枚方市内で人口の増えてる地区、減ってる地区ランキング2019

市役所-1810121

枚方市内で人口の増えてる地区、減ってる地区ランキング2019年版!

このシリーズは例年作成しておりまして、毎年人気の記事です。

以下の表は第48回枚方市統計書(平成30年版)の「町丁字別人口の動態」と「町丁字別・男女別・年齢別(3区分)人口・世帯数」を元に作成していて、平成30年(2018年)1月〜12月の1年間の変化を表しています。つまり正確には2018年の増減ということです!

 増えた順

30人以上増えてるところを上から順にリストアップ↓

住所 人口 増えた人数
出口1丁目 3,559 357
岡南町 712 222
香里ケ丘5丁目 805 130
御殿山南町 896 123
東牧野町 2,529 110
楠葉中之芝2丁目 155 95
藤阪東町1丁目 1,242 94
松丘町 1,321 77
長尾家具町2丁目 1,364 68
禁野本町2丁目 2,117 64
長尾元町3丁目 1,666 59
招提元町1丁目 1,188 56
春日東町2丁目 928 54
香里ケ丘6丁目 1,160 50
北中振4丁目 428 49
長尾元町6丁目 1,216 48
田口2丁目 971 46
招提大谷3丁目 2,676 45
招提南町2丁目 1,072 41
長尾元町2丁目 1,332 39
招提平野町 1,023 38
長尾宮前1丁目 125 37
甲斐田東町 636 34
長尾谷町1丁目 650 32
香里園町 1,622 32
香里園山之手町 2,219 32
牧野本町1丁目 1,637 31
例年、人口が3桁増は3つの街くらいなんですが、今年は5つの街が3桁増という結果になりました。

人口増1位の街はこれまで3年連続で藤阪東町だったのですが、2018年で1番人口が増えたのは出口1丁目という結果に。

出口1丁目は地図ではここ↓

これに関しては、ひらつーでも紹介してきた「ファインシティ枚方」が一番の要因と考えられます。
マンションすごい。

4d818a84
(ファインシティ枚方)

2位は岡南町で地図ではここ。プラウド枚方という5階建てのマンションが2018年にできましたし、その影響でしょうか。

3位には香里ケ丘5丁目がランクイン。地図ではここです。
このあたりではフジ住宅などが大規模な宅地開発を行なっているので、その影響が考えられそう。

元ネタ-1711031

 減った順

30人以上減ったところをリストアップ↓

住所 人口 減った人数
牧野北町 3,848 -98
北山1丁目 3,761 -94
招提南町3丁目 2,576 -94
楠葉花園町 3,352 -89
茄子作1丁目 2,355 -75
走谷2丁目 1,388 -72
村野南町 2,137 -71
南中振2丁目 3,519 -62
甲斐田新町 1,704 -59
南楠葉2丁目 1,355 -59
中宮北町 2,652 -57
樋之上町 1,246 -56
交北3丁目 2,178 -53
町楠葉1丁目 1,987 -53
招提中町1丁目 1,793 -52
桜丘町 2,771 -51
須山町 3,076 -50
茄子作北町 2,699 -50
上野2丁目 2,442 -50
東中振2丁目 2,329 -50
東香里3丁目 1,661 -49
穂谷1丁目 0 -48
片鉾東町 1,339 -45
大峰東町 48 -45
藤阪西町 2,097 -44
田口山3丁目 2,018 -44
南楠葉1丁目 3,138 -42
中宮本町 1,235 -42
長尾元町7丁目 2,476 -41
村野東町 2,173 -41
東香里元町 2,128 -41
岡山手町 2,327 -40
東山1丁目 2,114 -40
池之宮2丁目 2,162 -39
田口山1丁目 1,280 -38
星丘4丁目 1,532 -36
三栗2丁目 2,342 -35
大峰元町2丁目 1,108 -35
香里ケ丘12丁目 1,147 -34
伊加賀東町 388 -34
走谷1丁目 1,850 -33
春日元町1丁目 1,391 -33
渚西2丁目 1,174 -33
宮之下町 1,125 -32
北中振3丁目 1,686 -31
出口5丁目 1,211 -30
藤田町 1,057 -30

増えたところで3桁が増えてる!と思ったら30人以上減っている地域もだいぶ増えている結果になっておりました。枚方市内で人口が移動したとかでしょうか。

1番減ったのは牧野北町。地図ではここ↓

牧野北町はほとんどが集合住宅ですが、建て替え等が行われているので、その影響でしょうか。

1
(牧野北町の建て替え後の住宅)

2番めに減少したのは北山1丁目で地図ではここ
北山に関しては明確な理由はわかりませんが、北山の住宅地ができたのは1990年台前半。

フォト2
1991年(平成3年)の造成中の北山と1975年(昭和50年)の現TSUTAYA長尾店付近、1998年の樟葉北小の航空写真より1992年の北山)

その時期に移り住んだ方々のお子さん達が30年近くたって、もう1人立ちする時期になっている……とかでしょうか。

3番目に減少したのは招提南町3丁目で地図ではここ
招提南町3丁目はほとんどが集合住宅ですので、そこから出ていく人が多いということなのかもしれません。

なお枚方市全395町中、人口が増えた町が133町、人口が減った町が215町といったかたちになりました。

枚方市の発表による2019年7月時点の人口は40万1481人。
昨年の同記事では40万3989人と、2000人以上減少したことになります。

最近では府の月報だと枚方市の推計人口が40万人を割ったばかり。
ここいらでそろそろ、人口が増えた!とかなんかプラスなニュースが聞きたいところですねー!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?