伊加賀栄公園の遊具が新しくなっています。
↓こちら

変わったのは滑り台とブランコと……後述する円柱。
広告の後にも続きます
新しくなることについては以前にも記事にしています。
地図ではここ↓
住所は大阪府枚方市伊加賀栄町9あたり。
広告の後にも続きます


ブランコはこのとおり、トリコロールカラーに生まれ変わりました。
以前のブランコ↓

赤と青の2色スタイルでした。

すべり台はこんな感じ。淀見公園のやつと一緒っぽいですね。

そして淀見公園と同じく、

すべり台が砂場直通スタイルはやめたみたいです。世のトレンドか?

そしてこの円柱ですね。以前もこんな円柱が埋まっていたんですが、こんなに高さがなかったです。もしかして元は同じような長さだったのに、長い月日を経て埋まってた、とかでしょうか。
工事自体は3月15日まででしたが、この写真を撮ったのは3月10日。なんならもう少し前から使えるようになっていたので、早めにできあがったこちらの遊具たち。
前回の記事で切望したタコはこなかったんですが、この円柱はきっと伊加賀栄公園唯一の遊具だと思って慈しんでいきたいです。切ったウインナーみたいな色してんな。
◆関連リンク