-
二ノ宮神社 – ただの枚方 No.62
ただの枚方 No.62二ノ宮神社。牧野の片埜神社(一之宮)、ここ二ノ宮神社、穂谷の三之宮神社の3つは、大阪城の鬼門鎮護の神社として1603年前後に豊臣秀頼によって再建・修理されています。(枚方市船橋本町、2014年1月2 […] -
今年は岡田准一さん活躍の年ということで御殿山神社 – ただの枚方No.61
今年は御殿山出身の岡田准一さん活躍の年ということで御殿山神社。16時ぐらいでも参拝客は行列になってました。屋台も出てますよー。大河ドラマの軍師官兵衛ももうすぐスタートですね。(枚方市渚本町、2013年1月1日撮影)一覧 […] -
交野天神社【ただの枚方】
交野天神社。今回の「ただの枚方」は「再放送」コーナーのために継体天皇の樟葉宮跡伝承地の写真を撮りに行ったときについでに撮ったものなんですが…交野天神社本殿から貴船神社までの道がステキな森っぷりなのです。紅葉も載せたのでな […] -
元日の片埜神社【ただの枚方】
元日の片埜神社。場所は牧野阪。こうして見るとそんなに混んでるようには見えませんが…参拝の列は外まで伸びてました。茅の輪が設置されています。(→大祓 Wikipedia)屋台も出てましたよー。関連リンク・片埜神社 公式サイ […]