデイサービスセンターやまばとがありました。以前の記事にも書いた通り、9月29日にオープンしたとのこと。地図ではこ […] -
楠葉面取町の近くに「べーぐる屋 自家製酵母ぱんroll」ってベーグル専門店ができるみたい。9月29日オープン
男山金振に「べーぐる屋 自家製酵母ぱんroll」というベーグル専門店ができるようです。↓こちら以前はデイサービスセンターやまばとがありました。地図ではここ↓住所は京都府八幡市男山金振27-2。こっちに行くとくすのき公園や […] -
男山病院近くに「CoCo BAKERY」ってベーカリーができてる。シュシュデュパンからのリニューアル
男山金振に「CoCo BAKERY 男山店」というこめやのぱんやができています。↓こちらここは以前100円パンのお店「Chou-Chou du Pain(シュシュデュパン)」がありました。地図ではここ↓市境ギリギリにある […] -
「ぱん工房 ハイジ」の『フレンチトーストのハムチーズサンド』など【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】、今回僕すどん@ひらつーが食べてきたのは八幡市の男山にある……ぱん工房 Heidi(ハイジ)のフレンチトーストのハムチーズサンド(160円税込)※価格は […] -
男山病院ちかくのサークルKが3月31日で閉店
男山病院近くにある「サークルK 男山石城店」が3月31日で閉店するようです。↓こちら地図ではここ↓八幡市男山石城4-19が住所です。こっちにいくとすぐ男山病院やくずは東公園などがあり、坂道を下っていって樟葉駅方面へ。反対 […] -
男山につくってた業務スーパーがオープンしてる。Aコープがあったところ
男山団地のそばに作っていた「業務スーパー 男山店」がオープンしています。↓こちらこれまでにも何度か記事にしています。この場所には以前スーパー「Aコープ」がありました。地図ではここ↓住所は八幡市男山竹園2-2です。ちょうど […] -
限定4戸のレア物件!学生さんが本気で作ったお部屋に住めるチャンスを見逃すなかれ!【ひらつー賃貸】
こう聞いてどんなイメージを持ちますか? でも…学生さんでしょ? でも…学生さんだからなぁ〜 でも…学生さんですよね? そのイメージ、今日で…サヨナラしていただきます! このお部屋も… このお部屋も… このお部屋も… 「私 […] -
男山に業務スーパーつくってる。Aコープがあったところ。1月中旬オープン
男山団地の近くに「業務スーパー 男山店」ができるようです。↓こちら見に行った時点では元あった「Aコープ」が解体されているようでした。地図ではここ↓住所は八幡市男山竹園2です。こっちにいくと男山図書館などがあり、進んでいく […]