光善寺駅前ビルの解体がはじまっています。
↓こちら

見に行った時点でもう幕に覆われていました。
広告の後にも続きます
覆われる前の外観↓

地図ではここ↓
住所は大阪府枚方市北中振3-21-2。
広告の後にも続きます

光善寺駅の真ん前のビル。奥に見えるのがひらら光善寺です。

見に行った時点ではまだ解体は見える範囲内ではわかりませんでした。

裏側もこのとおりです。

解体工事は12月11日から。ヨシ!

現ひらら光善寺との間の暗めの道とか、好きだったな〜とか思いを馳せながら、街の変化を見守っていきたいところ。
なおここ以外にも工事は進んでいまして、

ここの道は12月26日から通行可能になるそうです。ただ一方通行に変更。

反対側から撮影。コンフェクトナカジマ跡地横の道というとわかりやすいかも。
その1本横の道は、

1月10日から通れなくなるようです。遠州屋とかがあった並びのところですね。
以上になります。まだまだ変わっていく光善寺。このスピードにひらつーも必死でついていこうと思います!
◆関連リンク
情報ありがとうございました!
■■■情報提供求む!■■■