先日「楠葉で街路樹が一気になくなって何かやってる」という記事をアップしました(すでに新しい街路樹が植えられたそうです)が、いま中宮周辺でも街路樹を植える工事があちらこちらで行われています。
↓地図だとこのあたり
大きな地図で見る
Googleストリートビューで見ると元々花壇はありましたがこのような背の高い街路樹はなかったことがわかります。
植えられてるのはこんな木。種類はわかりませんが何となくまだ大きくなりそうなオーラを放っています。
そして街路樹とは別の話ですが向こうで大規模な工事もやってます。
でっかい鯉の絵は迫力あっていいんですが、下に並んでる子供の絵はちょっと怖い。
これらはいわゆる景観整備というやつなんでしょうけど、いちおう元々あるものをお金をかけてわざわざ作り変えてるわけで、それにどのような費用対効果があるのかっていうのは測定できるもんなのかなーと思ってチラッと検索してみたらちょっと関連する記事がありました。
■LINK:緑の費用便益 環境デザインとまちづくり
ニューヨーク市では公園や街路樹の緑で年間122百万ドル(約97億円)の効果があるのだとか。ふむふむ。そういやこないだ枚方の環境白書をもとに「枚方は他の都市に比べて公園が少ない」って記事を書いたの思い出しました。今後公園をガンガン増やしていくという目標値が設定されてましたし、街路樹もそういうことなのかもしれません。
◇関連リンク
・ひらかたの環境(環境白書) 枚方市役所
—————
※「たけし」さん、情報ありがとうございました!
■■情報提供求む!■■
どんな些細なこと、不確かなこと、すでに情報提供されてそうなことでもぜひ教えてください!
※ここに名前が載るのは上のフォームもしくは記事コメント欄から情報提供いただいた場合のみになります。