読者さんへの【簡単な質問 + 前回の質問の結果】を記事にする【ひらつーしらべ】のコーナーです!
前回は、
「小学生の時遠足はどこに行きましたか?」
という内容でした!
皆さんは遠足でどこに行ったのでしょうか?
さっそく回答を見ていきましょう!
山登り。学年でコースが違った。
学年があがるにつれ険しい道になる。
自然が苦手なので遠足なのにワクワク感ゼロで全く楽しめなかった。
(枚方第二小学校 30代女性)
河内磐船でおりてずらずら歩いてハイキング的に。
毎年恒例って感じだったなぁ。
(北牧野小学校 40代女性)
私市のハイキングコースは、当時の自分としては、しんどかった。
(磯島小学校 50代男性)
京阪私市駅で降りてそこからぞろぞろ歩いて行きました。
帰り、私市駅の前の溝で派手に転倒し、すねに怪我を負いました(泣)
その傷跡は32歳になった今でも残っています…
(小倉小学校 30代女性)
私市から歩いて行く道中が自然のアスレチックで楽しかった。
池にはスワンの貸しボートがあって楽しそうだったけど乗れなくて残念だった。
家族で行ったときには乗せてもらえて嬉しかった。
(寝屋川市立南小学校 50代男性)
滝見てお弁当食べた思い出しか、、
(桜ヶ丘北小学校 50代男性)
友達の弁当が鹿に食べられたこと。
(堺市立光竜寺小学校 40代男性)
(さだ西小学校 40代女性)
(津田小学校 40代女性)
帰り道の電車は勝手知ってる京阪本線、乗り込んでからは完全に個々バラバラでの行動でした。
枚方公園駅到着前、通常アナウンスの後に続いて「五常小学校5年生の皆さんは次でお降り下さい」と放送されたのが物凄く盛り上がりました。
いまだに思い出すとワクワクします。
(五常小学校 40代女性)
誰かが川に落ちて靴がびしょびしょになりました。
先生が自分の靴をその子に履かせて、ご自身はビニール袋を、両足履いて歩いていらっしゃいました。その思い出がとても強いです。
なので、くろんど池かどうかもあやふやです。
先生ってすごいなーと思いました。確か、3年生か4年生の時です。
(蹉跎西小学校 40代女性)
遊園地に遠足なのでみんなめっちゃはじゃいでました。
メリーゴーランドの前(ちょっと坂になってた場所)でみんなで撮った写真をみたら思い出します★
(山田東小学校 40代女性)
写真屋さんが写真を撮る時、勉強してる風にしてとオーダーされた。
(中宮小学校 20代女性)
あまり記憶不確か…低学年のころ、ひらパーのバラ園の記憶、高学年奈良公園…雨にあい、木の下で弁当食べてたら鹿来て逃げた記憶〜冬の耐寒訓練くろんど池。
記憶残ってるのは、それぐらいです…オバハンなんで…
(茨田東小学校 50代女性)
私市で降りて、かなりの距離を歩いた記憶があります。翌日筋肉痛になりました(笑)
(伊加賀小学校 30代男性)
(高陵小学校 50代男性)
覚えてるのはこのあたり。
琵琶湖博物館や大阪市立科学館が学校か地区の子供会の遠足だったのか曖昧です。
モモさんが言ってる、キッズプラザも雨での行き先場所に私の所でもなってました。
覚えてるんでたぶん雨降るなーって祈ってたんだと思います。
あと徒歩遠足みたいなけんそく会みたいのがありました。
石清水八幡宮やくろんど池(私市までは電車)に行った記憶がありますね。
(樟葉西小学校 30代男性)
2年か3年の時です、空気が臭くて辛かった。
(五常小学校 60歳以上女性)
鹿が餌もらうためにおじぎするのが面白かったです。
(香里小学校 40代女性)
工場内に漂うパンのいい匂いが未だ忘れられません!
(藤阪小学校 40代女性)
1年生最初の遠足 歩いていきました。
枚方バイパスをくぐるときみんなが「あーーあーー」とこだまを楽しんでいたことを思いだします。
(五常小学校 50代女性)
もちろん、遠足で馬券を買うこともなく、広場で弁当を食べて遊んだりしたのですが。
小学生の頃は特に何とも思わなかったのですが、大人になって振り返ると、遠足で競馬場というインパクトがヤバいですよね笑
(樟葉小学校 30代女性)
余裕!と思っていたけど自転車こぐの意外としんどかった…
帰りのバスで幽遊白書を見ました(笑)
幽遊白書系のアニメあんまり得意じゃないので見るのが怖かったです(笑)
(津田小学校 30代女性)
当時、吹田市民だったので 児童は無料で招待されました。
(四条畷南小学校 50代男性)
ジェットコースターに乗ったら逆向きでビビりました。
(高陵小学校 30代女性)
お馬さん以外にも公園があったんだと思いました。
(樟葉西小学校 30代女性)
池と大きい白い建物があったくらいしか覚えてないかも?
(枚方小学校 50代女性)
何も乗り物には乗れず猿をひたすら見回りました。
(中宮小学校 40代女性)
小1だったので伊丹は遠くて心細かったけど、のちに枚方に越してきて、枚方の小1は伊丹空港には行ってないっぽかったので、なんか自慢したい気持ちになってました(笑)
(交野市 50代女性)
当時は黒牛が放し飼いの場所もあり赤い服を着ていたので追いかけてこないか無茶苦茶ビビリまくってた。
(八幡市立第四小学校 50代男性)
車好きだった僕は工場内を見学中ずっとテンションMAXでした笑
(香陽小学校 20歳未満男性)
4年生5年生と2年連続で行ったと思います。
長尾小学校から長尾駅まではもちろん徒歩。
4年生の時は多分私市駅で降りて行きましたが、5年生の時は河内磐船駅で降りて行きました。
しかも大雨の中・・・。
くろんど池でお弁当を食べるのに雨で地面はグチョグチョ。
立って寒さに震えながらお弁当を食べました。
で、すぐに帰宅。帰りには雨もスッカリ上がり快晴でした。
(長尾小学校 40代女性)
源氏の滝:確か4年生と6年生の2回同じコースで行ったので「もうええわ」気分になってました。石山寺:帰りに駅前でハンカチ落としたのをいまだに悔んでます。
(北牧野小学校 50代女性)
大仏様の鼻の穴?の空いた柱をみんなでくぐった。
なぜか順番待ちして全員(笑)
(平野小学校 40代女性)
おっさんなんで、国鉄の臨時列車で、近所の小学校3校とすし詰めで、運ばれたな〜。
(神戸市立鶴甲小学校 50代男性)
地下鉄が地上を走っているのを見て驚いた。
(菅原東小学校 40代男性)
山道でかなり険しいところもありました。
(樟葉小学校 50代女性)
当時、モンキーショーがありそれを見てからその場所でお弁当を食べた記憶があります。
郡津から電車に乗って行きました。
(郡津小学校 50代男性)
母が作ったお弁当のおにぎりが大きすぎてみかんがほとんど食べられなかった。
みかん大好きなのに~。
遠足だからと中身が3種類入った豪華版だった。
母、張り切りすぎ(笑)
(長尾幼稚園 30代女性)
学校から何回か行ったし、子供会からも毎年のように行きました。
ちなみに子供会が川崎麻世さんと同じだったので、一緒に行きました。
(枚方小学校 50代女性)
以上になります。
くろんど池の圧倒的人気!!
今でもやっぱり遠足で行く学校が多いのでしょうか?
次に多かったのはひらかたパーク。
やっぱり枚方といえばですね〜。
でも中には「乗り物は乗れなかった」という意見も。辛すぎる!
私モモ@ひらつー的に懐かしいなと思ったのが
帰りのバスのビデオ。私は高確率でドラえもんだった気がする。
ご回答いただいた皆さん、ありがとうございました!
今回は…
「3000円クーポン券何に使いましたか?」です!
質問は5つありまして、
「3000円クーポン券は何に使いましたか?」
「それに関しては何か思い出があれば教えて下さい」
「おいくつですか?」
「性別を教えてください」
「【必須ではありません】枚方つーしんに対してご意見・ご要望・ご感想、ひらつーやメンバーに対する質問等がございましたら、ご自由にご記入ください」
といった構成です。全て答えないといけないわけではなく、1つだけの解答も可能。
また、意見等に関しては、別記事にてとりあげますので、意見単体の記入もOKです。
どしどしご応募ください!
ぜひぜひみなさんのご回答をお待ちしております。
以下から回答お願いします(枠内でスクロールします)↓↓
埋め込みが表示されない方はこちらのリンクからどうぞ!)
受付期間は約1週間。
絶対使うの忘れると思って鞄に入れててよかったです。
byモモ@ひらつー
みたいな。
ではでは、ご回答お待ちしております!