過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?
鍵屋資料館は枚方公園駅の近くにあります(→地図)。昔淀川は「三十石船」という船を使った船運が盛んで、枚方は伏見と大坂をつなぐ中継港でした(淀川河川公園にポツポツと船が置いてあるのはそのためです)。鍵屋は1573~92年ごろに創業して江戸時代には船宿として栄え、近年も1997年まで料亭として営業していたそうな。その鍵屋が枚方市に寄贈され、市が修復して鍵屋資料館としてオープンさせました。
◇関連リンク
市立枚方宿鍵屋資料館 公式サイト
枚方宿 Wikipedia
その他の今日の出来事
1667年 − 穂谷・尊延寺・野と畠山領津田村、久貝氏代官の非法を大坂町奉行所に訴える
1855年 − 長尾村民、貴船神社へ3日3夜の雨乞いをする
誰でも無料で使える告知スペース「でんごんばん」
↓↓
・藤阪小あたりで包丁のような物を持った上半身裸に赤パンツの男が出没して警察官大量出動の騒ぎになったそうな
・西禁野につくってたスギ薬局の看板があがってる。7月11日オープン
・西禁野の「枚方ファミリー薬局」が拡張リニューアルしてる。イズミヤ枚方店の横
2012年
・いち市職員による素人レベルを超えた「牧野公民館だより」表紙絵集(その12)アブ・シンベル神殿やルイーズ湖など
・関西外大前に「颯」って居酒屋ができてる。元ラジスカーナのところ。その近くのクレープ屋だったところもたこ焼き屋に
2011年
・ひらパー兄さんスイムキャップ一斉着用人数世界一達成!
・「LAR5(ラルゴ)」枚方市大垣内町、カフェ・雑貨店【お店みせて!】
・枚方で婚活!合コン!150対150の第1回「七夕ひらコン」、全14会場の様子を見てきた
2010年
・中宮のお寿司屋さん「功寿し」食べログがきっかけでブレイクか【枚方グルメ】
・藤阪などが「市街化区域」に編入。光善寺駅周辺は再開発の方針
・枚方ヒトツナギ6人目。魚川章さん
※上記は「7月3日に起こったこと」ではなく「7月3日にアップした記事」です。
1667年 − 穂谷・尊延寺・野と畠山領津田村、久貝氏代官の非法を大坂町奉行所に訴える
1855年 − 長尾村民、貴船神社へ3日3夜の雨乞いをする
誰でも無料で使える告知スペース「でんごんばん」
↓↓
枚方市HPのイベントカレンダーにもたくさん今月のイベントが載ってますよ!
過去の「今日」ひらつーにアップされた記事
↓↓
2013年
・「LIVE喫茶シャンボール」の『焼きポリタン』【ひらつーグルメ】
・藤阪小あたりで包丁のような物を持った上半身裸に赤パンツの男が出没して警察官大量出動の騒ぎになったそうな
・西禁野につくってたスギ薬局の看板があがってる。7月11日オープン
・西禁野の「枚方ファミリー薬局」が拡張リニューアルしてる。イズミヤ枚方店の横
2012年
・いち市職員による素人レベルを超えた「牧野公民館だより」表紙絵集(その12)アブ・シンベル神殿やルイーズ湖など
・関西外大前に「颯」って居酒屋ができてる。元ラジスカーナのところ。その近くのクレープ屋だったところもたこ焼き屋に
2011年
・ひらパー兄さんスイムキャップ一斉着用人数世界一達成!
・「LAR5(ラルゴ)」枚方市大垣内町、カフェ・雑貨店【お店みせて!】
・枚方で婚活!合コン!150対150の第1回「七夕ひらコン」、全14会場の様子を見てきた
2010年
・中宮のお寿司屋さん「功寿し」食べログがきっかけでブレイクか【枚方グルメ】
・藤阪などが「市街化区域」に編入。光善寺駅周辺は再開発の方針
・枚方ヒトツナギ6人目。魚川章さん
※上記は「7月3日に起こったこと」ではなく「7月3日にアップした記事」です。
※この記事は2011年にアップした「きょうは何の日」に加筆・修正して再アップしています。毎年新しい記事をつくってアップすると「ひらつー内検索」をしたときに同じような記事ばかりでてきてややこしいなどの理由からです。当時の「きょうは何の日」とは全て入れ替えてる日もあります。