過去の枚方の「今日」はどんな日だったのでしょうか?
延暦15年7月16日(796年)
藤原継縄没。
(枚方市史2巻P.220より)
藤原継縄没。
(枚方市史2巻P.220より)
7月9日の【きょうは何の日】でも出てきましたが、藤原継縄(つぐただ)というのは桓武天皇の腹心で、百済王明信の夫だった関係で南楠葉に別荘があったと言われている人です。上の写真は南楠葉の安養寺のものですが、案内板の最後に『安養寺は天平年間、僧行基によって開かれたと伝えられています。また、付近に「ケイジョウ屋敷」の小字名も残っており、延暦年間に右大臣藤原継縄が別荘を営んだところではないかといわれています』と書かれています。→案内板を拡大
その他の今日の出来事
1779年 − 大風雨、津田川筋洪水
1846年 − 市兵衛、魚市を開く、宿役人、田葉粉屋八三郎と塩屋六兵衛に魚市を開かせる
1884年 − 豪雨のためさだ地域浸水
1957年 − 農業委員会委員選挙
1964年 − 市議会、市政刷新を決議
誰でも無料で使える告知スペース「でんごんばん」
↓↓
・府道18号沿いに古着の「JUMBLE STORE」つくってる。元コナカ寝屋川東香里店のところ
・枚方市駅前の旧近鉄百貨店の建物でもうすぐ建て替え工事が始まるみたい
2012年
・牧野駅前ロータリーにローソンができるみたい。8月29日オープン予定
・牧野のお食事処「石狩」のマスターに学生時代(30年前)お世話になったけどもう閉店してて連絡とれないから教えてほしいという人がTwitterに
2011年
・枚方ヒトファイル70人目、夏さん
・くずはモールに「JAM」っていう古着屋さんがオープンしてる
・蔵尾ポーク、ポルタロッサ、花火【枚方グルメ】
2010年
・2010年上半期に関西でオープンしたラーメン屋さん一覧。枚方は3店・・・?
・いつも変わらずハイテンション接客「来来亭」の冷麺食べました【実食・枚方グルメ】
・いろんな場所からくずはタワーシティが入るように撮られた風景写真
※上記は「7月16日に起こったこと」ではなく「7月16日にアップした記事」です。
1779年 − 大風雨、津田川筋洪水
1846年 − 市兵衛、魚市を開く、宿役人、田葉粉屋八三郎と塩屋六兵衛に魚市を開かせる
1884年 − 豪雨のためさだ地域浸水
1957年 − 農業委員会委員選挙
1964年 − 市議会、市政刷新を決議
誰でも無料で使える告知スペース「でんごんばん」
↓↓
枚方市HPのイベントカレンダーにもたくさん今月のイベントが載ってますよ!
過去の「今日」ひらつーにアップされた記事
↓↓
2013年
・淀川河川敷に出た毒蛇「ニホンマムシ」 by サイクリング大好き【枚方フォト】
・府道18号沿いに古着の「JUMBLE STORE」つくってる。元コナカ寝屋川東香里店のところ
・枚方市駅前の旧近鉄百貨店の建物でもうすぐ建て替え工事が始まるみたい
2012年
・牧野駅前ロータリーにローソンができるみたい。8月29日オープン予定
・牧野のお食事処「石狩」のマスターに学生時代(30年前)お世話になったけどもう閉店してて連絡とれないから教えてほしいという人がTwitterに
2011年
・枚方ヒトファイル70人目、夏さん
・くずはモールに「JAM」っていう古着屋さんがオープンしてる
・蔵尾ポーク、ポルタロッサ、花火【枚方グルメ】
2010年
・2010年上半期に関西でオープンしたラーメン屋さん一覧。枚方は3店・・・?
・いつも変わらずハイテンション接客「来来亭」の冷麺食べました【実食・枚方グルメ】
・いろんな場所からくずはタワーシティが入るように撮られた風景写真
※上記は「7月16日に起こったこと」ではなく「7月16日にアップした記事」です。
※この記事は2011年にアップした「きょうは何の日」に加筆・修正して再アップしています。毎年新しい記事をつくってアップすると「ひらつー内検索」をしたときに同じような記事ばかりでてきてややこしいなどの理由からです。当時の「きょうは何の日」とは全て入れ替えてる日もあります。