-
307号線沿いのファミリーマートが閉店してマッサージ店になってた
国道307号線沿いのファミリーマートが閉店してました。国道1号線のロイヤルホストがある交差点から津田の方向へ進んでパチンコ屋さんの手前のところです。ここ。Googleストリートビューで見る地図ではここ。大きな地図で見るも […] -
長尾駅の近くに「団欒ダイニング おのおの」というお店建ててる
長尾駅の近くに何か建ててます。ここ。この右隣に今年できた三代目たくちゃんがあって、もうちょっと行くと長尾駅という場所です。もとは駐車場。 Googleストリートビューで見る「団欒ダイニング おのおの」という看板がついてま […] -
11月27日にオープンした「ベーカリー&カフェ Passo」の店内の様子やピザのランチセットなど【枚方グルメ】
★数ある枚方グルメレビューの中から注目の新着レビューを紹介! ■11月27日開店!~中宮のカフェパッソ~ おためしキッチン~活力なべとおいしい生活~ ↑のブログで、11月27日にオープンしたばかりの「ベーカリー&カフェ […] -
10月に枚方市駅前にオープンした「RIZZA DINING」の『鶏の竜田揚げネギソース』など【枚方グルメ】
★数ある枚方グルメレビューの中から注目の新着レビューを紹介! ■RIZZA DININGさんにて* – かわいい時間 * ↑のブログで、10月に枚方市駅前にオープンした「RIZZA DINING(リザダイニング)」が紹介 […] -
11/19にオープンしたルポ・デ・ミディの2号店「草々徒 sousou.」の大豆のハンバーグなど【枚方グルメ】
★数ある枚方グルメレビューの中から注目の新着レビューを紹介! ■木津パン屋巡りドライブと草々徒ランチ 脱ヒキコモリ音楽日記 ↑のブログで、11月19日にオープンしたばかりの「草々徒 sousou.」が紹介されています。お […] -
楠葉に今月オープンしたばかりのパン屋さん「ファミーユ」の『ナッツ&フリュイ』など【実食・枚方グルメ】
楠葉に新しいパン屋さんがオープンしてたので行ってみました。お店の名前は「ブーランジェリー・ファミーユ」。ここ。落ち着いた外観です。 場所はくずはモール前のローソンがある交差点を町楠葉の方に進んで、セブンイレブンのとなり、 […] -
松井山手にでっかいケーキ屋さんができてる。と思ったら人気店「シロモト」の2号店でした。
いつのまにやら松井山手にでっかいケーキ屋さんができてました。名前は「Patisserie Nature Shiromoto(パティスリー・ナチュール・シロモト)」。ここ。たまたま通りかかっただけなので夜でスイマセン。 場 […] -
最近できたたこ焼き屋さん「焼き屋 ピッコロ」の『ピッコロ焼き』と『ひよマヨ焼き』【実食・枚方グルメ】
長尾に「焼き屋 ピッコロ」というたこ焼き屋さんができてました。ここ。 家のガレージに作ったみたいな感じですね。 場所は国道一号線の招提の交差点をちょっと長尾の方に行ったらあるミニストップの向かいです。 地図。 大きな地図 […] -
市民病院の前ぐらいに「ベーカリー&カフェ Passo」というお店作ってる
枚方市民病院の向かいぐらいに新しいお店がオープンするみたいです。ここ。 まだ作業中です。 お店の名前はベーカリー&カフェ「Passo」。 ローソンPlusと王将の間ぐらいです。 「前は何があったんやったけ?」と思ってGo […] -
11月1日に枚方市駅前にオープンしたばかり「宴屋じんべい」のまぐろ丼【枚方グルメ】
★注目の新着枚方グルメレビューを紹介! ■宴屋じんべい、オープン ひらかた斉藤歯科ブログ ↑のブログで、11月1日にオープンした「宴屋じんべい」が紹介されています。 場所は枚方市駅前の京都王将とか大阪王将とかがあるあたり […] -
町楠葉にドラッグストア「ライフォート」建ててる。マルゼンやジップドラッグと同系列
町楠葉に新しいドラッグストアができるようです。こちら。まだ工事中。 場所はくずはモール前のローソンが最近できた交差点を北へまっすぐ行ったところです。 Googleストリートビューにはまだ出てますが以前はガソリンスタンドだ […] -
ドルガバの店舗も手がけたデザイナーなどがデザインしたお店「highstandard」のミルフィーユなど【枚方グルメ】
★注目の新着枚方グルメレビューを紹介! ■highstandard 樟葉 大阪・枚方便利マップ ↑のブログで、9月に楠葉にオープンしたケーキ屋さん「highstandard(ハイスタンダード)」が紹介されています。 お店 […] -
牧野のTSUTAYAの前に焼肉の「薩摩の牛太」建ててる。11月25日オープン。
牧野のTSUTAYAとか先日解体工事してたタイムス跡の向かいに「薩摩の牛太」がオープンするようです。ここ。シックな外観です。右後に見えてるのが牧野高校。 9月はこんな感じでした。 「オープン」の横棒の太さに気合いがうかが […] -
10月29日(金)牧野の松園ボウルの向かいにクラブ「BOP」オープン。オープン記念イベントにナイス橋本ら。
牧野に「BOP」という新しいクラブができるそうです! 場所は松園ボウルの向かいにあるビルの地下(→Googleマップ)。昔「SPYRAL」というクラブがあったところですね。さらにその昔はヤンキーがたむろするゲーセンでした […] -
枚方市駅前のブックオフ跡は「TSUTAYAゲーム館」に。10月16日オープン。中古ケイタイ、リビングシェア。
先日閉店したとお伝えした枚方市駅前のブックオフあとはTSUTAYAゲーム館になるそうです。 まだお店は全然できてなくてダンボールだらけでしたがお知らせの看板がありました。 取り扱い品目は『中古ケイタイ、リビングシェア、フ […] -
ベルパルレのブックオフ跡は中古本を扱う「TSUTAYAリサイクル館」に。10月9日オープン。
先日ブックオフ枚方ベルパルレ店が閉店とお伝えしましたが、その跡地が早くも「TSUTAYAリサイクル館」としてオープンするそうです。もう看板も変わってます。 オープンは10月9日。オープンキャンペーンやるそうですよー。 1 […] -
2011年夏、松井山手に「コストコ」オープン。コストコ店内の動画など
来年の夏、松井山手に会員制倉庫型小売店「COSTCO(コストコ)」ができるそうです。 追記:建設の経過などたまに写真をアップしてるのでこちらもご覧ください。なおオープンは秋に延びたようです。 ■米系の会員制大型小売店 八 […] -
楠葉のたこ焼き屋さん「金閣」が「蛸のはな道」に変わってる
楠葉中央交差点にあったたこ焼き屋さん「金閣」が、「蛸のはな道」という名前に変わってました。 まだリニューアル工事中のようでしたが、たこ焼きは売ってました。どうやら「たこ焼き屋」から「たこ焼き&居酒屋」に変わったようです。 […] -
「ポムの樹」の会社「ポムフード」の本社が鹿児島になっている【枚方グルメ】
枚方に本店があった「ポム・ド・テール」や「ポムの樹」の会社「ポムフード」の本社が鹿児島に移転しています。 先日、長尾のポム・ド・テールが「パン・デ・トール」に名前が変わって、運営会社も変わっていたということは記事にしたん […] -
くずはモール前のローソンの30メートル横にローソン作ってる。【枚方フォト】
くずはモールの前にかなり昔からあるローソン南楠葉店が閉店するようです。その30メートル横の交差点に新しいローソンを作ってます。奥に見える看板が南楠葉店、手前が新しいほう。まだ工事中です。てかローソンの看板って青空に合いま […] -
枚方市駅前さんぷら座にオープンしたばかり「元気うどん」のエビ天ぶっかけ【枚方グルメ】
★注目の新着枚方グルメレビューを紹介!■‘ 元気うどん ’のエビ天ぶっかけ ひらかた斉藤歯科ブログ枚方市駅前のさんぷら座ビル3階にできたばっかりの「元気うどん」のレビューです。↑のリンク […] -
「パン・デ・トール」は「ポム」から店名が変わっただけじゃなくて経営会社が変わっちゃったそうです
今日「「ポム・ド・テール」から店名が変わった「パン・デ・トール」に行ってきました。」という記事をアップしたんですが、店名が変わっただけじゃなくて経営会社自体が変わっちゃったそうです。今日の記事を書いた後に食べログの「ポム […] -
長尾駅前にお米屋さんの手作りおにぎりの店ができてる
長尾駅前に手作りおにぎりのお店ができてました。「手作りおにぎり もくたろう」『米屋がプロデュースする手作りおにぎり専門店』とのこと。花住坂(松井山手のもうちょっと向こう)にもお店があってそういやそちらで一度おにぎりを買っ […] -
光善寺のうどん屋さん「木村製麺」が閉店してヘアサロンになってる【枚方フォト】
光善寺駅からすぐのうどん屋さん「木村製麺」が閉店してオシャレなヘアサロンになってました。ここ。Googleストリートビューですがそのうち更新されちゃいそうなのでスクリーンショットにしてます。(→地図はこちら)こ […] -
長尾駅前にたこ焼き「三代目たくちゃん」ができてる
長尾駅前にたこ焼き屋さんの「三代目たくちゃん」ができてました。場所は長尾駅を出て右にちょっと進んだところ。以前は「スナック真由美」というお店があった場所です。大きな地図で見る駅を出て駐輪場に行くときにこの前を通るので、つ […]