交野の霊園「ハピネスパーク交野霊園」に設置された日本初の電車法要施設の完成式典をちょっと見に行ってきました。

4月1日、ハピネスパーク交野霊園で、電車法要施設の完成式典が開催されました。

こちらが日本初の電車法要施設。
京都市電(N電)という日本で一番初めの電車でもあります。
広告の後にも続きます
ひらつーでも何度か記事に↓
地図ではここ↓
住所は大阪府交野市東倉治2-1521。
この完成式典にはゲストとして演歌歌手で鉄道マニアとしても有名な徳永ゆうきさんがゲストとして来ていました。
広告の後にも続きます
「タモリ倶楽部」や「アメトーーク」、女児に人気な「ひみつ×戦士 ファントミラージュ! 」にも出演した事がある方です。
あと嵐好きなモモ@ひらつーによれば嵐にしやがれにも出たことあるんだとか。

式典では徳永ゆうきさん(一番左)の「出発進行〜」(車窓さん風ボイス)という掛け声と共にテープカットが行われました。

そのあと、徳永ゆうきさんのトークセッションが。

トークセッション中は桜吹雪がめっちゃ舞っていたので、

徳永ゆうきさんの頭に花びらが!

最後は今回の式典に参加した方々で記念撮影。
天気も良く、満開の桜が素敵なお披露目会でした。
日本初の路面電車から、次は日本初の電車法要施設として新たな出発ですね〜。
この式典の様子は動画でも上げています↓