国道307号線沿い津田北町にあるガソリンスタンド「枚方津田SS」が『Dr.Drive枚方津田SS』としてリニューアルオープンしています。
広告の後にも続きます
改装前↓
外観のデザインはあまり変わっていません。
しかし、全体的にピカピカです。
9月から店舗改装のため一時休業していました↓
地図ではここ↓
住所は大阪府枚方市津田北町1-29です。
広告の後にも続きます
こっちに行くと津田中学校前交差点が。そのまままっすぐ進むとアルプラザがあります。

反対方向にはすき家、アカカベ、コーナンなどがあり、やがて国道1号線に合流します。
給油機や地面のアスファルト部分も綺麗になっていました。
ちなみにセルフのガソリンスタンドです。
公式のTwitter↓
広告の後にも続きます
改装工事のため休業しておりました枚方津田SSは、12月1日より”https://t.co/2pCTZd2SHw枚方津田SS”としてリニューアルオープンすることとなりました
皆さまから愛される店舗となるよう、全スタッフ総力をあげてより良いサービスを提供できるように邁進いたします■店舗情報
枚方市津田北町1-29-1 pic.twitter.com/QqLrFHN24l— タイガー石油株式会社 (@tiger_sekiyu) November 27, 2020
広告の後にも続きます
上記によると12月1日にオープンしたとのこと。
公式サイトによるとお店の名前通り、車のホームドクターとして、日常の安全点検から車検、オイル交換、洗車などをサポートしてくれるんだそう。
広告の後にも続きます
そういや、セルフを使うときに必ずタッチする静電気除去するやつ。
あれは2001年に実際におこったセルフ式ガソリンスタンドでの火災事例がきっかけなんだとか。
…ちゃんと触りましょう!(時々触るの忘れてた)