公共交通機関で行く!交野山の観音岩から枚方を望んできた

新コーナー、「ひらかた眺望」をはじめます!
自家用車をつかわずに、公共交通機関の利用をルールとして、枚方が見えるという条件で、市内市外問わずの景色が綺麗なところを案内・紹介するコーナーです。

すどん-1607061-2


そんなわけで、今回ご紹介する場所は大阪府交野市にある交野山(こうのざん)の観音岩からみた枚方の景色です!

まずは今回見ることができる景色をどうぞ↓
パノラマ
(パノラマ合成なので多少不自然なところがあるかもしれません)

観音岩-16070623
右側の蝶ネクタイが今回案内してくれるひらつー期待の新人クロ@ひらつー。
観音岩というだけはあり、巨大な岩から景色を望むことができる、神々しい感じの場所です。

記事の後半では、
観音岩詳細-1607062
こんな感じで景色の詳細画像もありますので、最後まで読んでいただけると嬉しいです。

公共交通機関を使用した観音岩への行き方

観音岩-1607061
やってきたのは京阪香里園駅。
観音岩の最寄り駅はJR津田駅なんですが、後述の理由によりあえての香里園駅となりました。

クロ「よかったらコーヒーのみます?」

クロはCafeで店長をやっていた経験を活かして、事務所でもコーヒーを豆からひいてくれる素敵なメンズです。

観音岩-1607062
香里園からは東口ロータリーの3番のり場から、京阪バスのJR津田駅行きの9番に乗ります。
コーヒーは遠慮しておきます。

観音岩-1607063
このバスです。(→時刻表

観音岩-1607064
そうして香里園駅から34分かけて到着したのがバス停「倉治」。万代の近くです。
津田駅からだとバス停2個分、なんなら駅から徒歩で来れる距離なので、本来なら津田駅から徒歩orバスがオススメ。
TSUTAYAの横にある珈琲店を利用したかった、という理由のみで香里園発にしてしまいました(笑)
なお、公共交通機関要素はここで終了し、ここからはハイキングゾーンです。

観音岩-1607065
バス停「倉治」から交野方面へ少しいくと写真右側の機物神社があるので、その横の写真中央の道を進んでいきます。

観音岩-1607066
JRが下を走っている橋を越え、奥の第二京阪をも越えて直進。

観音岩-1607067
第二京阪を越えると「ト」の形の交差点があるので、そこをクロが指差している方へ右折します。
ちなみにここを直進すると源氏の滝(→交野タイムズ)などがあり、そちらからも登山可能ですが、今回はそのルートは「交野カントリー倶楽部」の私道を行くことになりますので避けました。

観音岩-1607068
右折した先には倉治公園があるので、中に入ります。

観音岩-1607069
公園の最奥部には登山道があるので、そこから登山道へ。

クロ「よかったらコーヒーのみます?」
とコンビニで買ったコーヒーをくれるクロ。

観音岩-16070610
登り始めるとすぐ分かれ道があるので、みはらしの道と書かれた方向へ登っていきます。

観音岩-16070612
途中鳥居があるので、そこを通ると道を間違えていないという道標にしていただけると、この写真を撮った甲斐があります。

観音岩-16070614
しばらくするとまた分かれ道ですが、みはらしの道を信じましょう。

観音岩-16070615
そのままのぼっていくと、林内作業所という開けた場所に出ますので、ここで休憩をとることをオススメします。

クロ「よかったらコーヒーのみます?」
すどん「(正直いうと水が欲しい……)」

観音岩-16070617
ここからでも十分景色が綺麗ですので、ここまで登った時点でもう無理!な状態の場合、まだここで半分くらいということもあり、登頂を諦めてココを満喫するというのも1つの手です。

観音岩-16070618
山登りを再開。
この辺りから、交野山山頂という文字が見えてくるので、それを目指して進んでいきます。

観音岩-16070619
正解ルートは鉄柱の横を通ったりします。

観音岩-16070620
そして後は交野山・山頂の看板を信じてひたすらのぼります。後半は階段がきつくなってくるので注意。

観音岩-16070644
そしていよいよ山頂の観音岩に到着!

観音岩-16070622
岩の上から眺める景色は神々しさもプラスされて、登山の達成感ふくめ最高です!

枚方の景色解説

東の方から見ていきます(写真はクリックで拡大可能)↓
観音岩詳細-16070612
東の方は大阪国際大学など、長尾台から長尾駅方面を見渡すことができます。

観音岩詳細-1607061
藤阪駅周辺。

観音岩詳細-1607062
山田池公園など。

観音岩詳細-16070611
ニトリモール付近。

観音岩詳細-1607063
くずは・招提付近。

観音岩詳細-16070615
中央図書館など中部付近。

観音岩詳細-1607064
こちらも中部。一つ前の写真から少し左を向いた感じです。

観音岩詳細-1607065
外大周辺から御殿山、池之宮等。

観音岩詳細-1607066
ゲオ周辺と村野、中宮など。

観音岩詳細-1607067
宮之阪や星丘周辺。

観音岩詳細-16070610
市駅周辺。

観音岩詳細-16070614
枚方大橋から村野周辺にかけて

観音岩詳細-1607068
ひらパーから山之上周辺。

観音岩詳細-1607069
香里ケ丘周辺から光善寺まで。

観音岩詳細-16070613
香里園駅から東香里まで。
【追記】税務大学校から香里小が離れすぎではというご指摘を頂戴しましたが、香里小の矢印が少しうりこ山寄りになっていますが、オレンジのラインの建物がドイツ菓子店「ハイデ」が入っているビルだと思われまして、税務大学校も建物の形状的におそらく間違いないと思われます。よって、ズームレンズの圧縮関係か、カメラのレンズの歪みとかの問題なのかな?という感じだと捉えております。それちゃうやろってのがあればご指摘おまちしております!

ここからおまけの景色↓
観音岩詳細-16070616
京都タワーも見れます。

観音岩詳細-16070619
大日イオンも。

観音岩詳細-16070617
奥の方に見えているビルはおそらく梅田方面。

観音岩詳細-16070618
ハルカスも視認可能でした!

その他注意点など

すどん-1607061
コーヒーしか持ってきていなかった我々ですが、見事に僕(すどん)が脱水症状みたいな、身体全身の震えが止まらなくなったりしたので、飲み物は絶対に多く持って行きましょう!
交野カントリー倶楽部は会員以外は中に入ることができないので、警備員さんに止められて飲み物の購入は不可能です。

観音岩-16070646
そんな僕が休憩をはさみまくったり、交野カントリー倶楽部に寄ってみたりもあってか、登山所要時間は1時間20分ほどかかりました。多分体力がある人なら30〜40分でいけそうです。

観音岩-16070621
(交野カントリー倶楽部から観音岩にアクセスする時に通るハシゴ的なところ)

ちなみにほぼ頂上まで車で来ることも可能で、前述の警備員さんによると交野カントリー倶楽部の南側の出入り口の方に市の駐車場があり、山自体は交野市のものなので、そこから私道を通るのは黙認しているとのこと(交野カントリー倶楽部の駐車場に車を停めるのは不可)ですので、今回みたいにガチで登山せずとも、舗装された道を通って、最後に少しだけ登山して観音岩に来るということもできます。

一時期週1で通ってたくらい、個人的に超オススメスポットなので、行ったことが無いという方はぜひぜひ一度行ってみてください!


以上、こんな感じの新コーナーでした!
今回は初回ということもあり、なかなか本気のところへと登山しましたが、軽くハイキングくらいの気持ちで、お子さんと一緒に見ることができるような場所なども今後は紹介予定です。
よかったら今回の写真に自宅が写っていないか等、さがしてみてください!

今回の記事では5時間×人件費2人分を使用して登山してきまして、それなりのアクセスがないとただ登山してきただけになってしまいますので、いっぱいアクセスがあることを祈ってこの記事を終えさせていただきます!疲れた!

便利なまとめ記事をどうぞ!



お店を探すならここから

仕事探すならここから

広告の後にも続きます

広告の後にも続きます

いいお店、見つかるかも?