-
市駅前につくってる100m超え巨大施設の鉄骨部分が25階に到達しそう
枚方市駅前に作っている100m超え巨大施設の鉄骨部分が25階に到達しそうです。 ↓こちら 20Fの横断幕から上に5層くらいあるので、25階かな?といったところ。26階建てなのでもうほぼ高さはこんな感じということでしょうか […] -
市駅前につくってる100m超え巨大施設の鉄骨部分が20階に到達しそう
枚方市駅前に作っている100m超え巨大施設の鉄骨部分が20階に到達しそうです。 ↓こちら このグレーの帯部分が15Fなので、 上に5段くらい鉄骨があるので、20Fくらいかな?といったところ。今回の第3工区の建物は枚方市駅 […] -
枚方市駅前につくってる100m超え巨大施設の商業部分には約120店舗が入るみたい。屋上広場もできそう。2024年夏頃開業
枚方市駅前につくってる100m超え巨大施設の商業部分には約120店舗が入るそうです。 12月21日に行われた京阪ホールディングス株式会社の会見に出席してきましたので、そこで聞いた「枚方市駅周辺地区第一種市街地裁開発事業」 […] -
市駅前につくってる100m超え巨大施設の鉄骨部分がだいぶ成長してる
枚方市駅前に作っている100m超えの巨大複合施設の鉄骨部分がだいぶ成長しています。 ↓こちら 9月に記事にした時↓ 比べてみると1ヶ月でだいぶ様変わりしているのがわかるかと。 巨大施設横にある天野川沿いには新たな道路が。 […] -
市駅前につくってる100m超え巨大施設ができる場所に新たな鉄骨が。おそらく商業施設などの部分
枚方市駅前に作っている100m超えの巨大複合施設ができる場所に新たな鉄骨ができています。 ↓こちら おわかりでしょうか? 8月29日に撮ったほぼ同じ角度からの写真↓ この時と比べたらわかりやすいのですが、新たな鉄骨部分が […] -
市駅前につくってる100m超え巨大施設の立体駐車場部分がだいぶできてる。新しい部分の建築も
枚方市駅前にできる100m超えの巨大複合施設の立体駐車場部分がだいぶできています。 ↓こちら 6月に記事にした時はこんな感じ↓ 以前記事にした時と比べて、だいぶ形ができてきているのが分かります。 こちらの資料の20Pをみ […] -
枚方市駅の北口ロータリーにできる建築物の完成イメージが公開されてる
枚方市駅の北口ロータリーにできる建築物の完成イメージが公開されています。 場所的にはテイク2ビル跡地らへんにできる建物かと。 上記から「第1工区 施設建築物 完成イメージ」を見ることができます。下の部分がガラス張りで、T […] -
枚方市駅すぐよこの「枚方ソノラ」が仮設荷捌場になるみたい
枚方市駅横にある「枚方ソノラ」が仮設荷捌場になるようです。 ↓こちら ここは昔、田口山に移転したような形になったハンバーグのお店「GOCHIHAN96」やすぐ近くに移転した「枚方大衆酒場 sun」、エスクールなどが入って […] -
市駅前につくってる巨大施設の進捗状況。今は1~5階部分?
枚方市駅前にできる100m超えの巨大複合施設の工事が進んでいます。 ↓こちら つい最近、高さがT-SITEと並んでると記事にしています。 ちょっと前の写真(5月20日撮影)↓ 高さ自体はあまり変わってないと思うのですが、 […] -
市駅前につくってる巨大施設の高さがT-SITEと並んでる
枚方市駅前にできる100m超えの巨大複合施設の鉄骨部分の高さが枚方T-SITEと並んでいます ↓こちら 右奥に見える建物が枚方T-SITE。どうでしょうか、高さ的に同じくらいに。 ちょっと前に記事にした時と比べてかなり成 […] -
枚方市駅前につくってる100m超え巨大複合施設のイメージパースが出てる。2024年度開業
枚方市駅前に作っている巨大複合施設のイメージパースが出ています。 ↓こちら 京阪ホールディングスのプレスリリースに、現在枚方市駅周辺にて行われている枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業の「第3工区施設」のイメージパース […] -
100m超え巨大複合施設をつくってる夜の建設現場がカッコイイ【枚方フォト】
100m超えの巨大複合施設を作っている夜の建設現場がカッコイイフォトです。 ↓こちら この現場で枚方市駅前にできる100m超え巨大複合施設の鉄骨がつくられてると最近記事にしたばかり。夜だと後ろに輝く関西医大タワーが際立っ […] -
枚方市駅前にできる100m超え巨大複合施設の鉄骨がつくられてる
枚方市駅前にできる100m超えの巨大複合施設の鉄骨が作られています。 ↓こちら ここは以前、京阪の建物があった場所です。4月14日時点の様子↓ 約1か月で一気にできていました。 戻って現在↓ かなり大きめの鉄骨ができてい […] -
枚方市駅の高架下道路がバス専用になる計画があるみたい。北口ロータリーも二分
枚方市駅周辺の再整備に関する地元説明会の資料が枚方市役所のHPにアップされています。 枚方市役所のHP↓ 上記ページの下部に配布資料というPDFがありまして、それに再開発事業についてのいろいろが掲載されていまして、ひらつ […] -
市駅前のテイクツービルがほぼなくなってる
枚方市駅前にあるテイクツービルがほぼ無くなっています。 ↓こちら 以前はテイクツービルがあったこの場所。まだ柵はありましたが、建物の姿は一切ありません。 解体される前のテイクツービル↓ 今年の2月23日に撮影↓ 去年の9 […] -
市駅手前のテイクツービルがだいぶ取り壊されてる
枚方市駅手前にあるテイクツービルがだいぶ取り壊されています。 解体される前のテイクツービル↓ 現在(2/23撮影)↓ 枚方市駅北口ロータリーから撮影した写真。 この写真からも解体が進んでいることが分かります。 1969年 […] -
枚方市駅前の100m越え複合施設の新築工事はじまってる。館内に市の窓口や図書館も入る。5階パース図も
枚方市駅前の100m越え複合施設ができる第3街区の新築工事が始まっているようです。 枚方市駅前に26階建て126mの複合施設ができることは以前にも何度か記事に。 枚方市のHPや広報ひらかた令和4年3月号にその複合施設につ […] -
枚方市駅前の高さ120m超の巨大施設ができる場所の様子。大きな乗り物集結してた
枚方市駅前の126mの巨大施設ができる場所のフォトです。↓こちら ここは以前、京阪の建物があった場所です。 去年の7月に撮ったときの様子↓ この時でも結構大掛かりな感じがありましたが… もどって現在↓ 今ではさらに多くの […] -
市駅すぐ手前の「枚方団地」がほぼ解体されてる。テイクツービルは幕に覆われてた
枚方市駅の手前にある「枚方団地」がほぼ解体されています。 ↓こちら 見る限り、建物は見えなくなっていたので、ほぼ解体されたのかと。 以前、建物があった時&解体が進んでると記事にした時の様子↓ 撮影日は11月ごろでしたが、 […] -
市駅の再開発で、駅前はどうなったらいいと思う?市民が参加するおもろいエリアにしていきたい!そんなシンポジウムのようす【ひらつーレポ】
イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ】! 今回は12月8日に総合文化芸術センターで行われた、枚方HUB協議会シンポジウム -『パブリック空間が多様な人々の「居場所」となり「誇り」となるまち』の実現に向けて- […] -
市駅すぐ手前の「枚方団地」や「テイクツービル」の解体が進んでる。北口ロータリーの舗装工事も
枚方市駅の手前にある「枚方団地」や「テイクツービル」の解体工事が進んでいます。 ↓こちら 枚方団地の解体は以前にも記事に。 最近では建て替え後のイメージパースが出てると記事にしています。 取り壊される前↓ また、新しくで […] -
市駅の再整備って、結局どうなるん?これからの枚方について気になるアレコレが聞けたイベントに潜入【ひらつー広告】
イベントなどに実際に行ってご紹介する【ひらつーレポ】! 今回は10月20日に総合文化芸術センターで行われた、たまゆら主催「ひらかた地域未来シンポジウム」にアンドゥ@ひらつーが行ってきましたのでその様子をお伝えします! 「 […] -
市駅ちかくにある「枚方団地」の解体工事が始まってる。団地内は通行不可に
枚方市駅近くにある「枚方団地」の解体工事が始まっています。 この枚方団地が建て替えられることについては以前にも記事に。つい最近では建て替え後のイメージパースが出てると記事にしています。 建て替え後のイメージパース↓ 現在 […] -
市駅ちかくにある「枚方団地」が解体工事をするため団地内の通行ができなくなるみたい。8月1日から
枚方市駅近くにある「枚方団地」が解体工事に着手するため団地内の通行ができなくなるようです。 この枚方団地が建て替えられることについては以前にも記事に。つい最近では建て替え後のイメージパースが出てると記事にしています。 建 […] -
枚方市駅前の120m超え巨大施設ができる場所にでっかいクレーン車がきてる
枚方市駅前の120m超え巨大施設ができる場所にでっかいクレーン車がきています。 ↓こちら 以前京阪の建物があった場所です。その壊れる前に建物を使い救助訓練が行われたことも。 工事現場奥には同じく100mを超える建物「関西 […] -
枚方市駅前の100m越え巨大施設ができる場所のいろんな図が公開されてる。どんな風になるかわかりやすい
枚方市駅前の100m越え巨大施設ができる場所のいろんな図が公開されています。 枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業の1つとして、枚方市駅前にカンデオホテルズなどが入る126mの巨大施設ができるとこれまでにもお伝えしてい […] -
枚方市駅前の120m超え巨大施設ができる場所がほぼ更地に。京阪の建物があった場所
枚方市駅前の126mの巨大施設ができる場所がほぼ更地になっています。 ほぼ更地に。見通しが良くなりました。 以前はこんな感じ↓ 解体中の建物を使い救助訓練が行われたことも。地図ではここ↓ 枚方市駅すぐ近く。2023年竣工 […] -
市駅ちかくにある「枚方団地」の建て替え後のイメージパースが出てる。2024年完成予定
枚方団地の建て替え後のイメージパースが出ています。 上記リンク先に枚方市駅近くにある枚方団地の建て替え後のイメージパースがでています。 ↓こちら 枚方団地が建て替えられることについては以前にも記事に。 現在の枚方団地↓ […] -
枚方市駅周辺の再開発団体が活動開始。ひらつーも入ってる
枚方市駅周辺の再開発団体が活動を開始します。 京阪のリリースもでていますが、「京阪電気鉄道株式会社」や「京阪ホールディングス」、「枚方市駅周辺地区市街地再開発組合」、また、弊社「株式会社morondo」などで構成された『 […] -
まちづくりに国から支援が!枚方市が国交省の「新しいまちづくりのモデル都市」に選ばれてる。全国13都市の1都市
枚方市が地域の稼ぐ力の向上を目指す「新しいまちづくりのモデル都市」に選ばれています。 「新しいまちづくりのモデル都市」とは、 ・コロナ禍を踏まえた「新たな日常」にも対応しつつ、都市構造の再構築と地域の稼ぐ力の向上を実現す […] -
解体されてる京阪の建物での救助訓練の様子※動画もあり【枚方フォト】
枚方市駅前にある現在解体中の京阪の建物で枚方消防署の救助訓練が行われていました。(解体されている建物)今回、3月8日に行われた救助訓練の様子を撮らせてもらいました。ざっくり説明していきます↓今回は500kgの瓦礫が解体作 […]