-
くずはモールのGAPが3月末で閉店
くずはモールのGAPが3月末で閉店するそうです。↓こちらくずはモールの樟葉駅側の出入口のところです。向こう側の三菱東京UFJ銀行だった建物の解体ももう終わってます。GAPがオープンしたのは2005年にくずはモールが KU […] -
くずはモールのど真ん前!1Fはセブンイレブンでいい気分なお部屋(楠葉花園町、1LDK)【ひらつー賃貸】
今回の「ひらつー賃貸」はミニミニFCくずは店さんからのご紹介、楠葉花園町にある物件です。樟葉駅から徒歩4分という好立地で、2014年春に増床リニューアルオープンする「KUZAHA MALL くずはモール」が目の前というお […] -
Googleストリートビューで枚方の大部分が最近の画像に変わってる。枚方市駅前で何かの撮影をしてるところなど
まるで自分がその場にいるかのように360度ぐるっと街並みを見ることができるGoogleマップの機能「ストリートビュー」の画像が最近(2012年11月)のものに更新されてます。いくつかわかりやすい場所を見ていきましょう。ま […] -
樟葉駅前の元三菱東京UFJ銀行やECCのビルも解体中
くずはモールは現在増床リニューアルのために色々と工事中ですが、いま元三菱東京UFJ銀行やECCがあったビルも解体してます。↓こちらあっちがグルメシティらへんの出入り口。こうしてみると紙を破いたみたいに見えますね。駅前にま […] -
旧くずはモール西館解体工事。防音シートもなくなって駅前からの景色がスカスカで変な感じ
こまめに載せております旧くずはモール西館解体工事ですが、もう解体のための防音シートも取り払われて風景がスカスカになっております。↓こちら前回載せたときもほぼ解体は終わってましたが、まだ防音シートがあったのでここまでスカス […] -
くずはモール西館解体がほぼ終わり天一側から駅が見えるというレアビューあらわる
くずはモール西館の解体がもうすぐ終わりそうです。↓こちら天下一品などがある交差点付近からでも駅が見えるようになりました。リニューアルでまた建物ができるので今だけのレアビューです。駅のホームも見えます。高架下のほうへちょっ […] -
樟葉駅前の元モール西館と元UFJの間の通路が12/2で閉鎖
樟葉駅前の元くずはモール西館と元三菱東京UFJ銀行の間の通路がまもなく閉鎖されるそうです。↓こちらの通路↓告知看板12/2(日)で閉鎖だそうです。くずはモール増床リニューアルによってここも全部建物になるのでもう工事に入る […] -
くずはモール西館のとんがりがもうなくなってる
解体中のくずはモール西館、元マツザカヤのとんがり、もうなくなっちゃってますねぇ。(携帯から更新) -
くずはコートも解体が終わってる。ついでに西館解体の状況
樟葉駅前のくずはコートだった建物が解体されてました。↓こちらつい先日(22日)くずはモールKIDS館が解体されたとアップした時にはまだそのまま残っていたんですが、数日でなくなっちゃいました。駅の方を見るとくずは新駅ビルが […] -
くずはモールKIDS館が解体完了してる。西館も解体中
増床リニューアルのため工事中のくずはモールですが、KIDS館だった建物が解体完了してました。↓こちらKIDS館がなくなったことで向こう側の歯科大が見えてます。くずはモールの2階から。看板だけ残ってますが建物はもう綺麗サッ […] -
くずはモール西館が工事の幕で覆われてる
くずはモール西館が工事の幕で覆われてました。いよいよ解体が始まりそうです。三菱東京UFJの前から側面を見たところ。タクシー乗り場らへんから見るとこんな感じ。駅の隣のビルも前よりも姿が見えてます。樟葉駅。6月末に閉館したば […] -
くずはモール前のステップが閉店して隣のミニミニがそこに移転してる
くずはモール前のスニーカーショップ「SteP(ステップ)」が閉店して賃貸不動産の「minimini(ミニミニ)」になってます。↓こちら以前はここにたくさんスニーカーが並んでました。ちなみにミニミニさんには「ひらつー不動産 […] -
くずはモール駐輪場の閉鎖したところ、今も使えるところまとめ
くずはモール西館、KIDS館が閉館して、自転車・バイクを一定時間無料で置ける場所が減りました。カズマ@ひらつーがいつも置いてた場所も閉鎖しちゃって、もう右も左もわからない、誰も信じられない、ここはどこ私は誰状態になってし […] -
樟葉駅前の三菱東京UFJ銀行は11月19日に駅となりの新ビルに移転
色々と工事が進む樟葉駅周辺ですが、三菱東京UFJ銀行は11月19日にさらに駅近くに移転するそうです。↓張り紙がありました移転先は駅南側に建設中のビル。現UFJ前から見るとあっちの左のビルです。一応両方の角度から撮っておき […] -
くずはモールKIDS館、くずはコート閉館まであと2日。「新南館」は7階建てに
くずはモールKIDS館とくずはコートがもうすぐ閉館します。くずはコートミスタードーナツ、ケンタッキーがあって、佐世保バーガーカフェ(元ロッテリア)だった場所には6月から「ホルモン焼うどん ゴエモン」と「ル・パンの焼きたて […] -
今くずはモールの駐車場が平日18時~24時は無料だそうな。10月末まで
今くずはモールの駐車場が平日限定で18時~24時は無料なのだそうです。10月31日まで。(利用する場合は上の写真の注意書きも見ておいてください。)元々の料金設定は1時間600円で、買い物したりe-kenetカードがあれば […] -
旧くずはモール西館。くずはモールの過去・現在・未来の写真や絵が掲示されてる【まち】
6月末で閉館したくずはモール西館。入り口には衝立がされて出入りできなくなっていますが、近づいてみると…くずはモールの歴史が見られます。これは1972年~2004年。ついでにくずはモールの古い写真は今月の「広報ひらかた」に […] -
楠葉花園町、もう子供とは言わせない【枚方フォト】
楠葉花園町、くずはモールの駐輪場にて。有料駐輪場に子ども用の小さな自転車が停めてあって、大人と一緒のことをしたがってるみたいでかわいかったです。こう停めなアカンのでしょうけどね。ケータイで何気なく撮った写真などでも大歓迎 […] -
くずはモール西館がリニューアルのため6月末で営業終了。ファイナルセール中
くずはモール西館が今月末で営業終了するそうです。いよいよ増床リニューアル工事が始まります。くずはモール。こっちが西館。元松坂屋の建物です。松坂屋のオープンは1974年10月らしいので建物は38年ものですね(くずはモール […] -
くずはモールの佐世保バーガーカフェだった所に「ホルモン焼うどん ゴエモン」と「ル・パンの焼きたてメロンパン」ってお店が6/6オープン
くずはモールのくずはコートに「ホルモン焼うどん ゴエモン」と「ル・パンの焼きたてメロンパン」というお店ができるようです。くずはコートの先日「佐世保バーガーカフェ」が閉店した場所です。他にケンタッキー、ミスタードーナツ、T […] -
くずはモールの佐世保バーガーカフェが閉店してる
くずはモールのくずはコートにある佐世保バーガーカフェが閉店してます。↓こちらくずはコート。左端が佐世保バーガーカフェです。すぐそこが樟葉駅。TSUTAYA、ミスタードーナツ、ケンタッキーフライドチキン、佐世保バーガーカフ […] -
くずはモール西館にゲームソフト「ALGO」と駄菓子「ひろや」ができてる
くずはモール西館にゲームソフトの「ALGO(アルゴ)」と駄菓子の「ひろや」がオープンしてます。こちらが西館。4月28日にオープンしたそうです。アルゴの説明に「町のゲーム屋さん」と書いてありますが、アルゴと言えば楠葉では古 […] -
くずはモール増床リニューアルの完成予想図。西館は6月末、KIDS館・くずはコートは8月末で営業終了。オープンは14年春予定
■古い記事ですが未だにアクセスがそこそこあるので追記。検索から来られた方はぜひくずはモール関連記事一覧をご覧ください。ちょうど1年ぐらい前にくずはモールが増床リニューアルされるというニュースがありましたが、その追加情報が […] -
くずはモールのギャラリーで香里団地の古い写真がたくさん展示されてる。旧陸軍施設や初代ピーコック建設、室戸台風で倒壊した家屋など
現在くずはモール3Fにある「くずはアートギャラリー」で、香里団地の古い写真がたくさん展示されています。タイトルは「枚方・むかし・写真 – シリーズ1 – 東洋一のマンモス団地の歴史」。シリーズ企画で、第1弾の今回は香里団 […] -
13年くずはモールリニューアルでセレクトショップなど高感度ファッション店が導入されるらしい
くずはモールは現在の本館・西館・KIDS館がくっついて2013年秋に大幅増床リニューアルされる予定ですが、↓のサイトに担当の部長さんのインタビューがアップされていました。第320回 京阪電気鉄道(株)くずはモー […] -
閉店直前の松坂屋、喫茶店 by ことにゃん【枚方フォト】
今回の枚方フォトは、ことにゃんさんからのご投稿です!お名前ことにゃん さん撮影場所くずは松坂屋撮影日2004年3月31日使用カメラCanon IXY DEGITAL400コメント懐かしいくずは松坂屋が閉店するときに、思い […] -
洋食かりん、華厨香、幸っちゃん寿司【枚方グルメ】
数ある枚方グルメレビューから注目の新着レビューを紹介!★枚方市宮之阪 『洋食 かりん』 お肉料理が強い洋食屋さんです。プーさんの満腹日記宮之阪にある「洋食かりん」のレビューです。宮之阪のなか卯がある交差点からほんのちょっ […] -
京阪百貨店くずはモール店の「グーテ」が閉店して7月28日に「バイカル」がオープン
くずはモールの京阪百貨店の中にある「コンディトライ グーテ」が閉店して、7月28日に「バイカル」がオープンするそうです。↓京阪百貨店HPより■1階食品フロア リニューアル情報 洋菓子コーナーに京都 下鴨「バイカル」New […] -
くずはモールに「JAM」っていう古着屋さんがオープンしてる
くずはモールに「USED AND NEW CLOTHING SHOP JAM」という古着屋さんがオープンしてます。↓ くずはモール公式サイトより■ユーズド アンド ニュー クロージング ショップ ジャムKUZUHAMAL […] -
「ハングオンカフェ」ガーリックロコモコカレー、「中華屋台888」芝エビの四川ピリ辛炒め、「華厨香」海鮮あんかけ焼きそば【枚方グルメ】
数ある枚方グルメレビューから注目の新着レビューを紹介!★枚方のアメリカンなカフェくりみんさん:食べログ国道1号線沿いの池之宮あたりにある「HANG ON CAFE(ハングオンカフェ)」のレビューです。5月にできたばかりの […] -
3月までくずはモールにあった靴屋「シュースタ」がモールのちょっと外にできてた
3月末に閉店したくずはモールの靴屋さん「シュースタ」がモールのちょっと外にできてました。こちら。郵便局のとなりです。閉店ではなくて移転だったんですね。地図ではここ。大きな地図で見るくずはモールにあったときよりは小さくなっ […]