-
枚方市内と近隣のBBQができるとこ一覧【ひらつーまとめ】
枚方市内と近隣のBBQができるところをまとめました。 まずは一覧から↓ つづいて詳細です。 藤阪エリア 山田池公園 枚方市の真ん中にある山田池公園。南側の駐車場近くのエリアでBBQをすることが可能で、その気になれば電車や […] -
王仁公園につくってるフットサルコートの開設が遅れてるみたい
王仁公園にできる予定のフットサルコートの開設が遅れているようです。 王仁公園にフットサルコートができることは以前にも記事に。 できる場所はバレーボールコートがあったところ。 このあたり↓ 現地にあった貼紙↓ 上記や市のサ […] -
「牛角食べ放題専門店」の『平日ランチ限定食べ放題』(枚方市田口)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、国道1号線沿い田口に2月にオープンした… 牛角食べ放題専門店 枚方店の… 「平日ランチ限定食べ放題(2178円)」です!(※価格は2 […] -
王仁公園につくってたスケートボード広場がオープンしてる
王仁公園に作っていたスケートボード広場がオープンしています。 ↓こちら 王仁公園に本格的なスケートボード広場ができることは以前にも記事にしています。 場所はプール入口の目の前。 私モモ@ひらつー個人的な感想は「思ってた以 […] -
3/6放送の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で特集された枚方のスポットはどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、3月6日放送の読売テレビ「かんさい情報ネットten.」で特集された枚方のスポットはどこなんでしょうか…! ・・・・ […] -
枚方の「風の街」でお好み焼き半額セール
「風の街 枚方店」でお好み焼き半額セールが行われているようです。 ソースはお店のInstagram↓ この投稿をInstagramで見る 風の街 枚方店(@_kaze_no_machi_)がシェアした投稿 それによると枚 […] -
「雨天樋川」山田池公園のこの川なんて読む?(難易度★★★★★)【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ 「雨天樋川」は山田池公園を流れていて、穂谷川に接続する川。 さて、山田池公園を流れるこの川はなんと読むんでしょうか…! […] -
藤阪駅4分、藤阪小横に「シュッとした家」が38邸できるって知ってた?【ひらつー不動産】
津村さんJR藤阪駅から徒歩約4分!ほら、もう駅が見えちゃってます! 津村さん隣にはできたてホヤホヤのスーパー「フレッシュバザール」があって… 津村さん藤阪小学校もすぐ横にあるんです! ばばっちえ、まさかそんな場所に… \ […] -
枚方市の全ての駅名で最も登場するひらがなは何?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ さて、枚方市の全ての駅名で最も登場するひらがなは何なんでしょうか…! ・・・・・・・・さあ、どうでしょう〜?・・・・・・ […] -
NHK朝ドラ「ブギウギ」の撮影が行われたのは枚方市内のどこ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ ・・・・・・・さあ、どこでしょう〜?・・・・・・・・ 正解はa.山田池公園でした! ソースは山田池公園のFacebook […] -
王仁公園そばの枚方公済病院が増築するみたい。7月着工
王仁公園そばの「枚方公済病院」で増築工事が行われるようです。 こっちにいって線路の下をくぐると府道376号線に出ます。 反対方向に行くと王仁公園通りを一周できたり、杉中学校方面に行けたりします。 現地にあった建築物の概要 […] -
藤阪南町地区まちびらきのようす
先日2/17(日)に藤阪南町地区まちびらきの記念式典が行われました。 地図ではここ↓ 住所は大阪府枚方市藤阪南町2周辺。JR藤阪駅すぐそば。 この辺りといえばもともとは田畑でしたが、2022年に開発許可がおりたことで店舗 […] -
築30年がリノベでこうなる!新築注文住宅気分で中古物件におトクに住む方法【ひらつー不動産】
まるでカフェ!?本物のレンガを1つ1つ組み合わせた壁が印象的なお部屋 室内窓やアーチがオシャレ!木のあたたかみを感じるくつろぎの空間 特注のキッチンがかっこいい!どこを見てもインスタ映えな空間ここ、新しくできたカフェです […] -
藤阪西公園キレイなってる
藤阪西公園がキレイになっています。 ↓こちら 工事を行なっていることは以前にも記事にしていまして、工事は昨年12月半ばに終わっていたので遅くなってしまいすみません。 入口の階段が新しくなってます。 スロープもできてユニバ […] -
藤阪駅ちかくにつくってた「フレッシュバザール」がオープンしてる
藤阪駅近くに作っていた「フレッシュバザール 枚方藤阪駅前店」がオープンしています。 ↓こちら 藤阪駅近くに「フレッシュバザール」ができることは何度か記事にしています。 こっちに行くとローソンや来来亭などが。右奥に見えてい […] -
藤阪西町につくってた「HAIR SALON Best」がオープンしてる
藤阪西町に作っていた「HAIR SALON Best 大阪枚方藤阪店」がオープンしています。 ↓こちら ここは京田辺市へ移転した「サンシャイン ツボイ」があったところ。この場所に「HAIR SALON Best」ができる […] -
山田池公園の梅林2024
山田池公園の梅林を見に行ってきました。 というわけで山田池公園の花木園の梅林エリア。訪れたのは2月14日14時頃。 ほとんどの木が見頃を迎えているようでした。 色とりどり。 この日はいいお天気で気温も高かったです。急に春 […] -
藤阪駅ちかくにつくってる「フレッシュバザール」は2月22日オープン
藤阪駅近くに作っている「フレッシュバザール 枚方藤阪駅前店」は2月22日にオープンするようです。 藤阪駅近くに「フレッシュバザール」ができることは何度か記事にしています。頂いたリリースなどによると、オープン日が2月22日 […] -
田口山あたりの府道144号線が拡幅されるみたい。京阪バスの新車庫建設に伴い
田口山あたりの府道144号線が拡幅されるようです。 ↓看板 京阪バスの新車庫建設に伴って道路拡幅・接道のために道路規制がかかることが案内されています。昨日2月13日〜4月29日までのあいだ。 横に大きくなる感じでしょうか […] -
「白馬童子」の『しあわせいっぱいラーメン Wこってり』(枚方市出屋敷元町)【ひらつーグルメ】
ひらつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【ひらつーグルメ】 今回が食べたのは、国道1号線沿い出屋敷元町にある… 白馬童子 枚方店の… 「しあわせいっぱいラーメン Wこってり(1180円)大盛り」です!(※価格は […] -
山田池公園が開設されたのはいつ?【ひらかたクイズ】
通勤・通学途中に枚方のことがもっと詳しくなれる【ひらかたクイズ】コーナー! 今回のクイズはこちら↓ Q 山田池公園が開設されたのはいつでしょう? a.1979年(昭和54年)b.1988年(昭和6 […] -
大学生が作った山田池公園の廃木材家具が売ってたら買うレベル
京都芸術大学の学生さんの卒業制作が山田池公園の廃木材を使っていてめっちゃええ感じです。 京都芸術大学4年生の松永さんによる卒業制作で、山田池公園の廃棄される木材を管理事務所の方に譲ってもらい、それをプロダクトとして使える […] -
藤阪駅ちかくにつくってる「フレッシュバザール」の外観がほぼできてる。今春オープン
藤阪駅ちかくにつくってる「フレッシュバザール 枚方藤阪駅前店(仮称)」の外観がほぼできています。 お店ができることについては何度か記事に。 こっちに行くとローソンや来来亭などが。 向かいには明善めぐみ園があり、進んでいく […] -
藤阪名物ヤドリギ2024
勝手に藤阪の名物だと思っているヤドリギの写真です。 津田高校近くから撮影。 ズーム↓ 宿ってますね。 このヤドリギについては以前にも記事に↓ 記事にしたせいか、ここを通るたびにヤドリギが気になって、今年も無事宿ってるな〜 […] -
山田池公園のいろんなとこで工事してる。一部で通行止めも
山田池公園内で現在いろいろな工事が行われています。 まずはここあじさい園付近〜もみじ谷にかけての階段。 マップではここ↓ 看板によると水中ポンプの改修工事のため。工事期間は2月下旬までだそうです。 続いて山田池小橋・大橋 […] -
JR学研都市線がQRチケットで乗れるように。10月以降
JR西日本の自動改札機にQRリーダーを搭載してQRチケットを利用できる新サービスを開始するようです。 JR西日本グループのお知らせによると、自動改札機に新たにQRリーダーを搭載し、「KANSAI MaaS」アプリ、「ta […] -
王仁公園に本格的なスケートボード広場ができるみたい。3月中旬まで工事
王仁公園に本格的なスケートボード広場ができるようです。 王仁公園のスケートボード広場といえば2022年に試行オープンしたエリアがありますが、市のサイトによると今回スケートボード広場の整備工事が始まっているとのこと。 市の […] -
1号線ぞい出屋敷西町のマクドナルドが再オープンしてる
国道1号線沿い出屋敷西町の「マクドナルド 1号線出屋敷店」が再オープンしています。 ↓こちら 「マクドナルド 1号線出屋敷店」が一時閉店、12月に再オープンすることは何度か記事にしています。 以前の外観↓ どち […] -
1号線ぞい出屋敷西町のマクドナルドの再オープン日は12月22日。「プレイランド」も
1号線沿い出屋敷西町の「マクドナルド 1号線出屋敷店」の再オープン日は12月22日のようです。 ↓こちら 「マクドナルド 1号線出屋敷店」が一時閉店、12月に再オープンすることは何度か記事にしています。 こっち […] -
1号線ぞい出屋敷の「麺正」が閉店してる
国道1号線沿い出屋敷の「麺正」が閉店しています。 ↓こちら 京都方面にはワークマンや再オープン予定のマクドナルド、ドン・キホーテなどが。 大阪方面にはジョーシン、エディオンなどがあります。 情報提供を受け現地へ行ってみる […] -
1号線ぞい出屋敷西町の再オープンする「マクドナルド」ができてきてる
国道1号線沿い出屋敷西町の再オープンする「マクドナルド 1号線出屋敷店」ができてきています。 ↓こちら 「マクドナルド 1号線出屋敷店」が一時閉店、12月に再オープンすることは何度か記事にしています。 こっちに […]