記事にできなかった今週の枚方の話題やひとことニュースを紹介するコーナー「今週のひらかた」の時間です!

そんなわけでまず目次↓
広告の後にも続きます
それでは今週のニュースをどうぞー!
今週のニュース
タブに変わりました〜!押してもらうと切り替わります。
広告の後にも続きます
事件・不審者・詐欺情報
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
来週のひらかた
8月3日(土)
・劇団四季ファミリーミュージカル『ガンバの大冒険』 枚方市総合文化芸術センター
・歴史文化手作り体験~勾玉のペンダント作り~ 枚方宿鍵屋資料館(8/3〜8/4)
・令和6年度 小倉夏のフェスティバル 小倉小学校
・令和6年度 桜丘北校区 盆踊り 桜丘北小学校
・令和6年度 三町区合同 夏祭り 船橋小学校
・『もののけしょくどう うらめしや』 刊行記念もののけぬり絵巻づくりワークショップ+サイン会 枚方T-SITE
・夏の映画上映会「長ぐつをはいたネコと9つの命」さだ生涯学習市民センター
8月4日(日)
・子ども上方落語教室 枚方公園青少年センター
・メダカぴあ イズミヤ枚方店
・歴史文化手作り体験~勾玉のペンダント作り~ 枚方宿鍵屋資料館(8/3〜8/4)
・オープンごてんやま ~趣味が見つかる!仲間に出会える!special day~ 御殿山生涯学習美術センター
・樟葉宮おばけやしき商店怪 交野天神社
・トレジャーハンター!化石発掘体験 TSUTAYA牧野高校前店
・河野康弘ジャズピアノ!「どの花見てもきれいだな」御殿山生涯学習美術センター
・ツリークライミング in山田池公園 山田公園池
・LEGOマリオ抽選会 毎日ハウジング枚方住宅展示場
8月5日(月)
[開店予定]はまだこ
8月6日(火)
・エコキャンドルづくり 枚方公園青少年センター
・ベイビークラブシアター特別上映!!映画『仮面ライダーガッチャード ザ・フューチャー・デイブレイク』『爆上戦隊ブンブンジャー 劇場BOON! プロミス・ザ・サーキット』 TOHOシネマズ くずはモール
・さが美 納涼打ち水大作戦 くずはモール正面入り口周辺
・令和6年度平和ライブラリーコンサート 枚方市立中央図書館
8月7日(水)
・2024(令和6)年度 夏休み人権映画会 ボス・ベイビー ファミリー・ミッション 枚方市総合文化芸術センター
・トレジャーハンターキャンプ 枚方市野外活動センター (8/7〜8/8)
8月8日(木)
・夏休み特別企画「クロッキー」人物を描こう! 御殿山生涯学習美術センター (8/8〜8/9)
8月9日(金)
・夏休み特別企画「クロッキー」人物を描こう! 御殿山生涯学習美術センター (8/8〜8/9)
・【PR】お仕事体感&お金の学び Kids・ジョブ inフレスト松井山手店 フレスト松井山手店
・ツガル ツナガル マルシェ くずはモール(8/9〜8/11)
パートナーのお知らせ

■安井音楽教室
安井音楽教室です。
Yさん、毎回レッスンをとても楽しみにされていて、
少しずつ弾けるようになってくるのが嬉しいと仰います。
音楽のある生活や講師とのお喋りも、有意義な時間ですね。
随時、体験レッスンできます。
▷関連サイト

■株式会社 大黒屋
夏のギフト♪全商品が対象!2000円以上お買い上げで10%の金券キャッシュバックセール開催中!8/8(木)まで。お中元・お盆のお供え・帰省のお土産に是非ご利用ください。
ご来店、お待ちしております。
▷関連サイト

■京阪園芸ガーデナーズSHOP
\「サマーフェア2024」開催♪/
楽しい楽しい春のバラのシーズンが終わり、また暑い夏がやってきました!!!
夏といえば毎回大好評!の「夏のガレージセール」を開催します♪
今回は、雑貨などのいろいろな商品のなかで人気の植木鉢もお買い得価格にてご提供!
そのほか夏のオススメ商品盛りだくさんで皆さまをお待ちしております!!
そしてそして!暑い季節にピッタリのお洒落な観葉植物もラインナップしておりますので、是非ガーデナーズSHOPに遊びに!癒されに♪お越しください~
スタッフ一同、お待ちしております。
▷関連サイト
今週のサムネ記事
今週のサムネイル画像の元になった記事を紹介するコーナー。
左の写真の記事↓
右の写真の記事↓
今週のクイズ
復習がてらご紹介。今週は何問正解できたでしょうか!
- NEW4/9放送のテレビ朝日「私の幸福時間」で紹介された枚方在住の学生が世界大会1位を獲得した競技は何?【ひらかたクイズ】
- 枚方から一番近い潮干狩り場はどこ?【ひらかたクイズ】
- この場所は枚方のどこ?(難易度:☆)【ひらかたの場所あて】
- 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」に『長尾』という単語が出てくるのはなんで?【ひらかたクイズ】
- 4/7放送のTBS「THE TIME,」で枚方公済病院が紹介されたのはなぜ?【ひらかたクイズ】
ここまで見てくれる人に向けた余談ですが、クイズどころかこの記事の制作も僕すどんからオオキニくんにチェンジしています。楽になった〜!
今週のひらゲッサー
掲載している写真が枚方市内のどこで撮影されたものか当てる、画像クイズコーナーです。ジオゲッサーをもじっています。
今回はこちら↓

「こんなとこあったんや…」って僕がなって撮った写真なので、たぶん難しいです(笑)よくみたら、左に見たことあるタワーが写っていますね。あのシティがね。
さて、おわかりになりますでしょうか……?
南船橋2丁目の船橋川横くらいでした〜!
地図ではここ↓
そう、見えているのはくずはタワーシティですね。これわかった人、地元の人以外でいるの?
広告の後にも続きます
ひらつーからのお知らせ
ひらつーからのお知らせ記事を置いておく場所です。
-
お知らせ
PR 4/26(土)会員数約2,000万人のニトリ公式LIVEにひらつーでる
突然ですが、ニトリ公式LIVEとニトリモール枚方のインスタLIVEにひらつーメンバーがでます! …え、どゆこと?ってかんじですが、その前にLIVEについて説明。 4/26(土)14:00〜(1時間ほど)、ニトリ公式の「N […] -
お知らせ
ひらつー「LINE公式アカウント」の配信ふえたよ!今友だち登録するとLINEスタンプもらえる
暑なったり、寒なったり。皆さんいかがお過ごしですか〜! この記事を読んでくれているあなたにお伝えしたいことがあります。……それは!LINEスタンププレゼントキャンペーン始まってるよってこと!! LINEスタンプ…それはL […] -
お知らせ
「イベントしたい」「猫探して」「カルチャースクール知ってほしい」まちのニュース、ひらつーが3万円台で告知します!
「迷い猫を探してほしい」「マルシェをやるので周知したい」「カルチャースクールはじめました」「飲食店の新メニューを紹介したい」などなど、ちょっとした『まちのニュース』をひらつーが告知します! ★資料はコチラ★★お申し込みは […] -
お知らせ
「枚方この人インタビュー」というコーナーをはじめます
「枚方この人インタビュー」というコーナーをはじめます。 名前のとおりインタビューをする企画なんですが、特徴が2つあります。 枚方市民や枚方で活動する人をインタビューインタビュアーは興味がある人や専門家が担当する 1つ目は […] -
お知らせ
枚方つーしんでお店や企業の求人情報を載せてみませんか?
ひらつーでは枚方市近辺の求人情報に力を入れています! こんなお悩みをひらつー求人で解決してみませんか? …etc これまでに枚方市内や近隣のさまざまな事業者さん、お店さんにご利用いただいています! お申し込み・お問い合わ […]
今週のセッション

バンドを組んで2024年の寝屋川まつり・枚方まつりに出場したいことをリレー小説で進めろと指示を受けた、ねやつー&ひらつースタッフによるバンドの進捗具合を伝える謎のコーナー。
リレー小説形式はすぐやめる可能性がありますし、寝屋川まつりと枚方まつりの出演方法は今のところ知らないので出られない可能性もあります(笑)
これまでのお話はここからどうぞ↓
第1章 鍵屋別館ドンタコス
第1話 ハゲデブの場合 (すどん)
第2話 3度の飯よりお菓子好き女の場合 (コマキ)
第3話 クソデカメガネ・ゆうぽんの場合(ゆうぽん)
第4話 はじめてのセッション(すどん)
第5話 2回目のセッション(コマキ)
第6話 3回目のセッション(ゆうぽん)
第7話 本当のセッション(すどん)
第8話 久しぶりのセッション(コマキ)
第9話 ついにバンド名が…!(ゆうぽん)
第10話 葛藤(すどん)
第11話 ハプニング&初披露(コマキ)
第12話 衝撃の事実(ゆうぽん)
第13話 ごめんよしげる(すどん)
第14話 フィクションみたいなノンフィクション(コマキ)
14話までを軽くまとめると、30代で音楽はじめるぜ!→え?引っ越しで脱退?です。
第2章 Decoポン酢2期
広告の後にも続きます
第15話 第2章、始動――(ゆうぽん)
第16話 彼女は努力家(すどん)
第17話 失って気づくコト(ゆうぽん)
第18話 出れる出れる行ける行けるなんとかなるなる100%勇気もう頑張るしかないさ(すどん)
第19話 今更学ぶ、基本中の基本。そして新展開が――(ゆうぽん)
第20話 ベテランと努力家とエリートと営業(すどん)
第21話 刻一刻と、決断の時が近づいている(ゆうぽん)
第22話 祭に行ったらついでに聞いてよ(すどん)
2週に一度の更新で、今週は再掲です。
第22話 祭に行ったらついでに聞いてよ

「僕はちゃんとDecoポン酢の営業としての役割を全うできているだろうか」
2週に1度のバンド練習の帰り道に、夏の夜独特の生ぬるい空気の中、自転車を漕ぎながらそんなことを考えていた。
バンドにおける営業のポジションに気づいたのが約1ヶ月前。その時から、祭の出場方法以外の様々な営業活動をしてきた。
広告の後にも続きます

バンドメンバー同士は関わりがありそうで、僕をハブにしているだけ。実はそんなに絡みがなかったりする。
互いのことを知るために、みんなでカラオケに行った。

飲みすぎてグループLINEによくわからないメッセージを送ったりしたものの、みんなの音楽的趣向など、仲も深まった気がしている。
新メンバーも積極的に勧誘した。アカペラが上手と評判のK氏が練習を見に来てくれることになったが、その日は結局無理になった。勧誘の手応えとしてはあまりない。
広告の後にも続きます
また、弊社の新人であるY氏はギターが上手だそうだ。勧誘……をする前にもう既に比較的乗り気らしい。いい感じだ。
さらに別の新人のO氏はガチドラマーだった。早速うまいことをいって、ドラムのことをいろいろ聞いたりして、バンドに活かせた気がする。
こうして振り返ると、結構営業活動はできたんじゃないだろうか。祭の出場方法以外は。
ただ僕は一番大事な営業活動をしていないことに気がついた。対象はそう、このコーナーを読んでくれている奇特な読者の方々にだ。そんなわけで、改めてイカれたメンバーを紹介したい。

左からKey.CHILLMIKA、Drs.TAMA(SAYONARA JINRUI)、Gt.Vo.YUPON JAPAN、Ba.SDN。こんな顔のやつらでDecoポン酢は構成されている。
また、応援しようにもDecoポン酢の本気度がわからない、一体どれくらいのレベルなのか気になっている、という人もいるかもしれない。なので今回は初めて動画を載せておこうと思う。
どうだろうか、この営業活動は。祭に出演をした際は見に来てくれるだろうか。
まだ駄目な気がする。だけど今後もこのコーナーを続けていくことによって、祭りに行ったらついでに聞くか、まで持っていけたら嬉しいところだ。
でも祭りの出演方法はまだ調べる気はない。まだない。
今週はベース担当すどんがお送りしました!
以上になります。
では、よい週末をー!!