『響け!ユーフォニアム』シリーズ最新作の小説のなかにひらかたパークと思わせるような遊園地がでてきます。

公式サイト↓
こちらの小説は吹奏楽をテーマとした高校生たちの物語。アニメ化、さらに映画化されたり、過去には京阪電車とコラボしたこともある作品だとか!
広告の後にも続きます

小説を読んでみると、登場人物である「中川夏紀」さんの視点で描かれた、吹奏楽部を引退した後のお話のようです。
小説の中で遊園地に行くシーンがあり、その時の会話に、
広告の後にも続きます
「小さい動物園と植物園もあるよ。十一月までは菊の展示がすごかったみたいやけど」
とのワードが!

しばらく読み進めてみるとフリーフォールや急流すべりなどのアトラクションに乗っている描写も。ひらかたパークにあるアレコレが浮かんできますね!
「ひらパー」のワードこそは出てきませんでしたが、京都の宇治から電車で行けることと、遊園地の特徴からひらかたパークのような雰囲気…!!伏見桃山キャッスルランドはもうありませんし…!

青春を感じさせる小説となっていましたので、興味のある方はひらかたパークをイメージしながら読んでみては!